こんにちは
最近、車を買いました♪名大社の小鹿です!
納車が楽しみー

さて、誰も触れていませんが、6月1日に「名大社新卒ナビ2018」がオープンしました!
eyecatch

2018年3月に卒業予定の学生さん向けの就活サイトです。
2018年なんてまだまだ先・・・と思っていても、あっという間に来ちゃいそう。
そのときの私の年齢は・・・考えないようにしよう。(笑)

そんなわけで!最近の私のお仕事の一つは、
新卒ナビ2018に学生さんを登録することです。

各大学で行われる就職ガイダンスで配布されたり、
キャリアセンターに設置されたりしている登録カードと呼ばれるものに、
学生さんが記入し名大社へ提出すると、代行して登録しますよというものです。

実は、この業務は去年までは私ではありませんでした。

何年か前に前任の水谷さんが登録カードの登録の苦労について書かれてますね。
当時その業務のお手伝いをしていたので、「あ~わかるわかる」と感じた覚えがあるのですが、
今はもう心の底から共感できます・・・。(笑)

そうはいっても引継ぎ前に業務の一部を外部の業者さんにお願いしたことで、
このころよりは楽になっているはずなのですが・・・

それでも、学生さんの大切な個人情報を扱う仕事なので、緊張感をもって取り組んでいます。

ちょうど2,3週間前、登録の準備を始めたのと同じころ、プライベートでも個人情報について、
考えさせられることがありました。

ある住宅メーカーから、我が家あてに郵便が届いたのですが、身に覚えがありませんでした。
宛名をよく見ると、住所は●丁目から全く違う、でもアパートや部屋番号は我が家。名前は全く知らない人。

送り返そうにもポストに入る大きさでは無いし、郵便局もやっていない時間。

幸い送り主の営業担当名、電話番号が記されていたので、その旨を伝えたのですが、
その人は不在、代理の人から「破棄しておいてください」とのお願いのみでした。

同じ個人情報を扱う身として、どうしてこうなったのかの説明も無く、対応もこれでいいのかなと感じ、
自分が送り主の立場だったらどういう行動をするかなと考えさせられました。

とりあえず我が家の出した結論は「ここで家を買うのは絶対やめようね」でした。

少しのミスが自分だけでなく、会社全体の信頼を失うことになると感じたので、
登録の業務の際はリアルに手に変な汗をかきながら(笑)、慎重に行っています。

そして十分気を付けてはいるのですが・・・学生の皆さんにお願いです。
登録カードを書く際は、一文字一文字をわかりやすく記入していただくと、
業務を行う上でほんとうに助かります。「9」と「q」、「n」と「m」とか・・・
アドレスだけでなく、まさかのお名前の解読すら難しい場合もあります(+_+)

今後、履歴書等書く機会もだんだん出てくると思います。
文字の下手さはあまり関係なく、むしろ大切なのはどれだけ丁寧に書いているかです。
読み手のことを意識した心がけをよろしくお願い致します。

それでは今日はこのへんで!