名大社が新卒イベント事業を撤退するわけではない。
今週末に行う2012年卒対象の企業展が最後の開催になることをタイトルは意味している。別に「本当に~」なんて言わなくてもいいのだが、それには言い訳がましくしないといけない理由がある。
実は最後の企業展は本年8月に実施した。その案内は以前のブログにも書いたのだが、そこから状況が変わり、再度、企業展を開催することになったのだ。
理由はいくつかある。
大きな理由のひとつは、現4年生の内定率が厳しい環境の中で、少しでもそれを改善したいという想いがあったため。(しかし、それだけでは我々の業態としてビジネスとしては成立しない。)
そして、もう一つの大きな理由として、まだまだ積極的に新卒者を採用したい企業が存在したこと。厳しい環境だからといって、ニーズがなくなったわけでも、チャンスがなくなったわけでもない。よりよい機会さえあれば、まだ出会いの場を提供することは可能なのだ。
実際に今回の企業展に参加頂く企業は21社。同日開催の転職フェアの新卒同時募集の企業を含めると50社近くになるのだ。この時期にその社数が参加することは学生にとっても魅力的なはず。まだまだやれることは沢山あるのだ。
この12月は2013年卒の就職サイトがOPENする時期。
同業他社は2013年卒向けの企画を一斉にスタートさせる。この企業展開催日も同業他社がイベントを開催する。
そんな中で2012年卒向けの企画を行う名大社に対して、ビジネスチャンスを逃しているのではないか、トップの経営判断は間違っているのではないかという見方もあるとは思う。
来場数も片や1万名を超えるイベントで、名大社は1000名も来ないだろう。イベントの規模やコンテンツ、派手さも足元に及ばないだろう。
しかし、我々は我々で重要なことを行っているという自負もある。価値のあることを実行している。事実、そう思っている。
だからというわけではないが、8月にファイナル企業展と表現したことを許して頂きたい・・・。
(誤った表現で申し訳ありませんでした。)
まだまだ頑張る学生さんは、ぜひ、ご来場を!
カテゴリ「会社をお知らせする」の記事一覧:
2011年11月30日
本当に最後の企業展
2011年11月21日
今週はいよいよ就活応援フェスタ!
今週23日(祝)は「カッコイイ社会人になろう!就活応援フェスタ」を開催する。
文字通り学生にカッコいい社会人を目指してもらうためのイベントで、名古屋駅前のモード学園スパイラルタワーズで行う初めての企画。
あの話題のウネウネしたスタイリッシュなビルは、ビルの中もどれ一つとして同じ形をした教室はなく斬新である。その分、イベントの運営も一筋縄ではいかずオペレーションも難しい。名大社にとっても初の試みとなるイベントだ。
就職活動が本格的にスタートする12月以前に行うことから、イベント自体も学生への啓蒙を中心として捉え、対象も3年生だけでなく全学生を対象とした。
就業意識を急かすわけではないが、少しでも働くことの魅力を感じて欲しいからである。
メインとなる全体講演は4つ。
以前のブログでも紹介したカッコイイ社会人によるパネルディスカッションから常見陽平氏、堀内裕一朗氏による講演、人事担当者によるパネルディスカッションと行う。個人的なネットワークを活用し協力頂く面も多い分、講演者には感謝しなければならない。
(ありがとうございます!)
その他にも全部で11業種の業界講演があり、各業界の現状や将来について語ってもらう。日頃お世話になっているこの東海地区を代表する企業ばかりだ。就活応援で協賛頂く企業も多いし、朝日新聞社による女子学生向の講座も同時に開催する。
丸々一日のテンコ盛りのイベントなのだ。
僕自身もこの日は大忙しになりそうだ。2つのパネルディスカッションではファシリ役を務めることになっているし、全体も見渡さなければならない。きっと階段を昇り降りして相当の体力も使うだろう。日頃のマラソンや階段のぼりの成果を見せる時がようやく来た。
(こんな事もあろうと思って鍛えてきたのだ!な~んて)
今回のイベントで願うのは働くことに対して希望を持ってもらいたいということ。
昨今の就職に関わる報道を含め、学生を取り巻く環境はネガティブに伝えられる事が多い。その影響を受ける下級生は働くことや就職活動にどうしても後ろ向きになってしまう。
決してそんな事はない、働くことは素晴らしい事なんだとこのイベントを通して伝えたいのだ。
参加協力頂くクライアントや関係者、名大社の社員の全てがそんな気持ちにこのイベントに臨むこととなるだろう。
イベントまであと2日。準備を怠らず、開催当日を迎えたい。
2011年11月1日
カッコいい社会人なんだ!
名大社では今月23日(祝)に「カッコイイ社会人になろう! 就活応援フェスタ2013」を開催する。
大学3年生を中心とした全学生を対象としたイベントで、これから行う就職活動を前に少しでも働く意味を考えてもらいたいのがイベントの主旨。
全体講演では、学生さんにとってかなり参考になるプログラムを用意した。(他のプログラムもそうだけど・・・)
その中の一つに「カッコイイ社会人によるパネルディスカッション」が組み込まれている。
このディスカッションは、僕がこれまで出会った20歳代後半から30歳代前半のこの東海地区でバリバリ働く社会人に登場してもらう。社会人となって5~10年が経過し、仕事の面白みやヤリガイを掴み、これから自分がどんな方向を目指していくべきかを明確にされた方達だ。
まさにカッコイイ社会人と呼ぶべき存在である。
しかし、こんな言い方は大変失礼かと思うが、今回のパネラーは超一流の社会人というわけではない。
(工藤さん、玉村さん、武田さん、中村さん、ごめんなさい。)
エリート街道をまっしぐらに走ってきたというよりも、多くの失敗や挫折の経験を通し、その中から自分の存在価値を見出してきた。それは働くことでしか味わえなく、いろんな汗をかいてきた。実践において価値観を創ってきた方なのだ。やっぱ、超一流だな・・・。
今回のパネラーは、時に酒を酌み交わしながら、時に一緒に学びながら、時に会社まで足を運んで意見交換を行いながら、じっくりと話をさせて頂いた方ばかり。だから、ある程度はその方たちの生き様も理解しているつもり。
これからの若者=学生に対しての想いも強い方たちばかりなのだ。参加頂く一人ひとりの紹介は、本人の失礼にあたらない程度に(再び、ごめんんさない)、このブログでも取り上げたいと思う。
肝心のパネルディスカッションも相当面白い内容になるだろう。僕自身がが教えてもらうことが多かったのだから、きっと学生さんにも役立つはず。当日のファシリテーターは余程の事がない限り、僕が務める予定。
きっと熱い話が聞けるはずだ。
話が盛り上がりすぎて、時間内に終了できるかどうかが心配なくらい。タイムマネジメントもしっかりしないと・・・。
別の講演の案内は近いうちに・・・。11月23日が楽しみだ!
2011年10月13日
≪速報≫ 名古屋市会社合同説明会
10月に入っても、いつもに比べブログのPVが高い。
アクセス解析し検索キーワードを探れば、理由は明確。「名古屋市会社合同説明会」というキーワードで検索をかけ、僕のブログに飛んでいるケースが多いのだ。
しかし、まだそのリンク先は本年の紹介ではなく、昨年のページ。どうしても昨年のページがクリックされてしまうので、自ずと検索エンジンでも上位表示になる。日程を勘違いしてしまったら大変だ。
その名古屋市会社合同説明会の開催は、本日と明日。間違えず名古屋商工会議所まで足を運んでいただきたい。
そこで、本日は速報版。
先ほどまで会場で立ち会っていたので、その模様を報告したい。
12時開場とともに多くの学生さんを中心とした若年の方が来場。まずは面談カードを記入に、会場内に入る。
本年の傾向として、来場者は時間に合わせて一気に訪れるというよりは、徐々に増えてくる。スタート時はこんな状況だったが、次第に場内は通路も狭い状態に。
この時期になっても来場者の熱心さは変わらない。人事担当者の話に真剣に耳を傾けていた。ここで新しい発見があり、運命の出会いがあることを祈りたい。
名古屋市が主催するイベントということもあり、本日はNHKの取材も入った。
夕方6時10分からのニュース番組で流れるとのこと。時間のある方はご覧ください。
(といっても、大半の方はこのブログを読んだ段階で終了していると思うが・・・)
参加企業数は51社。
明日だけ参加される企業もある。明日11:10からは就活支援講座として「あきらめないシューカツ!これからのチャンスの活かし方」という講演もある。
職業適性相談コーナーやキャリアカウンセラーによる就職相談コーナーも併設している。
くれぐれも昨年のブログを読んで勘違いすることなく、13(木)・14(金)日に会場までお越しいただきたい!
念のため、詳しくはこちらから・・・。
名古屋市会社合同説明会
2011年10月1日
第2回 名古屋市会社合同説明会
最近、ブログのPVがいつもより増えている。理由は明確。
YahooやGoogleで「名古屋市会社合同説明会」で検索をかけると僕のブログがトップに表示される。
それをクリックされた方が、僕のブログに辿り着くわけだが、そこに表示されるのは昨年の内容を書いたブログ。残念ながら、クリックされた方の本来の目的は達成されることはない。うっかり日付を勘違いされる方がみえてもいけないので、本日は間もなく開催される「名古屋市会社合同説明会」の案内をさせてもらう。
昨年に引き続き、名古屋市と名古屋商工会議所が主催するイベントの運営を名大社が行うことになっている。
2012年卒業予定の学生さんと卒業後おおむね3年以内の方が、その対象となる。
詳しい内容はこちら↓
名古屋市会社合同説明会
≪日時≫
2011年10月13(木)・14(金)日 12:00~17:00
≪会場≫
名古屋商工会議所 2階ホール(名古屋市中区栄2-10-19)
※地下鉄「伏見駅」より徒歩5分
●入場無料、入退場自由
本年は昨年よりも参加企業数が増え、50社を上回る。名古屋市に事業所や店舗を持つ意欲的な企業に参加頂くのだ。間違いなくチャンスは拡がる。
当日参加頂く企業はこちら。
この時期になって初公開の企業も多いので、いい機会として捉えて欲しい。また、当日は職業適性相談コーナーや就職支援講座(2日目のみ)も行い、来場者をサポートする。
参考までに昨年はこんな感じ・・・
本日から10月。
暑い時期が過ぎ、スーツでの活動も心地よくなるはず。
名古屋市も名古屋商工会議所も、そして名大社も、まだまだ頑張るみなさんを応援します!!
2011年9月16日
第3回 就職面談会
本日は、名古屋商工会議所で第3回就職面談会を開催。2012年卒及び卒業後3年以内を募集対象とした中小企業20社に参加頂いた。
今回は「東海のものづくり編」として、地元の製造業が中心で、社名だけ見れば、どんな会社がイメージできないBtoBの企業がほとんどである。
しかし、ニッチな分野ではシェアが高かったり、優れた技術力を持つ企業が多い。そんな企業との橋渡しをするのが、我々の役割でもある。
その中で、僕は20分ほどのわずかな時間だが講演を担当。70名ほどの学生を前に、「秋以降も採用を継続する中小企業とは」というタイトルで話をさせてもらった。
大学3年生の秋口からスタートする就職活動を基準に考えれば、間もなく1年になるこの時期は完全に終盤と見られるだろう。
実際に参加した学生に挙手させても、そう認識している学生が多く、その分、自分の就職先に不安を抱えているよう。不安要素の一つに、探すべき企業が少ないのではないかということがある。
学生を安心感を与えるつもりはないが、それを否定し、チャンスがまだあるというのが今回の主旨。これから活動を行う中小企業の存在や各大学における求人票の増加など、具体的な事例を基に話したのだ。
名大社が運営を任される名古屋市会社合同説明会(10月13・14日開催)でも50社以上の企業の参加が決まっている。その企業数は昨年よりも増えており、求人意欲は強くなっているのだ。
今回はそんな話を中心に、秋以降の活動について話をさせてもらった。この話をする前の会場内は、どんよりとした表情の学生が多かったが、終了後は、その表情に明るさが出てきたようにも思えた。これは学生の表情を見ながら話ている僕の勝手な捉え方かもしれないが、そんな学生が少しでも増えれば有り難い。
落ち込んでいてもいいことなんか何もない。前に踏み出す更なる一歩が大切なのだ。
この地区の大学に伺うと現在の内定率は50%前後という。まだ厳しいのが現状だ。しかし、就職できないなんてことはない。求人数だってある。企業と自分をしっかりと見極めてさえいけば・・・。
そう思うと我々が関わることもまだまだ多い。
2011年8月30日
今週末は転職フェア!
2週続けてのイベント。9月2(金)・3(土)日は、転職フェアを開催する。
今回は60社以上の企業に参加頂く。リーマンショック以降では一番多い企業数である。
(もっと多くの情報を提供するのが理想だが・・・)
雇用環境が厳しい状況は続いているが、中途市場は若干数であるが、求人数が増えている。
先日の新聞でも日本の大手メーカーの研究開発費が増加傾向という記事が掲載されていたが、その影響が如実に表われるのが求人ともいえる。本当は景気上昇のバロメーターとしての求人数増加が喜ばしいのだが、それはまだまだ期待できない。現実は、自動車メーカーを中心にグローバル戦略の一環として反映されている面が強い。
結果として技術職の募集が大きな割合を占めるのだが、メーカー、商社の営業やサービス業全般の募集も多くなっている。
サービス業で言えば、家電、アパレル、ドラッグストア、食品スーパーなど多岐に亘っている。消費マインドがアップしている傾向もあるあろうが、今回参加頂いている企業は業界内での勝ち組が多い。
それは単に企業規模を表すのではなく、地域性での強みや取り扱い商品を特化させるなど、日経ビジネスあたりに取り上げられるようなユニークな企業のこと。
大げさな言い方をすれば、転職フェアの参加企業をじっくり眺めると今の外部環境がよく理解できる。(大げさな言い方だが・・・)
企業の人事担当者と話をさせて頂いても、不況を感じさせることはない。うらやましい限りだが、業績好調なのだ。
しかし、一般的に馴染みがない会社が多いのも事実。特定の分野で高い評価を受けても、世間に知られる機会は少ない。我々としてはそんな企業こそクローズアップし、いいキッカケづくりを提供したいと考えている。
ニッチな分野は直接話をしないと伝わらないことが多い。前回7月開催した転職フェアでも、これまで全く無縁であった業界の企業と巡り合い、採用に結び付いた方も多い。実際、求職者からもそんな声を頂いた。主催する側としては、何よりもうれしい言葉だ。
製造業を中心とするこの東海地区の雇用環境がプラスに転じるのか、その逆なのかは、予測しきれない。
そんな中でも、地域の活性化に貢献するのが我々の役割である。
台風が接近しており危惧する面もあるが、一人でも多くの方の出会いの場を提供していきたい。
2011年8月23日
ザ・ファイナル企業展 2012
ブログのタイトルは正解ではないが、今週26(金)・27(土)日に今年最後の企業展を開催する。
一般的に就職戦線は終盤に差し掛かっていると思われるが、現実はまだまだ採用活動を行う企業と就職活動を継続する学生は多い。
大手企業は既に来期の採用計画に入っている時期だが、地元中小企業にはこれからが本番という企業も多い。今回のイベントでも、ようやく採用活動をスタートさせた企業もあり、学生にとっては初めて社名を耳にするケースもかなりあるはずだ。
これをどう捉えるかである。
聞いた事がない会社だから関心なし、とするのか、どんな企業かわからないが一度話を聞いてみようと思うのかでは、その先の行動も大きく変わってくる。
時期的に言えば、今後採用活動を実施する企業は社名が通っていない事が当然。BtoBを中心とした中小企業がほとんどであるからだ。
大手企業のように1年半前から採用計画を立てるケースは稀で、採用人数も限定的であるため、その活動を短期集中で行うのがスタンダード。採用計画も最近だったりする。採用担当も他の業務と兼務であるし、中にはトップ自らが採用計画を組み立てアクションを起こすケースも多い。
これをチャンスと捉えて欲しいのが名大社の考えであり、後半時期のキッカケ作りも我々が大切にする事業のあり方でもある。
就活生にとっては、残暑厳しいこの時期にスーツを身にまとい、ネクタイを締めるのは、相当辛い行為であるのは間違いない。クールビズが一般的になった今でも、就活生には求められていない。
(本当は我々も企業も学生に対して、クールビズを推進してもいいのだと思うのだけれど・・・)
大げさに言えば、長い長い社会人生活においても、スーツ、ネクタイの夏は今だけかもしれない。いい記念だという開き直った態度で臨んで欲しい。
企業展PART7
<日時>8月26(金)・27(土)日
11:00~17:00
<会場>ウインクあいち(名古屋市中村区名駅)
少しでも学生と企業の出会いの場所を提供していきたい。
2011年7月17日
第3回 障がい者のための就職・転職面談会
来週の23日(土)に第3回目となる障がい者のための就職・転職面談会を名古屋国際会議場にて開催する。
詳しくはホームページもしくは本日の朝日新聞に掲載されているので、是非、ご覧いただきたい。
昨年の8月にスタートさせたこのイベントも今回で3回目。手探り状態で始めた企画だが、段々とノウハウも身に付き、確実に実績も伴ってきた。今回も東海地区を中心に全国でも展開する優良企業に参加頂く事となった。
昨年の法改正で、障がい者雇用にも積極的な企業も徐々にではあるが増えていた。しかし、それは大手企業が中心で、肝心な中堅企業においては、その職域や受け入れ体制により、まだまだ課題が多いのも事実。社内体制含めセンシティブな面でもあるため、法改正されたとはいえ簡単に解決できる問題ではない。
そんな中でも、過去2回のイベントの開催を通し、感謝の言葉を頂く事もある。それは主に参加頂いた障がい者の方からの声である。
「いい機会を提供してもらえた」「継続して開催してほしい」など、ありがたい言葉だ。まだ納得いくレベルではないが、そんな声を頂くと名大社として果たさなければならない役割も大いに感じる。
社会貢献など大げさな事を言うつもりもないが、我々のこの事業が少しでも世の中のためになるのであれば、開催する意味もある。できることなら、継続していきたいサービスだ。
きっと当日も暑い一日になると予測される。来場いただく方には、会場までの道のりも大変かもしれないが、できるだけいいキッカケを提供したい。
そして、少しでも参加頂く求職者にとって、企業にとって、満足できる1日になって欲しいと思う。
2011年7月4日
7月企業展・転職フェア同日開催!
今週の8日(金)・9日(土)に名大社主催の企業展及び転職フェアがウインクあいちにて開催される。
今回は新卒募集企業52社、中途募集企業56社で行うイベント。
景気回復の兆しが見え始めたかどうかはまだまだ怪しいとは思うが、今期の開催イベントでは規模が一番大きくなっている。
会場となるウインクあいちもMAXの状態だ。主催者側としては、来場者に少しでも多くの企業との接点を設けて欲しいため、この状況はうれしい限り。
(もっと大きな会場であれば、より多くの企業に参加頂けたかもしれない。そんなに甘くはないけど・・・)
今回の特徴として自動車業界の意気込みを感じると共に、地場の堅実性が表れている面も強い。また、数年ぶりに採用を再開する企業もあり、雇用状況が少しずつではあるが改善している傾向がこのイベントからでも窺える。
何よりうれしいのは、新卒者を対象としている企業が52社出展頂くことだ。中途募集を同時に行う企業も多いが、それだけ新卒者のニーズがこの時期になっても高まっていると言える。
世の中がクールビズだ、スーパークールビズだといっても、就職活動を行う学生は全く関係なく、暑い中、スーツを身にまとい動き回っている。その姿を見る度に気の毒に感じてしまう。学生も転職希望者も解放してあげればいいのにと。
就職活動で疲れてしまうのも無理はないと同情もする。
と同時に思う。今が踏ん張り時だと・・・。
今回のイベントでも初めて学生との接点を作る企業もあるのだ。新しい出会いに期待もできるのだ。
きっと今週末も暑くなるだろう。外出するのも億劫かもしれない。しかし、そこを避けていては前には進めない。
僕たちは明るく涼しい顔で来場者を迎えたいと思う。
笑顔で出会えることを期待したい。