これからも前向きに 名大社会長ブログ

カテゴリ「会社をお知らせする」の記事一覧:

これは期待できるぞ!新しいCM!

転職フェアの宣伝では
「行かなきゃ、なにも始まらない。会わなきゃ、なにも伝わらない。」
というコピーのTVCMをこの2年間ずっと流してきた。
「名大社らしい、いいコピーだね。」と言ってもらえることも多かった。
うちの会社が大切にしている事業への想いがこもったCMといっていい。

これをずっと流し続けるとの考え方もあるが、
変化させていかないと古臭く映ってしまうのが、この手の世界。
来年に向け、思い切ってTVCMを含め名大社の看板商品である
転職フェアの広告一式を一新することにした。

いろいろなアイデアを募り2案で進めることに。
一案は今までの流れを汲み、リアルなイベントを伝えるもの。

cm15125

11月の転職フェアのイベント開催中に撮影を行った。
これはこれでいい。
温かい感じが伝わってくる。
モデルさんも僕好みだ(笑)。
こんなスタッフがいてくれたら、毎日会社が楽しいだろうなあ~。
(コラッ!!)

そして、もう一案は思い切ってこれまでの流れから一新させた。
なんと織田信長公が登場する。
その内容はいずれ見てもらうことになるが、先日、その撮影が行われた。

本来であればもっと早い日程だったのだが、運悪く悪天候が続き、
先週ようやく撮影が行われたのだ。

cm15121

撮影場所は愛知牧場。
僕も子供が小さい時に連れていき、馬に乗せたり、ヤギに餌をあげたりした牧場。
家族でほんわか楽しむ施設である。
そこのあるスペースを借りて、織田信長公に大暴れしてもらった。

cm115122

CMの撮影は本番よりも準備に時間がかかる。
煙を焚くだけでもスタッフは大変そうだ。
僕は無責任に眺めているだけ。
元映画研究会部長という名誉ある肩書は微塵も感じさせず、
「いいよねえ~。」と言っているくらい。

cm15123

こんな感じで名大社の文字も出てくる。
叱られるかな・・・(笑)。

きっといずれブレークするだろう役者陣と一緒に記念撮影。

cm15124

これくらいの写真ではどんなデザインか想像できないと思うが、
つい先日上がってきたデザイン案だけ見ればかなりのインパクト。
名大社のコンセプトもブレてはいない。
これはかなり話題になるぞ。世間がアッというぞ(笑)。

それがホントかどうかはともかく、かなり期待できる作品になりそうだ。
順調に制作が進めば、新年からご披露することになる。
小さな会社だから予算に限度はあるけどね・・・。

乞うご期待!

学び伝える。それも大切な仕事。

今日は三重県で初めて開催するイベント「転職フェア in三重」
そして、明日は大学3年生を中心とした大学生対象の
「みん就 冬のフォーラムin名古屋」を開催する。こちらも初めての企画。
どんなイベントでも初めての開催はワクワクすると同時に少々の不安も付きまとう。
果たして成功するのだろうかと・・・。
その気持ちがイベントが始まる直前まで続く。

そんな日を迎えているわけだが、僕は三重で行われる会場には行かず、京都へ出向く。
(正式には時間の都合で行けず。)
遊びに行くわけではない。
京都でファミリービジネスを学ぶのだ。

僕がファミリービジネスアドバイザーの資格を取得した2期生の同期と一緒に講演会と勉強会に参加。
200年続くファミリー企業、井筒八ッ橋本舗の社長の話を伺う貴重な機会。
今回、会社には申し訳ないが、イベントは実行メンバーに任せ、そちらで学ばせてもらう。

ファミリービジネスアドバイザーといえば、今週水曜に碧海信用金庫さんから講演の機会を頂いた。
きっかけは同級生経営者櫻山社長が主催する「バリュー・アップセミナー」。
このセミナーでファミリービジネス向けの講演を行ったことがキッカケでお声掛けを頂いた。
やはり何事も行動とネットワークが大切ですね(笑)。
地道な活動も見てくれている人は見てくれているんだ。

今回の講演も同じテーマ。

heki1512

「同族企業が長く繁栄するために必要なこと」をタイトルに約90分間、話をさせてもらった。
対象は刈谷市周辺の2代目、3代目社長。
50名を超える方にお越しいただいた。
僕よりもはるかに先輩の経営者の方も多い中で話すのは、かなり恐縮する。
それでも引き受けた以上は全力で臨まなければならない。

ファミリービジネスの現状、脆さ、エクセレントカンパニーから学ぶ、
三位一体経営までこれまで学んできたことを披露させてもらった。
何度も聞いてる櫻山さんには何の新鮮さもなかったと思う。
すみません・・・(笑)。

それでも、終わった後の懇親会で多くの参加者から声を掛けてもらい、
「大変ためになった。」「早速取り組んでみる。」など嬉しい言葉を頂いた。
ファミリービジネスアドバイザーとしての力はまだまだ未熟だが、
このような経験を通して少しでも自分のレベルを向上させていきたい。

そんな経験を頂いたことに感謝。
そして、これに満足することなく、今日も少しでも多くのことを吸収していきたい。

今回は大変お世話になり、ありがとうございました。
今日も頑張ってきます。懇親会も含めて・・・(笑)

しばらくブログを休みます・・・。

えっ、休筆宣言?
とうとうネタ切れでブログを書けなくなった?
いろんな捉え方があるかと思いますが、しばらくブログを休みます。

2010年3月からブログをスタートして最初の2年は月17~18本、
それ以降は月20~22本のブログを書いてきました。
少しずつ読者が増え、今では全国30万人の方に読んでいただけるようになりました。
ホントかな?(笑)。

昨年からは人気食べ物ブロガーとして活躍の場を広げ、
名古屋の食べ物の美味しさを追及してきました。

私の社長業はこのブログと共に歩んできたといっても過言ではありません。
初めてお会いする方にも
「山田さんのブログを読んでますよ。」とか、
「名大社っていい会社ですね。」とか、
「私も愚か者本部に入れてください。」とか、言って頂けました。

本当に感謝です。
このブログのおかげで業績が上がったかどうかは分かりませんが、
ブログ執筆以降、一応、会社は順調に伸びています。
そんな状況なのに今回、しばらくブログを休むことにします。
大変申し訳ありません。

理由は・・・。

今日からベトナムに行くからです。
西川塾のメンバーと一緒にベトナム視察及び研修及び観光旅行に行ってきます。
表向きは仕事です。
私自身のミッションは「東アジアの人材マーケットを探る」。
成長著しいマーケットを肌で感じていこうと思っています。
今回、パソコンは持っていかないので、ブログは書けません。
明日から14日(土)までの4日間、ブログを休みます。

過去4日間、ブログを空けたことはありませんでした。
せいぜい2日。3日空いたのもわずかだと思います。
この4日間のブランクは休筆宣言に匹敵するのです。
そんな大袈裟か・・・(笑)。

しかし、今月もノルマの20本以上は書くつもりです。
そのため今月は1日も休むことなく書いてきました。
ちょっと疲れましたが、これもしばらく休むことを前提にしていたからです。
余程ヒマなんだと思っている方もいたかとは思いますが、全然そんなことはありません。
メチャクチャ忙しかったです。

そんなわけで、しばらく休みます。
くだらんブログを書くんじゃないと思われた方、申し訳ありません。
久々の海外なのでお許しください。

それでは元気に行ってきます。
無事に帰ってきたら、ブログにて報告します。
では!

九州旅行日記 最終回

約2週間近く書いてきた社員旅行ブログ。
今回でようやく最終回。
「まるで沢木耕太郎の深夜特急のようだ。」
とは誰も言ってくれなかったが、ブログネタ不足はかなり解消された(笑)。

他のグループはどうだったかといえば、門司港組はこんな感じ。

kyu151100

kyu151101

saga15117

福岡グルメ組はこんな感じ。
(昨日のオガワのブログと被っているけど・・。・)

saga15113

もつ鍋以外に何を食べたのだろうか?
よほど時間を持て余したのか、こんな写真を共有していた。
まあ、悪い気はしない。

hakata15106

hakata15105

ゴルフ組の写真はなし。
本当はもっといいコースを回りたかったらしい。
海外のゴルフ場だったら僕も付き合うよ(笑)。

それで僕らの佐賀観光はまだ続く。
唐津焼の窯元巡り。

saga15111

高級な唐津焼には手が出ないので、見るだけ。
また、有名な先生の窯元にもお邪魔して記念撮影。
調子に乗ってサインももらっていた。

saga15118

岐阜の土岐とは縁が深いようだ。
中濃出身の猛獣たちが喜んでいた。
60歳を過ぎたら弟子入りするらしい。勝手にしてくれ。

そして、最後の地、虹の松原。
唐津城を一瞬だけ眺める。

saga15112

待ち合わせの時間ちょうどに福岡空港へ到着。
ふう~っ。
って、何もしてないけどね(笑)。

慌ただしく空港のお土産屋さんで明太子、とんこつラーメン、博多通りもんを購入。
空港の搭乗口で最後の一杯。

saga15116

そして、全員で記念撮影。

kyu15119

こうして3日間の社員旅行は終了。
天候にも恵まれ、一人のケガ人も出さず、
何のトラブルにも巻き込まれず無事に楽しむことができた。
小さな会社だが全員で何かをする機会は意外と少ない。
それも朝も昼も夜も一緒に過ごすことはあまりない。

団体行動が美しく見えるかどうかはわからないが、こんな時間を持つのは大切。
オフの場も共有することでより強固なチームを作ることができる。
一体感は高まる。
それもみんなで楽しみながら・・・。

さあ、次はどこへ行こうか?
四国?北海道?それとも台湾?グアム?
いろんな想いもあるだろうが、こんな時間も僕にとっては財産のひとつ。

さあ、気持ちを切り替え、仕事も頑張っていきましょう!
今日、明日は企業展&転職フェアだ!!

もう旅行が終わって2週間になるけどね(笑)

おしまい・・・。

九州旅行日記 その6 ~SAGA編~

そして、社員旅行は最終日。3日目はグループごとの行動。
ゴルフ組、門司港組、佐賀組、福岡グルメ組の4つに分かれる。
ゴルフ組、佐賀組、門司港組は朝が早い。
ホテルの朝食バイキングを朝一番で頂く。
ベテランがスリッパでレストランに入り、ホテルのスタッフに注意されていた。
う~む(笑)。

僕は佐賀組として、猛獣男子3名とか弱き女子1名と行動。
日本シリーズ真っ最中の福岡ヤフードームを横目に目的地に向かう。

2015-10-26 08.31.41 - コピー

最初に訪れたのは名護屋城跡。
前日の人の多さとうって変わって貸し切り状態。
観光客は僕らだけ。

nago15112

歴史オタクのウスイのチョイスだが、いいのか悪いのか、自由に動き回ることができた。
自慢げにウスイが秀吉の朝鮮出兵を語るが、話半分で聞いていた。
そういえば大河ドラマ「軍師官兵衛」でも出てきたような気がする。

すこぶる景色がいい。猛獣たちの写真も仕方ないので撮る。

nago1511

saga15114

2015-10-26 10.06.36 - コピー

こういった機会がなければ、名護屋城跡に来ることはないだろう。
名古屋城に行くことはあっても・・・。うっ、つまらん。

次に向かったのは呼子の朝市。

2015-10-26 10.56.05 HDR - コピー

このあたりは仕切り役のカミヤの指示に従う。
従順な部下のようなもんだ。アジのみりん干しをお土産に買う。
威勢のいいオバちゃんがおまけをしてくれた。
こんな港町も風情があっていい。

2015-10-26 10.49.25 - コピー

そして、楽しみにしていた昼食。
元祖河太郎。
お店の始まる11:30前に到着したのだが、すでに行列ができていた。
月曜日だというのに・・・。
土日だとどれだけ並ぶのか想像できない。

はい、これが名物のイカ。

2015-10-26 11.55.58

透き通っている。元気に動いてもいる。
この佐賀ツアーはレンタカーを借りて行動するが、僕ははなっから運転する気がない。
免許証も持ってきていない。だから、飲むべし。

2015-10-26 11.57.11 - コピー

職権乱用でカミヤにお酌させながら、イカを食し、冷酒を飲む。

saga15115

幸せ~。
ゲソはこんな天ぷらになって出てきた。

2015-10-26 12.28.01 - コピー

「いいぞ、いいぞ、なかなか、やるじゃないか。」
ご飯は猛獣男子に預ける。

2015-10-26 12.24.39

すっかりお昼でいい気分になってしまい、残りは半日はもうどうでもいい。
そんな気分(笑)。

それでも初めての佐賀県を楽しまねばならない。
最終回へ続く・・・。

九州旅行日記 その5 ~博多・中洲編~

引っ張る、引っ張る社員旅行ブログ。既に1週間経過。
11月に入ってもまだ続きます。
2日目は湯布院、太宰府天満宮を観光し、夕方に博多に到着。

もしかしたら僕はこれを一番楽しみにしていたのかもしれない。
いや、そうじゃないな。これもだな・・・。
お世話になった博多エクセルホテル東急さんは大盤振る舞いの一人一部屋。
全員がシングルルーム。
まあ、ビジネスホテルなので、その方が楽か。

夕食まで時間があったので、ホテル近くの居酒屋で軽く一杯。

haka15107

明太子で生ビールを飲む。
あまり注文しなかったので、顔が半分しか写っていない(笑)。

2015-10-25 17.56.46

そして、宴会会場となる博多華味鳥さんへ。水炊きを頂くのだ。
こんな感じ。

2015-10-25 18.14.50

2015-10-25 18.47.14

このお店や二次会をセッティングしてくれたのがパートナーでもある就職エージェント九州の浦川さん。
まるでガイドのように中洲のおススメスポットを教えてくれる。

2015-10-25 19.26.37

一緒になってお酒を酌み交わす。
おっさんオクちゃんとは同級生。

hakata15103

なぜかケンジも挨拶し、自虐ネタを披露する。

hakata15101

幹事を労う気の利くトミタ。

2015-10-25 19.23.54

博多駅の有名店でケーキを購入し、みんなを喜ばせた。
そこまではいいが、この行為をボーナスの査定してほしいとほざく。
それが気に食わない。

hakata15102

おまけに美人女将と自分だけツーショットの写真も気に食わない。
査定はゼロだな、いや、マイナスか・・・(笑)。

二次会は男子チーム、女子チーム分かれての行動。
女子チームは全員でおかまバー(?)に行き、ショーを楽しんできたようだ。

僕は男子チームの見張り役として、不健全な行動がないかをチェックしていた。
ホントかな(笑)。

〆は屋台へ。
日曜日ということもあり、営業しているお店は限られているようだ。
教えてもらった人気店は長蛇の列。

2015-10-25 22.48.43

諦めてあちこちを彷徨う。
若手とは別行動でオジサンチームは屋台でおしまい。

2015-10-25 23.12.52

ここで初めて豚骨ラーメンを頂いた。

2015-10-25 23.10.56

2015-10-25 23.21.11

若い奴らは遅くまで遊んでいたようだ。
周りに迷惑をかけなければいい。
次の日に支障をきたさなければいい。
博多・中洲の夜はこうしてくれていった。

気持ちよく酔っ払いホテルに着いた途端に就寝。
2日目の夜は終了。
夜の行動を隠し事なく書くのは辛い(笑)。
ようやく3日目に入ります。

(続く・・・)

九州旅行日記 その4 ~大宰府編~

大分県をサヨナラして福岡県へ向かう。
目的地は太宰府天満宮。知らない人は誰もいない「学問の神様」。
僕は49年間の人生で初めてお邪魔することに・・・。
もっと早くお参りしていたなら、もっと賢くなっていたかもしれない。
全く別の人生を歩み、どっかの大学の教授でもやっていたかもしれない。
まあ、それはあり得んか(笑)。

ここは気合を入れて臨まねばならない。
今年、娘は受験生。父親としてできるだけのことはしなければならない。
たまには親らしいことをするのだ。

「よ~しっ!!」と力を入れるものの、目的地近くに進むと大渋滞。
バスが少しずつしか進まなくなった。
バスガイドさんによれば、ここまでの渋滞は正月くらいで他の季節は考えられないとのこと。
原因は・・・。
中国人観光客だった。
当日、大型客船が博多港に到着したこともあり、大量の方が九州にやってきたようだ。

バスは全然足らない状態。

da1510

駐車場もバスで埋まり身動きが取れない。
ガイドさんが持つ旗をみると40何番という番号。
相当数な団体を想像させる。
結局、予定より1時間近く遅れて到着。

天満宮に向かう商店街も圧倒的な人、人、人。

da15105

da15107

da15106

そのパワーに圧倒される。
昼食もそそくさと済ませてしまった。
名物である梅も堪能することはできず。
絵馬と家族分のお守りを購入。
絵馬には娘の大学合格を祈願する。

そして、行列に並び参拝。

da15108

大きな目的はこれで達成。
あとはブラブラと周辺を歩きながら楽しむだけ。
人の多さに酔いそうだったけど・・・。

太宰府天満宮の名物の一つ、梅ヶ枝餅を営業本部長に奢ってもらうセコイ社長。

da15102

行列店は30分以上並ばないといけないため、暇そうなお店で買ってもらった。

da15104

それでも大変美味しくいただきました!
これってそんな味の違いってでるのかな・・・。
どこも似たり寄ったりなような気がするのは僕だけだろうか。
比較していないのでわからないけど。

da15103

人ごみを抜け、駐車場に戻る。
残念ながらあちこちで観光客のマナーの悪さが目立ったようだった。
海外に行ったら気を付けようと思う(笑)。

全員が集合し、バスは一路、博多へ。
いよいよ楽しみにしていた博多・中洲の夜である。
さてさてどうなるのか。

(続く・・・)

九州旅行日記 その3 ~湯布院編~

お互い気を遣っていたつもりですが、寝てしまうと関係ないようです。
先輩のイビキにうなされ、熟睡することができませんでした。
それでも僕は一番遠い場所だったので恵まれていたようです。
これが複数名で寝る良さでもあります。

朝食バイキングを堪能し、2日目の目的地へ向かいました。
午前中は湯布院。由布岳を越えると街が見えてきます。

yu15101

ここは名誉本部長でもあるパフ釘崎社長の故郷。
最近は東京人ぶって、もんじゃ焼きを気取って作っていますが、ただの九州の田舎者です。
「どげんするのか~。」なんて言ったりするのです。

それでも僕の湯布院のイメージは大人の女性が浴衣姿で温泉街を歩く、
熟年夫婦が仲睦まじく温泉を楽しむと、静かで優雅な雰囲気を醸し出す温泉です。
リタイヤしたら嫁さんを連れて、肩なんて揉んであげようと思ったりしてしまいます。

期待満々でバスから降りました。
ここは一定の時間、自由行動。特に仲間を求めるわけでもなく、
いくつかのグループに分かれ散策します。

向かったのは金鱗湖。

yu15102

yu15109

ほんのりと紅葉が混じり、秋の景色に気持ちを和めます。
大分、いや九州を代表する観光地であることに納得します。
こじんまりとしたお土産屋さんを覗きながら小さな町を歩きます。

yu15103

 

yu151015

しばらく時間が経つうちにどんどん観光客が増えてきます。
半分くらいが中国人観光客に思われます。
こんなところまでにも来るのかと驚きと共にそのパワーには感心します。

湯布院に向かう途中にバスガイドさんは言ってました。
「湯布院は軽井沢みたいなもんですよ。お土産屋さんはいっぱいですよ。」
「ふ~ん」
と話半分で聞いていましたが、町全体を見渡すうちにそれを感じるようになってきました。
別々に行動しているメンバーが共有のiCloudに写真をアップします。

ここは湯布院なのか。

yu15106

これは湯布院に必要なのか。

yu15107

これは湯布院に生息しているのか。

yu15104

これも湯布院の名物なのか。

yu151010

yu15108

どんどん分からなくなってきます。

「こんなお店も流行るのだろうか・・・」
と思いながらも、僕はワインの試飲を飲んだりします。

yu15105

ゆず胡椒とかぼす醤油をお土産に買って納得します。

変化する町が生き残るのか、変化しない町が生き残るのか。
全国各地で厳しい選択を迫られているとは思いますが、ここは数少ない勝ち組でしょう。
本当はもっと見るべきポイントがあったのかもしれません。
何故か今日のブログは食べ物ブログの口調になってしまいました。
理由は分かりません。

1時間45分ときっちり時間を過ごし、次の目的地である太宰府天満宮に向かいました。

(続く・・・)

九州旅行日記 その2

地獄めぐりを後にして、宿泊先である別府温泉へ。
別府温泉を代表する杉乃井ホテルさんにお世話になった。
先日、たまたま聞いたラジオでは全国温泉ランキング3位のホテルだという。
かなりの名門だ。
HPには棚湯のこの写真が・・・。

suginoi11

こんな風景を拝みたかったが、さすがにそれはなかった。
とにかくこのホテルはデカい。部屋数も多い。
宿泊した土曜日はチャペルで結婚式も挙げていた。
中国人観光客はゲームセンターで興じていた。

なんと部屋から棚湯のある温泉は歩いて15分くらいかかる。往復30分。
名古屋駅から丸の内の会社までとほぼ同じ。
さすがにそれは大袈裟だが(笑)、デカいのは変わりない。
結局、目玉の温泉は1回しか利用しなかった(苦笑)。

幹事のニムラが気を利かせて、僕にはスイートルームを提供してくれれば嬉しいが、
そんな余裕はなく4人部屋。それでも最上階に案内してくれた。

これが夕方の景色。

take15108

そして、夜。

take15107

朝日の見える朝。

take15104

なかなかやるじゃないか。

この部屋はベテランから順番に4名。
従って僕はその部屋では最年少。先輩ばかりなのでそれなりに気を遣う。
先輩たちも僕が一応社長なので、それなりに気を遣う。
その微妙な感覚もこんな機会だからいいじゃないか(笑)。

写真にある立派な温泉にゆっくり浸かり、宴会へ。
全体バランスを取るために席は幹事が決めていた。
着席すると僕の名前にこんな文字が・・・。

take15106

気を遣っているのか、バカにしているのか、尊敬の念なのか、あえて何も聞かなかった(笑)。

僕がありきたりのどうでもいい挨拶をして乾杯し、宴がスタート。

take15103

しばらくするとよく分からない出し物が始まる。
みんなの前で嬉しそうなサヤカと泣くナベ。

take15102

ウスイの下手くそな歌もあり、盛り上がって宴会を終える。
そして、場所を変え、カラオケ大会。

take15101

take15105

ベテラン、中堅、若手が関係なく歌いまくる。
ベテランは若手の歌が分からない。
若手はベテランの歌が分からない。
世の中大体、そんなもんだ。
それでも気持ちよく酔えばいいじゃないか。

部屋に戻り、ベテランと共に飲み直しながら、いろんなことを語り合ったが、
何を喋ったかは覚えていない。
社員旅行はそれでいいのだ。
こうして1日目の24日は過ぎていった。

(続く・・・)

九州旅行日記 その1

昨日までの3日間は社員旅行。
せっかくなので、この3日間で出来事をブログで綴ることにしたい。
名大社スタッフブログも旅行ネタが続くと思うが、
多分、楽しみ方が違うと思うので比較しながら読んでもらえると嬉しい。
今日の女子ミズタニの方がしっかりと解説をしている(笑)。

日頃の行いが良いせいか、この3日間は晴天。
それも雲一つないような素晴らしい天気が続いた。
また、なんのトラブルもなく(いや、一人直前に風邪でダウン・・・)、
無事に名古屋に戻ってこれた。何より、何より・・・。

24日朝7時にセントレアに集合。なんと小型飛行機ボンバルディアに搭乗。
機内に持ち込めるはずのスーツケースも急きょ預けることに。

kyu151012

大分空港に到着した時はこんな風に歩いて移動。
向かった先は宇佐神宮。
周りに何もない大分空港から田舎道をバスに揺られる。

今回の幹事はしっかり者のカミヤと調子のいいニムラ。

kyu151011

一人が守備に回り、一人が攻撃を仕掛ける。このバランスがいい。
旅行が成功する秘訣かも・・・。

kyu151010

この10月は神無月といって、神様は不在らしいが、きっちりとお参りする。

kyu15109

女性陣はおみくじで盛り上がる。
きっといいことあるぞ。そのうち・・・。

kyu15105

宇佐神宮に隣接した場所にあるお土産屋さん兼お食事処かくまささんで昼食。
いかにも社員旅行って感じがいい。

kyu15108

漢字の社名はとてもフィットする(笑)。

ど~んとデカい2階のスペース。
きっとどんな観光客も同じ食事をするのであろう。

kyu15107

大分名物とり天、

kyu15106

そしてだんご汁。

kyu15104

ほうとうに近い。きしめんにも見える。

営業トーク炸裂のスタッフの方に上手くのせられ、いいちこのプレミアムをボトルで頼んでしまった。

kyu15103

程よく酔っ払った後は別府地獄めぐり。
ここはどこだったかな。

kyu15102 (2)

酔っていてあまり覚えていない。
そして、海地獄。

kyu15102 (1)

血の海のような池(写真は違うけど・・・)。

なかなかの迫力。
湯煙をバックにあちこちで写真を撮りまくる。

kyu151014

 

kyu141015

これだけカメラが身近になったのもスマホのおかげだろう。
地獄めぐりを終えた後は宿泊先のホテルに向かう。

いかん。もうかなりの量を書いてしまった。
今日のところはここまでにしておこう。
しばらくはネタ不足を解消する旅行ネタオンパレードになってしまう可能性大。
途中で飽きられるかもしれないが、
これから九州への旅行を考える方についてはとても参考になるブログのはず(笑)。

明日は「食べ物のはなし」の予定なので先になってしまうが、
忘れない程度にお付き合いいただきたい。