これからも前向きに 名大社会長ブログ

カテゴリ「名古屋を知る 街を歩く」の記事一覧:

食べ物のはなし 番外編 ランチブッフェ

たまにはホテルでゆっくりとランチを楽しみたいものです。
人気食べ物ブロガーも行動範囲を広げなければ、
ただのB級グルメリポーターになってしまいます。
強い決意を持って、ヒルトン名古屋に向かいました。

ou1691-4

ホテルで食事をする時は
ウェスティンナゴヤキャッスルか名古屋観光ホテルに決めていますが、
(ウソです。リップサービスです。個人では行けません・・・笑)
たまには違うホテルを楽しむことも必要です。

3階にお店を構える「王朝」さんに行ってきました。

ou1691-5

この店構えが「どうだ!その辺のラーメン屋とは違うぞ!」
と威圧的な雰囲気を醸し出しています。
その辺のラーメン屋さん、ごめんなさい。

ランチはブッフェで40種類の料理を味わうことができます。
欲張りな食べ物ブロガーとしては全種類を食べたいところですが、
そう甘くはありません。
腹ペコで参上すれば、まだその可能性はありますが、
この日はそうではありませんでした。

朝食がお好み焼だったのです。
前日の夜の残り物を平らげるのも食べ物ブロガーの仕事です。
「今日のランチはヒルトンで中華ブッフェだから、朝はちょっとでいいよ。」
と言いたかったのですが、家人には怖くて言い出せませんでした。
平静を装い、たっぷりのお好み焼を頂きました。

結構、腹持ちがいいのが困りものです。
いつもなら11時半には腹がグ~ッと鳴り、腹ペコ具合をお知らせしてくれます。
しかし、この日はそんなお知らせもなくお昼を迎えたのでした。

王朝ランチ 3300円

ou1691-3

あちらこちらにいろんな料理が並びます。
腹ペコでなくても食欲はそそられます。

ou1691-1

デザート類も豊富に並びますが、こちらは目に入りません。
僕にとっては関心のない分野です。
あくまでも直球勝負なのです。

ou1691-7

一皿、料理を乗せたところで席に着きます。
「山田さん、それってツマミ?」
そんな声が聞こえてきます。
否定はしません。

ほぼ前菜で、スタートするのです。
体を馴らした後、メインを運びます。

ou1691-6

「お~、なかなか、やるじゃないか。」
いつものセリフが出てきます。
これだけでも鶏のココナッツカレー煮、海老マヨ、鴨ロースなど並んでいます。
まだ40種類のうち半分も到達していません。
お腹は満たされつつあります。

「いやいや、オレはこんなもんじゃない。もっと能力があるはずなんだ。」
とブッフェコーナーに戻ります。
食事類も相当あります。
担担麺、焼きそば、揚げそば、点心、チャーハン・・・。
どれを選べばいいか迷います。

20代の頃は腹がはちきれても食べていたと思います。
50歳になるとそんな勇気はありません。

ou1692

チャーハンと麻婆豆腐。
無難な選択になってしまった食べ物ブロガーでした。

残念ながら、読者のみなさんをアッと驚かせることはできませんでした。
朝のお好み焼が悔やまれます。

ごちそうさまでした。
これにめげず、来週も張り切っていきます。

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その49

先週の食べ物ブログは師匠にも認めて頂けました。
初めて使った「孤独のカメラ」は絶大な力を発揮したようです。
その評価をいいことに連発したいところですが、
こだわりの人気食べ物ブロガーはそんな安易な方法は取りません。

あくまでも自分の腕で勝負をするのです。
その美味さを豊富なボキャブラリーで表現していくのです。

そこそこのワインを
「芳醇な果実味と酸の絶妙のバランスが特長。
マイルドな口当たりで、長い余韻を楽しめるワインです。」
なんて、語ってみたり・・・。
お酒にもウンチクを並べる力を見せるのです。

そんなシーンを見てもらうために行ってきました。
円頓寺商店街にある「凡才」さんです。

bon1692-3

今年オープンしたばかりの新しいお店ですが、
ワイン通のブロガーとしてちょくちょくお邪魔しています。
こちらに置いてあるワインはすべて国産。
全国各地から特徴のあるワインを取り寄せています。

この日は経営者向け勉強会後の懇親会。

bon1692-2

ビールで乾杯し、口を潤した後、徐々に移っていきます。
まずはスパークリング。

bon1692-7

これはどこが産地だったかな?
地ビールのように段々と濃厚になっていきます。
後ろの写っているオジサンもかなりのワイン通ですが、
人気食べ物ブロガーの前ではオチャラケるしかありません(笑)

次に選んだのが「グレイズ茅ヶ岳」。

bon1692-5

これもなかなかです。
酸が豊富で酸のキレイなフィーリング、清々しい味わい、爽快感を素直に醸し出しています。

とHPに書かれていました。
そんな感じで味わいました。

こちらの自慢は味噌おでん。

bon1692-1

ワインと一緒に楽しみます。
味噌おでんに合うワインといえばそうです。
これです。

bon1692-6

え~っと、これは何て読むのかな・・・。
なんとか調べてみると長野県のワインのようです。
なかなかな味わいです。
同じワインがHPに載っていないので、どう表現していいかわかりません。

bon1692-4

このころになると生ハムも投入されます。
そして、4本目がこれ。

bon1691

これも先ほどと同じ小布施ワイナリー。
ワイン通のオジサンがこれが一番いいと言っていたので、間違いないでしょう。
僕もこれが一番美味しかったような気がします。

本来、味にはもの凄くうるさいのですが、
まずは仲間と楽しむ飲むことが大切です。
会話に夢中になり、味なんて覚えていないことも多いのです。
多いというよりもいつもそうかもしれません・・・。

人気食べ物ブロガーもお酒を飲むとだだの陽気なオジサンです。
まだまだ未熟なブロガーなのかもしれません。
それでも飲むことを楽しめなければなりませんね。

こちらの「凡才」さんはリーズナブルにワインを提供してくれます。
訳のわからないブログで終わるわけにはいかないので、
最後にお店をおススメしておきます。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その48

先週水曜、恒例のブログをアップすると
速攻で食べ物ブログの師匠からダメ出しが入りました。
店主の気持ちを反映していないのか、
それとも円頓寺らしくないのか、
気になって聞いてみました。

焼肉をテーマに書いているにも関わらず、
「うおォン」という言葉を発していないことがその理由でした。
本来であれば人間火力発電所になるべきのところ、すっかり失念していました。
人気食べ物ブロガーとして大切なことを見落としていたのです。
(わからない人は何のこっちゃですね・・・笑)

これは反省せねばなりません。
師匠に申し訳ない気持ちを抱えながら、会社の近くを歩きます。

ton1691-1

いつもなら北から南に向かうところを、この日は南から北に向かいます。
反省の態度が分かりにくく出ているようです。
国際センタービルから円頓寺商店街に向かったところにある「丸正」さんに行ってきました。

ton1696

こちらは博多とんこつラーメンのお店。
純とんこつ、淡麗塩とんこつ、とんこつ醤油と豚骨系のラーメンが並んでいます。
反省中の身としてはあまりアブラ濃い食事はよくありません。
ダイエット中に牛丼大盛を食べているのと同じです。
ここはあえてあっさりしたメニューを選ばなければなりません。
自販機をじっと眺め、お金を投入。
ボタンを押しチケットを受け取ります。
さりげなくチケットを渡します。

「麺の固さはどうされますか?」
「う~ん、そうだね・・・。かたでお願いします。」
はりがね、バリかたでは反省しているように思われません。
ここは素直に”かた”なのです。

「おまちどうさまです」
としばらくすると出てきました。
博多とんこつラーメンは早いのがいいのです。

水炊き鶏そばご飯セット 750円

ton1691-2

「ご飯にするんじゃなくて、替え玉を後から頼めばよかったな・・・。」
といきなり反省してしまいます。
反省中だから仕方ありません。

しかし、水炊きの出汁がしっかり出て、なかなかいけます。
ただあっさり目のこのラーメンはご飯のおかずにはなりにくいです。
ここはサービスで置いてある高菜を投入し、ふりかけ替わりにします。
これもなかないいです。
ラーメンもご飯もどんどん進んでいきます。
鶏も柔らかく煮込んであります。

体も段々温かくなり、モーレツに言葉を発したくなりました。
ton1691-1
気がつくとこんな感じになってしまっていました。
あっ、とうとう出てきてしまったぞ・・・。
でも、ちょっと見づらいかな。

ton1691-1
これだとうっとしいかな・・・(笑)
それでも師匠に少しだけ近づいたようです。
won1691

そして、お店を出るとすっかり井之頭五郎さんになっていました。
これで反省も終了です。

これから食べ物ブログには時々登場するのでしょうか・・・。
今後のことは分かりませんが、食べ物シリーズは続きます。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その47

久々の円頓寺シリーズです。
もう忘れてしまった人も多いかと思いますが、まだまだ続くのです。
名古屋駅から円頓寺に向かった方角、円頓寺よりずっと南に入り、
柳橋に近い「炭火焼肉 煖」さんへ行ってきました。

dan1691 (4)

「これって、本当に円頓寺シリーズなのか?違うだろ!」
とお叱りの声が届きそうですが、名古屋駅からの方角繋がりということでご勘弁ください(笑)。
シックで高級感のあるお店です。

こういったお店は美しい女性と来たいところですが、残念ですが野郎3人です。
たまには栄養をつけてもらう必要もあるのです。

店長ともご挨拶させていただき、
「今日のおススメはなんですか?」と一般的な質問をします。
「そうですね。今日はいいヒレが入ってきたので、ぜひ、お召し上がりください。」
「それはちょっと高そうだな。止めておこかな・・・」
と心の中で呟きましたが、人気食べ物ブロガーも見栄を張らねばなりません。
「お~、いいですね。お願いします!」と口を滑らします。

定番の品が次々と運ばれます。

dan1691 (6)

dan1691 (5)

ヒレ(値段不明)。

dan1691 (3)

ケンカが起きないように人数分に切られています。
一気に焼いて焦がすようなことはしません。
ケンカが起きないよう一つずつ丁寧に焼きます。

dan1691 (1)

「お~、いいぞ、なかなか、やるじゃないか・・・」
といつものセリフも自然と出ます。

次から次への焼き肉が運ばれます。

dan1691 (8)

dan1691 (12)

dan1691 (9)

美しい女性であれば少しずつ上品に食べますが、獰猛な野郎にそんな品性はありません。
どんな時でもスピード重視です。
お酒はマッコリに移ります。

dan1691 (7)

こちらでは1リットル用のどデカい徳利で出されます。
スイスイと飲んでいきます。
酔拳を披露したくなります。

「すいませ~ん、マッコリお替わり!」
と注文しスイスイと飲んでいきます。

定番メニューを一通り食べ、臓物系を頼もうと思いながら、野郎に聞きます。
「何を頼む?」
「タンがいいですね」
「カルビが食べたいです。」
どこまでも獰猛な感じです。

dan1691 (2)

飲み物はハイボールに変わります。
そのころようやく臓物系を食べさせてもらいました。

dan1691 (10)

夏も終わりましたが、まだまだ体力勝負です。
「ごちそうさまでした!」と店を出て名古屋駅に向かいます。
健全な時間に電車で自宅に帰ります。
気がつくと知らない駅に着いていました。

dan1691 (11)

マッコリが時間差で効いてきたようです。
酔拳の使い手にはなれません。

お疲れ様でした。
次回、本来の円頓寺シリーズに戻れるのでしょうか?

食べ物のはなし ウルトラスペシャル編

食べ物ブログをスタートして2年。
「人気食べ物ブロガー」呼ばれ1年が過ぎてきました。
地道な歩みではありますが、みなさんの支援のおかげでここまでやってこれました。

もしかしら今回が頂点かもしれません。
食べ物ブログは今後も続いていきますが、今回のお店は最初で最後かもしれません。

食べログ愛知で断然トップ4.46。
東別院から西に向かったところにある「トゥ・ラ・ジョア」さんへ行ってきました。

こちらは完全予約制。
一度、お邪魔したお客さんでないと予約できません。
昼2組、夜2組の1日4組のみの受付。
毎年12月1日から翌年の予約を開始しますが、1~2日で全て埋まるそうです。
普通に考えれば、予約することは不可能に近いといっていいでしょう。
電話番号も非公開です。
(僕は教えてもらいましたよ。ヤッター!)

名古屋の老舗企業の経営者仲間からお誘い頂き、素晴らしい機会を作っていただきました。
感謝、感謝でございます。

お店は個室が2つあるのみ。

tuu1681 (2)

tuu1681 (5)

迎賓館にでもお邪魔してるかのようです。
料理はコースのみ。

tuu1681 (1)

こちらのメニューは毎日変わるそうで、同じ品は一度も出さないのがシェフのこだわり。
一品一品を食材の産地から調理法まで丁寧に説明してくれます。
食に合うワインも提供していただけます。

tuu1681 (6)

全ての料理を紹介したいところですが、
高慢ちきイヤミ食べ物ブロガーと思われてしまうので、止めておきます(笑)。
この2品だけアップします。

tuu1681 (4)

tuu1681 (3)

分かりにくいって?
わざと写真はイマイチに撮りました(笑)。

いやいや、最高級の食材に最高の料理とおもてなし。美味しいワイン。
満足しないはずはありません。
これだけでも自慢しているようで、先輩から叱られそうです。

先輩「お前の仕事はなんだ?」
僕「人気食べ物ブロガーです。」
先輩「はっ?それが仕事っていうのか?それで飯が食えるのか?」
僕「これでは飯は食えません。」
先輩「お前はバカか!ちゃんと仕事しろ!」
僕「すいません・・・。仕事も頑張ります・・・。」

各方面からお叱りとか、「山田さんは毎日遊んでていいね」とか、
本質と異なるお言葉を頂きますが、めげずにこれからも続けていきます。

今回は貴重な場を提供いただき、ありがとうございました。
そして、ごちそうさまでした。

名古屋は飛翔するのか・・・。

夏休みに「名古屋」についてもう少し知ろうと思い、雑誌を2冊購入。
「週刊ポスト」と「東洋経済NAGOYA臨時増刊」。

nago1681

「週刊ポスト」を買ったのは生まれて初めてじゃないのかな。
決して他の特集が魅力的だったわけではない(笑)。

自ら「名古屋の名物」と言っているが、うちのことは2誌とも取り上げていない。
まだまだ名古屋のことを分かっていないな(笑)。
残念・・・。

「週刊ポスト」については扱い方が酷い。
名古屋を知らない人があれを読んだら、とんでもなくイメージが悪い。
面白可笑しく書いているとはいえ、名古屋人は納得できないことも多い。
せこくて厚かましくてがめつい連中と思われてしまう。
否定するつもりはないが(苦笑)、他人から言われるとちょっと気分が悪い。
外の人が名古屋を魅力的に思わないのは当たり前だ。
住めば都だというのに・・・。
一度住んだ人は名古屋を離れたくないというのに・・・。

「東洋経済NAGOYA臨時増刊」はさすがに経済誌だけあって、
多方面から名古屋の強さを取り上げている。
名古屋地区の大学を持ち上げすぎのような気もするが、いい意味で魅力的に伝えている。
このあたりは東京で行う来週の講演でもネタとして利用できそう。
(このことは改めて詳しく書きたい)

名大社の「ジモ採る」という採用担当者向けのサイトで、
僕が月1回書いているコラムもあながち間違いではない。
ご覧なられたことのない方はぜひご一読を!。
こちらがそのサイト

全国的に見ても「独自性」が強く、製造業に限らず特徴的な企業が取り上げられている。
コメ兵さんやCoCo壱番屋さんなんかも・・・。

「週刊ポスト」と「東洋経済NAGOYA臨時増刊」は切り口は違うが、共通点もあった。
「SSK」という英文字。
地元の方ならほとんどの人が知っていると思うが、
それ以外の方は野球用品のメーカーという認識かもしれない。

椙山女学園大学、愛知淑徳大学、金城学院大学の頭文字をとったもの。
今、愛知淑徳大学は共学になってしまったが、元々は地元を代表する女子大。
僕は大学時代、ここらの女子大生とどう出会うかばかり考えていた(笑)。
伝統的な歴史ある大学として今でも東海圏の企業には大きな力を発揮している。

どうしても地元で地元だけ見ていると見落としてしまう面がある。
こうして全国的な媒体に特集を組まれることはそれほど多くない。
そこで改めて知ることも多い。
この地域で事業を行う者として感謝すべき。
きっと名古屋は飛翔するぞ。

他に地域の方にも読んでもらいたい。

食べ物のはなし 番外編 冷やし担々麺

今回も円頓寺を離れます。
夏休みだから仕方ありません。
人気食べ物ブロガーも夏休みらしい動きをしなければなりません。

最近、名古屋駅周辺は活況です。
大名古屋ビルヂングもでき、KITTE名古屋もでき、
話題のレストランが結集しています。

浅はかなグルメブロガーは安易な行動をするでしょう。
すぐに流行を追ったレポートをするでしょう。
それでは人気食べ物ブロガーへの道は遠いのです。
流行に流されないのが、人気食べ物ブロガーとしてあるべき姿。
本当は混雑しているからという単純で浅はかな理由ですが、最新グルメは登場しません。

KITTE名古屋の隣の地下道を通り、ルーセントタワーに行ってきました。

tann1681 (4)

この地下道はとても静かです。
たいした距離はありませんが、随分、長い道のりのような気がしてしまいます。
その方が食欲が増します。
美味しい食事を楽しむことができます。

ルーセントタワー2階にある「中国料理 吉珍樓」さんに行ってきました。

tann1681 (1)

担々麺が有名です。夜はフカヒレも食べさせてくれます。
ちょっと豪勢な雰囲気を持つお店です。

この日は家人と一緒でした。
たまには見栄を張りランチを食べなければなりません。

「すいません、ビールと麻婆豆腐をお願いします。」
食事に入る前に舌を慣れさせなければなりません。
麻婆豆腐は小辛、中辛、大辛から選べます。
あくまでも舌を調整するためです。
冒険をせず中辛をお願いしました。

tann1681 (5)

石鍋がグツグツと音を立てています。
「お~、なかなか、やるじゃないか・・・」
汗をかきながらビールを飲みながら本番を迎えます。
熱さが堪えたこともあり、冷やし担々麺を注文してしまいました。

冷やし担々麺ランチ 1300円

tann1681 (3)

横から見るとよく分かりませんので上から取り直します。
食べ物グルメの師匠もたまに行うテクニックです。

tann1681 (2)

ちょっとお洒落な担々麺に見えてきます。
女性が喜びそうな可憐な姿を見せています。
この後にドッと大量の汗をかくことは誰も分かりません。

麻婆豆腐で調整した舌は冴えまくります。
すいすいと冷やし担々麺が口に運ばれます。
爽やかな辛さが広がります。

「お~、いいぞ、いいぞ、この後、ドッと汗をかくぞ!」
と家人に気づかれないように呟きます。
しかし、一向に汗をかく気配はありません。
麻婆豆腐で力を使い切ってしまったのかもしれません。
結局、ほとんど汗をかくことなく食べ終えてしまいました。

「あれっ、これでいいのか・・・。たまにはこれもありだな」
自分を納得させます。
辛さは中途半端でしたがとても美味しかったです。

ブログも何とも中途半端な感じです。
「オレもいつも完璧じゃないのさ」
とここでも自分を納得させます。

ごちそうさまでした。
来週はどこへ行きましょうか・・・。

食べ物のはなし 番外編 ベトコンラーメン

毎日、暑い日が続きます。
(オリンピックも熱いです。体操ニッポンおめでとう!)
名古屋の気温も連日35度を超えます。
少し外に出ただけで汗をグッショリかいてしまいます。
営業時代はそれが当たり前でした。
年を取ったせいか、もしくは普段、社内にいるせいか、
以前より暑さに弱くなっている気がします。
そんな自分が情けなくなります。

人気食べ物ブロガーも体力勝負です。
夏バテは禁物なのです。
パワーをつけなければなりません。
中川区春田にある「新京」さんに行ってきました。

bet1683

こちらはベトコンラーメンが有名なお店。愛知県に4店舗あります。
あまりチェーン店には行かない人気ブロガーですが、
こちらは自宅から近く便利です。
スタミナをつけるには行かねばなりません。

この日は休日。世間は夏休み。
昼から飲んでも誰も文句は言いません。
いや、むしろこれからの仕事を考えた場合、休日にしっかりと休養を取り、
仕事への準備を万全にしなければなりません。

「すいませ~ん、生ビール大ジョッキと唐揚げハーフを下さい。」

bet1682

唐揚げを待っている間にビールが半分になってしまいました。
こちらはハーフの唐揚げですが、結構なボリュームです。
ビールのあてには最高です。
どんどん飲みたくなりますが、これはあくまで食べ物ブログです。
飲んだくれブログではありません。
美味しい食事を美味しくレポートする必要があるのです。
気を取り直し、ベトコンラーメンを注文します。

ベトコンラーメン 750円

beto1681

まるごとのニンニクが数多く入っています。
数えることはありませんので、いくつ入ってるかは分かりません。
ニラ、もやしもたっぷり。
辛さもじわっと体を包み、汗が流れ出します。
夏にはベストなラーメンです。

ベトコンラーメンの発祥も聞いたことがありますが忘れました。
台湾ラーメンは名古屋発祥と言われています。
昨年、ベトナムに行きましたが、ベトコンラーメンに出会うことはありませんでした。

「もしかしたら名古屋発?」
と思い、改めて調べてみました。
なんとベストコンディションラーメンの略。
ベトナムとは全く関係ありませんでした。
名古屋の人はこんなネーミングが得意なようです。

においが気になるところですが、休日なので関係ありません。
丸ごとにんにくも一つ残らず食べきります。
どんどん力がみなぎっていくような気がします。

「なかなか、やるじゃないか・・・」
この暑い夏も乗り越えることができそうです。
ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その46

今年もやってきました。
愛知県の平和を守るために一年に一度訪れる日。
そうです。愛知県の経営者を牛耳る女帝を祝う日なのです。
今年も本部長、副本部長のツートップで接待をしてきました。

昨年は天ぷら~ワイン~スッポンラーメンのフルコースでした。
同じスタイルは許されません。
女帝を満足させるために工夫を凝らさねばならないのです。
グルメな副本部長が隠れ家的なお店を予約してくれました。
完全予約制で10名で満席、
脱サラした夫婦が切り盛りするステキなイタリアンです。

円頓寺を抜けた分かりにくい場所に店を構える「魚介のイタリア料理 murata」さんに行ってきました。

mura1678

僕と副本部長は女帝を待ちます。
その緊張感が半端ありません。
我慢できずスパークリングワインで喉を潤しながら、女帝を待ちます。

mura1679

待ち合わせ時間からしばらく経った頃、平然とした姿を表します。
またまた緊張感が走ります。
こんな時、箸で食べるイタリアンはありがたいものです。
ナイフとフォークであれば、きっとテーブルから落としてしまったでしょう。

コース 5000円

mura1671

mura1677

mura1675

mura1672

新鮮な魚介類が次から次へと出てきますが、緊張のあまり、覚えていません。
いつもであれば人気食べ物ブロガーとして余裕をかまし、
「なかなか、やるじゃないか。」
なんて呟いてみますが、そんな状況ではありません。
女帝のご機嫌を損ねないように顔色を窺いながら、粛々とコース料理を頂きます。

mura16710

mura1676

こちらのお店は料理ごとに異なったワインを勧めてくれます。
そこに店主のこだわりを感じますが、どれがどのワインであったかは記憶にありません。
「美味しいですよね・・・」と声を振り絞るのが精一杯です。
隣を見ると副本部長は余裕の表情を見せ、ワインを愉しんでいます。
これが責任の重さの違いでしょうか。羨ましく感じる瞬間でした。

コースの最後にはコーヒーが出されますが、女帝はあくまでもお酒を求めます。

mura1674

僕は女帝に合わせデザートワインを頂きます。
どうやらとても満足いただけたようです。
驚いたことに女帝からプレゼントを贈られました。

mura1673

実際、プレゼントは手のひらの倍の大きさですが、女帝の手に乗ると小さく感じます。

これで一年間、愛知県の平和が保たれるかと思うと緊張がほぐれ、安堵した気持ちが訪れます。
円頓寺にこのようなお店が存在してよかったです。

ごちそうさまでした。
みなさん、安心してお過ごしください。

食べ物のはなし 円頓寺シリーズ その45

ありがたいことに飲み会が続きます。
おかげで二日酔いの日も増えてきます。
人気食べ物ブロガーとして対処法かいくつかあります。

味噌煮込みうどんに一味唐辛子をドバッとかけて汗をかきながら食べます。
一発で二日酔いが解消されます。
また、激辛担々麺を一気に食べ切る。これもかなり効きます。
この2つのパターンを繰り返してきましたが、別の策も練らねばならません。

この暑さで味噌煮込みうどんや担々麺では大汗をかき過ぎ、
会社に戻って来た時にメンバーに怪しまれます。
「あの食べ物ブロガー社長は一体外で何をやっているのか。
サウナで遊んでいるんじゃないのか。」
なんて思われていないかと冷や冷やします。

円頓寺に向かいながら、二日酔いに効く新たな食べ物が思い浮かびました。
辛いカレーです。

「はあ~、そんなもんか・・・。」
と落胆の声が聞こえてきそうです。
「そんなん誰でも知ってるぞ・・・」
と言われそうです。
それでも新しい対処法なのです。普通のカレーではダメなのです。
二日酔いに効く辛いカレーを求めるのです。

円頓寺に向かう五條橋沿いにある「blanka」さんへ行ってきました。

en1671

pla1674

こちらは小洒落たカフェでギャラリーも併設されています。

pla1672

食べ物シリーズに詳しい読者はこんなふうを思うかもしれません。
「はっは~ん、人気食べ物ブロガーも行く店がなくなってきたな。」
決してそんなことはありません。
女性客しかいないオシャレなお店に無理やりお邪魔するのではありません。
あくまでも目的を追求するために訪れるのです。

「すいません。カレーランチをください。」
目的を理解してもらうために力強く注文します。
最初にサラダが出てきます。

pla1677

これで少し胃を落ち着けます。
間もなく届く辛いカレーに体を慣れさせておくのです。
「おまちどうさまです。」とカレーが運ばれてきました。

タイ風グリーンカレー 830円

pla1676

「お~、これこれ。これで二日酔いも解消だ。」
と心の中で呟きながら、ダイナミックにカレーをかけます。
ご飯とカレーを絡ませ食べ始めます。

「なかなかマイルドじゃないか。お~、美味いぞ。」
自分でも想定しないコメントがつい出てしまいます。
どんどん食べていきます。
程よい辛さが体を包んでいきます。
ほんのわずかな汗をかきます。
日常生活にある汗です。
目的を達成するための汗ではありません。

「いかん、いかん、これでは読者に勘違いされてしまう。」
少しばかり冷や汗が出てきました。
このカレーランチにはデザートも付いてきます。
誤解されそうなので写真を撮るのは止めにしました。
たまにはこんな日もあります。

なぜか子連れの奥様が多いお店でした。
小さいお子様を持つ親御さんにはよさげなお店です。
二日酔い解消の目的は達成できませんでしたが、これもいい経験です。

ごちそうさまでした。