これからも前向きに 名大社会長ブログ

カテゴリ「名古屋を知る 街を歩く」の記事一覧:

食べ物のはなし 伏見シリーズ その261

今月もやってきました大人気!大好評!月末ラーメンブログ。
一時期はそのお店探しに翻弄しましたが、
開拓精神が功を奏し、最近は余裕がみえてきました。

向こう何か月かの候補も並んでいます。
お店からはまだかまだかと要望が絶えません。
それが事実かどうかはともかく伏見周辺も新しいお店は継続的にOPENしています。

御園座より南に向かった場所にある「イチフジニタカ」さんに行ってきました。

以前は「麺屋 とう条 」さんというお店で昨年4月にOPENしたばかりでしたが、短命に終わりました。
この伏見シリーズでアップできたのは貴重だったのかもしれません。

店内はほぼその当時のまま。
出店コストはかなり抑えられますね。
こちらのお店は今年4月にOPENしたようです。
今度は長続きして欲しいですね。

まずはオーダーし会計を済ませ、出来上がったら取りに伺うセルフサービス。
このシステムも以前と同じ。
もしかして経営は一緒?
そんなことを考えたりはしますが、何も言わずにじっと待ちます。

仕切られたカウンターにはこちらのラーメンの特徴が書かれています。

こだわりを感じます。

肉のせ(アサリパンチ・アブラ赤フジ) 950円

前回に引き続き、真上から撮影してみます。
照明のせいでスマホを持つ手が影になります。
これはあまりよくありません。

やはり少し引いた位置で撮り直します。

今回注文したのは標準仕様のラーメン。
それでも結構な肉の量です。
自家製炙りのチャーシューと特性だれで煮込んだ豚肉が存在感を出します。
写真映えを考えたらガツ盛、ガツ旨にすべきでしょう。

しかし、初心者にはハードルが高いとみました。
まずは低い山を制覇することが求められるのです。
アサリとホタテの出汁が効いた醤油ラーメンなので、見た目よりはくどくありません。

意外とすっきり頂くことができました。

なぜか丼にはこんな文字が・・・。
やはり次を目指せということでしょうか。

では、この1ヶ月のラーメンもアップしていきましょう。

薬味サラダの冷やしつけ麺

台湾ラーメン

冷やし中華風まぜそば

冷やし担々麺

カレーラーメン

特製塩ラーメン

黒胡麻冷やし担々麺

九条ねぎらーめん

やはり8月は冷たい麺が増えますね。
定番の冷やし中華ではなく、様々な種類をアップするのが人気ブロガーらしさでしょうか。

ごちそうさまでした。
来月も期待できそうです。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その260

夏季休暇も終わり、日常が戻ってきました。
まだまだ暑い日が続きますが、夏バテはありません。
昼になるとグ~ッと腹が鳴ります。

いつものようにあれこれイメージし住吉方面に向かいます。
最初の目的地は中華料理。
圧倒的なボリュームで有名なお店。

以前、この食べ物ブログでも紹介しています。
ご飯もお替り自由なので、大食い選手が跋扈しています。
しかし、今回、そのお店はゲキ混み。
対応もイマイチだったので、待つことなく次のお店へ。

偶然通りかかった「BACARO MASCARON」さんに入ることにしました。

お店の存在は知っていましたが、イタリアンに一人に入ることはほぼありません。
ランチメニューを眺めると「お~っ、そうくるか・・・」と感心してしまいました。

こちらはパスタがメイン。
この日はアサリと小松菜のトマトソース、
ツナとしめじのペペロンチーノ、
自家製リコッタチーズと夏野菜の冷たいパスタの3種類。

季節的には冷たいパスタを選ぶべきですが、勇気が出ません。
まだまだ勝負ができない人気ブロガーです。

感心したのには大きな理由があります。
770円と990円とランチがお値打ちなのです。
それもパスタは大盛無料です。

パスタランチ 770円
サラダとパン

ちょっと遅れてて出できたスープ
写真を撮る前に飲んでしまいました。

ツナとしめじのペペロンチーノ

大盛を舐めてました。
この手のお店の大盛は楽勝と思っていましたが、そうではありません。
ガッツリとした大盛。
結構なボリュームです。

トマトソースのパスタなら最後までたどり着けなかったかもしれません。
まだ、ペペロンチーノなので食べきることができました。
具材とパスタが上手く絡み美味しく頂くことができました。

同じカウンターには若いお兄ちゃんがビールを飲みながら食事をしています。
なぜかそんな姿が気になり、気づかれないように睨みつけます。
その姿に何か感じたのでしょうか。
スタッフのお姉さんがアイスコーヒーを運んでくれました。

サラダやドリンクがついてこの料金というのはかなりお値打ち。
お店の努力に頭が下がるばかりです。
次回は何を頂きましょうか。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その259

暑い季節は続きます。
こう毎日暑いと夏バテし、食欲は減退します。
しかし、不思議なことに人気食べ物ブロガーはそんな気配はありません。

すこぶる健康で食欲も旺盛。
大盛無料の我慢をすることの方がツラいくらいです。
50代後半になっても元気なのはとてもいいことだと思いますが、
もしかしたら周りに迷惑を掛けているのかもしれません。

そんなことは気にせず、歩いていきましょう。
納屋橋にずっとランチに行こうと思っていたお店に辿り着きました。

「納屋橋中華yujians kitchen」さんです。
夜は堀川を眺めながら食事をするのもいいかもしれません。
お店の前にはでかでかと担々麺ののぼりが出ています。

ここは担々麺とライスで勝負すべきでしょう。
しかし、まだ月末ではありません。
ラーメンは人気の月末食べ物ブログに取っておかねばならないのです。

タブレットを眺めながら、担々麺は諦め、他の定番を注文することにしました。
それは麻婆豆腐。
こちらには赤麻婆豆腐と白麻婆豆腐があります。
白も気になりますが、写真映えを気にするのなら赤を選択すべきでしょう。

特製 赤麻婆豆腐定食 880円

周りにお客さんがいなかったので、真上から撮ってみました。
どう、映えるでしょ?
あんまし、関係ない?
そうですか。
分かりました。

では麻婆豆腐にスポットライトを当てましょう。

こちらの方がお好みでしょうか。
花椒のフワっとした香りのあとに辛さが現れます。
麻婆豆腐はこれくらい辛い方が大人の雰囲気を味わえていいですね。
思わずご飯の上に麻婆豆腐を乗せたくなりますが、
麻婆丼にするのは止めておきました。
それでも麻婆豆腐とご飯のループで、あっという間に平らげてしまいました。

こちらは担々麺も汁なし担々麺も夏限定の冷やし担々麺もあります。
魅力的ですが、食べ物ブログでの紹介はできなくなりました。
これも厳密なルールですからね・・・。

次回はインスタあたりで紹介することにしましょう。
ごちそうさまでした。
夏バテには気をつけたいですね。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その258

やってきました。
大好評の月末水曜日。
すっかり定着したラーメンブログの日でございます。

この1ヶ月で何杯のラーメンを食べたのでしょうか。
ラーメン通からすれば未熟な領域ですが、
ここはしっかりとお伝えしましょう。

その前に伏見シリーズを完成させなければなりません。
いくら暑くてもランチは極力外に出るように心掛けています。
雨の日は地下の店もしくはコンビニ弁当で済ませることもありますが、
基本は外出します。

会社から錦方面に向かいます。
錦三丁目は飲み屋さんが並びますが、
飲んだくれを相手にしたラーメン屋さんも存在します。

このように1階にも2階にもラーメン屋さんが入るのは錦ならではでしょうか。
1階にお店を構える「神風」さんに行ってきました。

ランチメニューは2種類。

お邪魔した時は期間限定の冷麺もありました。
ウリは濃厚担々麺のようです。
担々麺好きとしては迷うことなく注文しますですが、
この暑さのためさっぱりとした食事もしたくなります。

「すいません、中華そばの塩をお願いします。」
「えっ、ありがとうございます。」
しばらくすると運ばれてきました。

中華そば(塩)780円。

見た目もサッパリです。
二郎系や家系のようなインパクトはなく、清々しさが漂ってきます。
迫力に欠けるのは仕方のないところ。
これでは物足りないと感じたため、カウンターから無料のライスを頂きました。

こうして並べると意外と美しい光景。

あっさりした塩味スープでもご飯のおかずには適しています。
ラーメンを啜り、スープを飲み、ご飯を頂く。
その安定した繰り返しが体にリズム感を与えます。
気がつくときれいさっぱりなくなっていました。

濃厚担々麺にしていたら、そのリズムは乱れ、
きっとご飯をお替りしていたでしょう。

お待たせしました。
この1ヶ月のラーメンです。

冷やし坦々つけ麺

濃厚煮干しそば

煮卵入り豚そば

バンバンジーのサラダ冷やし中華

ラーメン

カレー担々麺

四川ラーメン

辛味噌ラーメン

チャーシュー味噌ラーメン

煮たまご味噌ラーメン

サッパリ系からクドクド系まで幅広いですが、どれがお好みでしょうか?
札幌に出向いたこともあり、後半は味噌ラーメン中心でした。

ごちそうさまでした。
来月は冷たい麺ばかりになるかもしれませんね。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その257

瞬間的な外出をして伏見に戻ってきました。
これからは1週ごとに遠くのお店を紹介し、
伏見シリーズを傷つけることなく継続したいものです。

そうしなければこの人気シリーズをやり続けるのは至難の業。
姑息な考えを持ちつつ、仕事を全うしていきます。

会社周辺の既存店は行きつくしています。
そうなると新店を見つけ、足を運ばなければいけません。
ブラブラ歩いてみると意外と見つかるのが新しいお店。
その嗅覚は大切にします。

住吉町に向かうとそんなお店を見つけることができました。
昨年10月にオープンした「そばまえ粋玄」さんに行ってきました。

新しさを感じるように店内は若者客、それもカップルが多いです。
オシャレな店内が意識させているのでしょう。
少々、緊張感を感じます。

カウンターに座り隣を見ると知った顔が・・・。
長年お世話になっているクライアントの方です。
それも同世代。
「あっ、Iさん、ご無沙汰してます。」
「あれっ、山田さん、よく来られるの?」
「いえいえ、初めてです。Iさんは?」
「たまに来てますよ」

少し自慢げな表情。
完全に先を越されました。
知っている方はオープンして半年以上経つお店の良しあしは分かっています。
ということはおススメなんでしょうね。

こちらのオーダーはスマホから。
それが当たり前の時代になりそうです。
多くのランチメニューがありますが、当たり前の注文は禁物。

こちらは鴨料理がウリなようです。
ランチも鴨つくね丼や鴨そぼろ丼が並んでいます。
それを注文するのは普通すぎます。

先に通っている方に対抗するオーダーをしなければ人気ブロガーの名も廃ります。
それに相応しいオーダーをしました。

鴨のキーマ―カレーと十割蕎麦のセット 1,000円

一般的にはあまりない組み合わせ。
そんな勇気が時には必要になります。
夏らしく蕎麦はざるそばを選択。
そして、ポイントとなるのが鴨のキーマカレー。

アップにしてみましょう。

意外とこれがいいんです。
十割蕎麦で爽やかさを感じ、キーマカレーで暑さを感じる。
鴨感はよく分かりませんでしたが、夏らしくていいですね。
他に注文しているお客さんは見当たりませんでした。

次回は月見鴨つくねにしてみようかと・・・。
新しいお店にお邪魔することは大切ですね。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その256

やってまいりました最終週のラーメンブログ。
一部のマニアには好評のようです。
そんなファンがいる限り続けたいと思う次第です。

今回は伏見シリーズでラーメン店を取り上げます。
徐々に紹介すべきお店が少なくなっているのが現実。
時には普段あまり食べない系列にも目を向けなければなりません。

これも人気食べ物ブロガーとしての仕事。
常にチャレンジが求められます。

今回は住吉町に向かいます。
昨年12月にオープンした「ラーメン豚山栄店」さんに行ってきました。

改めて調べてみるとチェーン店なんですね。
最近、そのあたりの情報にとんと疎くなりました。
いわゆる二郎系というラーメンです。
自ら好んでいく系統ではありませんが、ここは仕事。

自販機のタッチパネルもチェーン店らしい最近のシステム。
小ラーメンが一番人気なので素直に従いました。

カウンターに座りボードを眺めると親切に注文方法が書いてあります。

これは初心者にはありがたい。
この手のラーメンはどう頼めばいいか迷ってしまいますが。
親切に明記してあります。
初めてお邪魔したので、ここは無理せず標準をお願いします。

小ラーメン 850円

見栄えとしては普通です。
映えさせるのであれば、ニンニクマシマシ、野菜マシマシにすべき。
驚くようなラーメンが置かれたことでしょう。

しかし、それではお店に迷惑を掛ける恐れがあります。
もしくは体を壊す可能性もあります。
ここは目立たず騒がず静かに攻めるべきです。

それでも焼豚はこの分厚さ。

食べ応えは十分です。
太麺を野菜に絡ませ、七味唐辛子を振りかけ、ズルズルと頂きます。
小ラーメン、標準の野菜、それでも満腹感はハンパありません。

隣に座ったのはいかにも体育会系のお兄ちゃん。
ラーメン以外にご飯大盛も注文しています。
ラーメンも野菜マシマシ。
チラ見しましたが、とんでもない丼になっていました。

それでもグワシグワシと食べる姿。
「若いっていいなあ~」と改めて思いました。

それではこの1ヶ月のラーメンを紹介しましょう。

鶏そば

カレーラーメン

黒とんこつ担々麺

コーンバターラーメン

中華そば竹

中華そば

この1ヶ月はシンプルなあっさり系から個性が強いラーメンまで多様。
チャレンジ精神は褒めてあげたいですね。
さて、来月はどんな流れになるのでしょうか。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 番外編 スタミナ焼きそば定食

週末は家人とランチをするのが最近のパターン。
自宅から半径7~8km付近のお店で、ほとんどがラーメンです。
大好評の月末ラーメンブログに登場するラーメンはそれになります。

たまには違う業態にも行きますが、その選択は簡単ではありません。
SNSで話題になっている行きたいお店がありました。
しかし、そこは家人が頷いてくれません。
気持ちは分かりますので、一人で出掛けることにしました。

自宅から南に向かい国道23号線まで出ます。
飛島村にある「日光橋食堂」さんに行ってきました。

愛知県以外の方は村と聞くととんでもなく田舎と思われるかもしれません。
店から眺める景色も確かにのどかです。

しかし、こちらは日本一お金持ちの村。
施設も充実しており、息子は受験生時代、この村の図書館に通っていました。

こちらのお店は朝早い時間から営業し、
ドライバーさんを中心に人気を集めています。

看板メニューは店頭に掲げてあるので、それを注文することにしました。

母親のような女性スタッフによるあっさりとしたサービス、
それも不快にはならない接客をしてくれます。

スタミナ焼きそば定食 850円

こちらがこの食堂で一番人気といわれています。
鉄板にみそベースのピリ辛ダレで炒めた焼きそばは
名前の通りスタミナが付きそうです。

途中で半熟卵をまぶしながら頂きます。
もちもち麺は食べ応えがあり単品でもOKですが、こちらは定食。
それも味噌汁ではなく豚汁。
これだけでも十分におかずになります。
ご飯は普通盛りでしたが、これだけで満腹になってしまいました。

働き盛りの若者は軽く平らげてしまうのでしょう。
近くの席のお客さんが唐揚げ定食やチキンカツ定食を注文していました。
覗き込んでみるとこちらも凄い迫力。
腹ペコ状態の時に食べてみたいですね。

こういったお店がいつまでも繁盛し、食欲を満たしてくれるのはありがたいこと。
人気店なので時間をずらすのがいいんでしょう。
人気ブロガーがお邪魔した11時半には既に大ジョッキが片付けられていました。
それもステキなシーン。
車じゃない行き方は知りませんが、こんな時間も羨ましく思います。

ごちそうさまでした。
次回も一人でお邪魔するかもしれません。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その255

伏見シリーズを始めてかれこれ7年。
この周辺にもかなり詳しくなりました。
顔を出せば、「いつもありがとうございます」とか
「山田さん、いつも元気ですね」とか、
声を掛けてくれるお店も増えました。

些細なやり取りもお客さんとしては嬉しいもの。
しばらく顔を出さないと、「そろそろ、行かなきゃ」と思ったりもします。
そんな関係が長く繁盛する要素にもなるのでしょう。

一方で、そうなる前にお店がなくなることもあります。
伏見地区は飲食店が立ち並ぶ激戦区。
いつの間にか消えていることも・・・。

広小路通沿いの伏見通西側にある「WOODY」さんに行ってきました。

以前は「とりっぱ広小路通店」という焼き鳥屋さんでした。
食べ物ブログでも紹介しました。

今でも伏見店は繁盛しているので安心ですが、
この地区は焼鳥業態もし烈な争いです。
その後、別のお店がオープンしたような気もします。

そして、昨年8月にオープンしたのがこちらのお店。
イタリアンかと思いましたが、BARが正解。
ランチタイムは2種類のパスタを振舞っています。

店内はこんな感じ。

カクテルがメインなんでしょうか。
シックな気分で夜にお邪魔するものいいかもしれません。

この日はサルシッチャと万願寺とうがらし、
ホタテとヤングコーンのパスタでした。

「サルシッチャって、なんですか?
ペペロンチーノのようなパスタですか?」
と矢継ぎ早に質問をします。

的確な答えを出してくれたので、「では、大盛でお願いします!」と注文しました。
大盛無料なのがいいですね。

カウンターには絵本とワインメニューが置いてあります。

そのカウンターはほば女性客。
オシャレなパスタはオジサンよりも女性が似合います。

サルシッチャと万願寺とうがらし 1000円

まずはサラダが登場。
食べ終わった頃にパスタが提供されます。

大盛が凄かったらどうしようかと思いましたが、程よい大盛でした。
やはり女性向きのお店ですね。

サルシッチャとは皮なしのソーセージのようです。
塩味がいい塩梅にパスタに絡みます。
万願寺とうがらしはそれほど辛くはありません。
シャキとした触感がいいアクセントになります。
くどくない味付けなので、あっという間に平らげてしまいました。

最近、BARの新規開拓をしていないこともあり、
夜、ふらりとここに立ち寄るのもいいかもしれません。
その時も女性は多いのでしょうか。
期待したいですね。

ごちそうさまでした。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その254

伏見周辺でまだ行ったことのないお店もあれば、知らないお店もあります。
しかし、会社から半径300mに限っていえば、すべて制覇しています。
行ってないのも、知らないのも少し離れたエリア。
見通せる範囲は縄張りとしてキッチリと仕切っています。

そんなふうに思っていました。
人気食べ物ブロガーといわれ伏見地区にも貢献し、もうかなりの年月が経っています。
伏見シリーズも250回を超えています。
ぐるりと見渡せば、ここもあそこも行っています。
新しいお店がオープンすれば、早い段階で顔を出します。

ところがまだありました。
行っていないお店が・・・。
会社から南に向かった徒歩1~2分の場所に・・・。

どうでしょうか。
会社から100m程度離れた場所にある「カマロ」さんです。
外観からは何屋さんか分かりずらいですし、SNSでも見かけません。
まだまだ勉強不足のようです。

あまり目立ちませんが、ランチメニューも黒板に書かれています。
お客さんは常連が多いのでしょうか。
歴史もある洋食屋さんですが、店内はとても静か。
派手さはなく、ひっそり構える姿が却って好感が持てます。

何を注文するか迷いましたが、ここは洋食の定番を注文すべきでしょう。

ハンバーグと白身魚フライ 800円

最初にスープが出され、その後にメインとライスが並びます。
派手さはありませんが、キッチリとした仕事はしています。

アップにするとこんな感じ。

主役はハンバーグですが、こじんまりとした白身魚フライも引き締まっています。
ハンバーグのソースもくどくなく50代のおじさんには優しい味わいです。
ペロリと食べてしまいました。

向かいの中年女性のチキンステーキが結構なボリュームでしたので、
次回お願いするのはこちらでしょうね。
丁寧な接客もとても静かでした。
こんな落ち着いたお店もいいですね。
もっとSNSで話題になってもいいんじゃないでしょうか。

ごちそうさまでした。
この界隈をもっと研究する必要はありますね。

食べ物のはなし 伏見シリーズ その253

名古屋もモーレツに暑くなったり、
涼しくなったりと天候がコロコロと変化します。
それでも天気のいい日には少し遠くまで出掛けたくなるものです。
会社から西北に向かい、伏見通りを越えたあたりには飲食店が並びます。

ランチタイムはどこのお店も混み合っています。
その一角にある「ケーブランチ」さんに行ってきました。

カフェというのが正しいのか、
洋食屋というのが正しいのでしょうか。

ランチメニューもその業態を迷わせています。
お店に入ったのが12:40頃。
かなり混み合っており、ひと席だけ空いた席に案内されました。

ここであることに気づきました。
「なるほど、そういうことなんだ・・・」

AからMまであるまでランチ
(なぜM?という疑問はさておき)
と定番メニューを眺めます。

「すいません、Bでお願いします。」
直感で注文してしまいましたが、
後から見直してみるとCかSが良かったかもしれません。
何事も経験が必要です。

運ばれたのがBランチ。
麻婆チャーハン 800円

カフェもしくは洋食屋さんでは考えにくいメニュー。
中華料理屋さんではありません。

ザ・中華というよりは洋食の雰囲気を醸し出す麻婆チャーハンです。
メッチャ辛いわけでも刺激が強いわけでもありません。
優しい味わいの洋風中華といったところでしょうか。

食べている頃に時計は13時を指しています。
その少し前からお客さんは一斉にお店を出ていきます。
これもこのお店の特徴と捉えるべきでしょう。

こちらは全面的に喫煙可能なお店。
ほぼ100%のお客さんがタバコもしくは電子タバコを吸っています。
伏見界隈もタバコが吸えるお店は減っています。
愛煙家にとっては貴重な存在でしょう。
誰もが常連客のような接し方でした。

混み合っているようであれば、早々に失礼しようかと思いましたが、
お客さんも空いてきたのでアフタードリンクを注文。

アイスコーヒー 150円

ドリンクセットで1000円以内に収まるのはビジネスマンにとってはありがたい存在ですね。
ごちそうさまでした。

お邪魔する時は時間帯を考えた方がよさそうです(笑)。