中日ビルにオフィスを構えていた時、毎日、出社は階段で上がっていた。
(厳密に言えば、ひどい二日酔い以外だが・・・)
地下2階から7階までの計9階を毎朝階段で登るのである。
20歳代後半から始めたので、かれこれ15年くらいはひたすら階段だったのだと思う。
中日ビルには、その階毎に中日アルプスと称して、ドアにポスターが張り出されていた。
その内容は、1階からその階までの消費量と1階分の消費量、1階から12階までの消費量が表示されていた。
1階あたり1.5カロリー。12階まで上がってもせいぜい16.5カロリーである。
その疲労度を思うと意外と少ない数字である。
当然、階段に冷暖房の設備はなく、夏場となれば出社段階で汗だく。
朝一番でもすでに仕事も終わりかと思わせてしまう状態だ。
それでも毎日続けていると知らず知らずのうちに足腰も鍛えられていたようだ。
たまに出社が同じになった若手社員を付き合わせ、一緒に階段を登るのだが、3階あたりでスピード差がつき始め、7階まで登ると若手との差は開き、えらくしんどそうで、次からは絶対に付き合わなくなる。
10歳以上の年齢差があるにも関わらず。
全くお金のかからない健康法だし、中日アルプスのポスターもよく眺めてみるとお茶目な感じだ。
中日ビルにお越しの際は、是非、非常階段を登っていただきたい。
カテゴリ「名古屋を知る 街を歩く」の記事一覧:
2010年4月23日
中日アルプス
2010年4月6日
丸の内を歩く! その1
丸の内に移転して10日。
春らしい気持ちの良い日だったので、昼休みに周辺を散策した。
春らしいといっても既に汗ばむほどの陽気ではあったが・・・。
向かったのは那古野神社と名古屋東照宮。
情けない話だが、名古屋に住んで20年以上経つのに初めて訪れた
神社だ。
那古野神社は、商売繁盛のご利益もあるようで、
早速、商売繁盛の祈願をさせて頂いた。
桜の満開は過ぎたとはいえ、多くの人で賑わっていた。
それも平日にも関わらず。
昼から味噌串カツを頬張りながら、ビールを飲んでいるうらやましいサラリーマンも多く見られた。
(仕事は大丈夫なのだろうか?)
優雅なオバさま達も楽しそうに飲んでいた。
(家庭は大丈夫なのだろうか?)
余計な心配をしながらも、ブラブラと心地よい時間を過ごさせてもらった。
やはり日本人なんだろう。桜を見ると妙に落ち着いてしまう。
午前中は、クライアントに向かい伏見周辺を歩いていると多くのリクルートスーツを着た学生とすれ違った。
どこか大手企業の選考試験でもあるのだろう。
その歩く姿から緊張感が感じられた。
これからが本格的な選考試験のシーズン。
就活中の学生さんには、花見の余裕なんてないのかもしれないが、
少しは心の余裕を持ってほしいと思う。
いろいろ考えながら歩いているうちに、時間がなくなってしまったので、、
セルフうどんんの「どんどん庵」で、そばころを一気にかき込み、事務所に戻った。
オフィス街の丸の内も歩いてみると多くの発見がある。