毎年、大晦日のブログは個人の目標の振り返りをしている。
会社の目標については年明け初日の全体会議で話をしているので、
ここはあくまでも個人の目標について。
毎年、大体は出来ていないことに対して言い訳のオンパレード。
読まれる方はどんどん腹が立ってくるかと思うので、
遠慮なくスルーしてもらいたい(笑)。
3人くらいの読者が温かい目で最後まで読んでくれればいい。
超個人的なことだし。
今年は以下の4つの目標を立てた。
・自分に厳しく若返りを図る
・コミュニケーションの活性
・ルーティンの継続と徹底
・本当の自分の時間の確保
随分と感覚的で定性的な目標だが、その詳細な目標を⇒で振り返ってみたい。
・自分に厳しく若返りを図る
昨年で50代に突入。第三者はいろんな見方をする。
昨年は50歳としての品格を身に着けるという話をしたが、これは継続。
品格はまだまだだが身に着ける行動は行う。
それとは別に若返る。
経営者は気持ちも体も若くないといけない。
年寄りになってはいけない。
名大社のビジネスユーザーは学生や若年社会人が中心。
その彼らがどんな考えをもって、どんな嗜好を持っているのかは知っておかねばならない。
同じラインに立つことは無理だが、その特性を理解し活かす思考は持たねばならない。
そのためには若者がやることは何でもチャレンジする。
インスタなどのSNSも含め、自分の中に取り入れる。
そして、体力、見かけも若さを維持する。
体力増強は難しいが、現状維持のためのトレーニングは行う。
一定の体重、一定のファッション、見栄えは常に意識する。
思い切って髪型も変える。
ここには健康管理も含まれる。飲みすぎでブヨブヨになるわけにはいかない。
⇒どうだろうか。半分くらいの出来ではないだろうか。
ちょこちょこインスタもやってはいるし、AKBも踊った(笑)。
身の回りにも気をつけている。
経営者仲間のカリスマ美容師にも髪を切ってもらっている。
最初はいいけど、すぐに元の頭に戻ってしまう気もするけど・・・。
後でも述べるが、体力維持のためにランニングも継続。
新たなランニングチームにも加入させてもらった。
ここまではいいが、今年は肺炎を患い、周りに心配をかけてしまった。
また、健康管理という点では相変わらずのアルコール量。
肺炎以降、週1の休肝日を守っている程度。
・コミュニケーションの活性
自分では距離感がないと思っていても、社員、
それも若手社員との距離感は自然と遠くなっていく。
どんどん年齢が離れていくので、やむを得ない面もあるが、
それではよりフラットな関係性を作るのは難しい。
席替えも一つの方法だが、制度としても取り入れていく。
今月より「社長にランチをたかる日」と称して、
順番に昼のランチをサシで食べることにする。
内勤メンバーからスタート。ベテランは対象外とする。
スケジュールとルールは改めて提示するが、週1回、1人MAX1800円(税込み)とし、
ちょっと豪華なランチを一緒に取る時間を作る。
そこで仕事のことを含め、多くの情報交換を行う。
⇒普段の生活ではまだまだといえる。
12月の個人面談でもコミュニケーション不足を指摘された。
素直に反省。
3か月に1度行う席替えではあえて若手の近くに座るようにしている。
10-12月は居場所自体無くなってしまったが、
オフィスを改装したことで継続は可能。
「社長にランチをたかる会」も相手が忘れない限り実行している。
おかげでプライベートな話もできるようになったし、
ブログネタとなるお店も知れた。
・ルーティンの継続と徹底
昨年もいくつかのルーティンな行動を自分に課した。
できていないことは多かったが、これは継続する。
読書(48冊)、映画(30本)、マラソン(月100km)、ジム(週1回)、ブログ(月21本)、
日記(毎日)と仕事以外(ブログは仕事かも)のことも目標設定を定め、
一定の時間を取りチャレンジしていく。
朝RUNしない日は朝30分の勉強をする。
⇒このすべてを実行するのは意外と難しい。
読書は三国志などの漫画を含め58冊。ちょっとインチキ。
映画は劇場で26本。
マラソンは目標達成の月はなし。
今朝走れば今月が最高で90kmを超えるが、平均すれば70km程度。
ジムは全然行けていない。月1~2回かな・・・。
ブログと日記だけは目標はクリア。
朝の勉強はさっぱり。
口だけ人間になってしまった。
毎年、ここにゴルフ100切りの目標を立てていたが、
ゴルフ熱が冷めたのと目標に届く気配がないため、今年は目標から外した。
回ったラウンドもちょうど10回。
そしたら、なんと初めて100を切った。それも2回も。
目標なんて立てない方がいい成績が出るのかもしれない(笑)。
・本当の自分の時間の確保
これまで公私は関係ないと言ってきた。
オンもオフも関係ない。
夜、友人と飲んでいる場でも名大社のトップという立場であることは変わらない。
日々の毎日の生活をそんなふうに送ることに心掛けてきた。
その姿勢は変わらない。
上記のルーティンもどちらつかずの面は多い。
また、ルーティンを実施するための時間確保も重要。
そこにも該当しない、どう見ても仕事とは関係ないというような時間も
これからは一定時間、確保したい。
家族もないがしろにしてきたが、その時間も含め、自分の時間を確保する。
⇒う~ん、これはどうなんだろう。
家族についてはほとんどない。
子供も成長し手が掛からない分だけ接する時間は少ない。嫁さんも同様。
しかし、今年大きかったのは父親を亡くしたこと。
それにより山田家に関わる時間は当然のことながら増えた。
母親ともいろんな話をするようになったし、兄弟の絆も強くなった。
父親が見かねて仕向けたのかもしれない。
おかげで自分の置かれている立場がより明確になった。
それはよかったのかもしれない。
とこんな感じで一年が終わってしまった。
昨年は皆勤賞だったが、父の死去と肺炎で結構、会社を休んだ。
それも忙しい時期に・・・。
会社には迷惑を掛けたが、それでも何事もなく業務は通常通りに進んでいった。
周りに支えられているという感謝の想いと同時に
いてもいなくても一緒なんだというせつない気持ちにもなった(笑)。
最後まで読んでくれた方はその不甲斐なさに腹立たしく思うかもしれない。
それでも一年、無事に終わりました。
ありがとうございました。
ブログだけは来年もしっかりやっていきます(笑)。
どうぞよろしくお願いします。