昨日6月30日をもって僕の幹事年度が終了した。
何かといえば僕が所属する名古屋東ロータリークラブの役割。
昨年同時期に「そして、新たな役割がやってきた」というブログを書き、はや一年。
7月で期が変わるため、ようやく任務を終えた。
とりあえずホッと一息つきたいところ。
所属するロータリーは名古屋でも歴史と伝統のある由緒正しいクラブ。
60年以上の歴史があり僕が生まれる前から存在する。
チャーターメンバーの方は今でも現役で90歳を超える。
そのクラブで幹事を務めるのはまあまあのプレッシャー。
他にもいろんな役割を与えられる昨今だが、重みは格段に違う。
幹事になり初めて知ることも多く、あれこれと時間を割かれることも多かった。
そして、コロナ禍の年度。
年間通して15回も通常例会が中止となり、Web例会へ移行。
緊急事態宣言が発令される度に理事会を開催し決議。
そのためのルール作りにも奔走した。
理事会も対面ではできない。
オンラインで開催するが、重鎮の方々はそんな経験もなく、
Zoomのやり方もレクチャーする必要があった。
また、会長方針に従うために危機管理委員会なるものを組織化し、危機管理計画書も作成。
専門分野の方に力を借りながら作成したが、予想以上に手間と時間は掛かった。
弁護士もIT社長もBCPのプロもいるしね。
この歳になって初めての仕事をしたはむしろいい経験。
会長はいい意味で任せてくれたので、途中からは自らの意志で進めることができた。
自分ではかなり頑張ったつもりだが表舞台に出ないことが多いため、
役に立ったとは思われてないかな・・・。
大きな行事はことごとく中止になったし。
そのあたりはちょっと寂しいが、やむを得ないこと。
それでも無事に終えることができたし、さすが紳士の集まり、
最終例会の場では多くの方が温かい言葉を掛けてくれた。
幹事年度、お疲れ様でした!
と締めたいところだが、現実はそんなに甘くはない。
今後取り組む新たな活動に何故か巻き込まれている。
その年度の幹事という理由だけで、調整役もしなきゃいけない。
昨日もその打合せで重たい役割が・・・。
何だかいいように巻き込まれているな。
相当、ヒマだと思われているのかな?
まあ、今までより責任は軽くなるので、楽しみながら活動できるといいけど。
どうなるかは不明(汗)。
とりあえず自分に向かって、言っておこう。
一年間、お疲れ様でした。