課題図書として提示された書籍。
そうでなければ僕の思考パターンでは辿り着くことはなかっただろう(笑)。
見識や教養を高めるには他人から勧められた提案は素直に受け入れるべき。
それはどれだけ年齢を重ねても変わらない。
自分が成長したいのであれば、凝り固まった思考から時には解放させなければならない。
かといって、この分野に関して全く興味がないわけではない。
日常の中では欠くことのできない存在として自分の中にも棲みついている。
ただ、僕の検索レベルではちょっと半歩以上先のこと。
残念ではあるが・・・(苦笑)。
それは本書に書かれている内容も同様。
僕とほぼ同世代のデジタルマーケティングの第一人者と編集者との対談だが、
僕の仮説検証力や発想力では出てこない。
言っている意味は理解できるし、共感する面も多い。
時代を読む力がまだまだ足りないということだ。
そんな意味では、自分たちがこれからのビジネスを模索していく中で参考にもなった。
物事の捉え方も学びにもなった。
普段、アホみたいにブログやfacebookを使っていることの本質を自分自身に問わないといけない。
その感覚は重要だと思うが、その感覚を感覚レベルで終えてしまうのは勿体ない話。
う~ん、何を言わんとしてるか伝わるのかな・・・。
日本のあらゆる地方には、スナックや、洋品店や、地元の理容室や美容室が生き残っている。
この3つの業態は、エロティックで個人的なコミュニケーションを交わせる、
言わばある種の性的な存在である。
この文章だけでは何のことかを理解するのは難しいかもしれないが、
デジタルでお互いの距離が近くはなるが、我々が大切にする「リアル」もある種、
近いところがあるのかもしれない。
ウェブとSNSの発達で世界が「150人の村」になったとしても、
自分たちが提供できる価値は十分に存在する。
それを見誤らないことだ。
時代の最先端を作ることは不可能だし、追いつくのもおぼつかないが、
その社会の中で変化していく姿は直接と間接で感じ続けなければならない。
そんなことを感じた1冊。
まだまだ勉強が足りないけど・・・(笑)