耳に何かを入れるのは好きではない。
体に合わないともいうべきか。
多分、常に何かを入れたい人なんていないとは思うけど・・・。
それは電車や街で多くの人がしているのがワイヤレスイヤホン。
1年前、息子の誕生日プレゼントにAirPods Proを送った。
本人曰く断然音が違うという。
本当にそんな細かいことを分かっているのか。
その辺のワイヤレスイヤホンに比べれば値段も高いので、
デザイン性だけでなく機能性も相当じゃないと困るけどね。
僕はスマホで音楽を聴くにしても自宅でBluetoothに繋げて聴く程度。
移動中に聴くことはない。
ワイヤレスイヤホンの必要性を感じることはなかった。
それがオンラインの打ち合わせが増えたこともあり、
一つくらい持ってってもいいのかなと思い始めたのがつい最近。
たまたまAmazonをチェックしていたら、何とかキャンペーンで安売りしていた。
それがこれ。
ブランドも知らないが、完全防水とかLEDディスプレイとか
最大650時間待ち受けとかいい文言が並べられている。
評価もまずまず。
何よりなんとかキャンペーンで3380円のお値打ちさ。
衝動的に買ってしまった。
息子の方が何倍も高いぞ!という憤りはとりあえず置いておこう。
設定も簡単。使い勝手も悪くない。
なるほど、こんなふうに使うのね。
3380円の商品の機能性がいいかどうかは分からない。
ただ僕はvoicyやClubhouseを流しているだけ。
歩きながら、食事しながら聞いているだけなので、性能はさほど問題ない。
いよいよスマホさえあればすべてが解決する時代が本当にきたようだ。
今頃、こんなことに感動しているようではアーリーアダプターとはいえないね(笑)。
先日、voicyを聴いていたら、このイヤホン、いやヘッドホンといった方がいいのか、
AppleとSONYの覇権争いが激しいらしい。
僕には理解できない技術が相当のハイレベルでマニアはどんどん買っていくという。
値段も3380円は消費税にもならないかなりな高額。
そこでもシェア争いが繰り広げられる。
無責任に眺めるのが一番のマーケティングの勉強。
僕はせいぜい30分が限界のワイヤレスイヤホン。
(それは安物だから?)
こだわる人は新商品が発売されると買い換えていくわけね。
僕は4年使っているAppleウオッチをどうするかが先決だけど。