昨年9月に「外飲みできないからね・・・。」というブログを書いた。
ただ家で日本酒を飲んでるというだけのくだらないブロブだが、
備忘録的に何を飲んだかは残しておくことは大切。
(超個人的な話・・・)
今回はその続き。
一部の日本酒好きしか興味を示さないブログだが、
昨年9月から家飲みでどんな日本酒を飲んだか記録に留めておきたい。
岐阜の地酒 津島屋。
発泡性の飲みやすい日本酒なので、家人も喜んだ。
定期的に飲む風の森。
807だが意味は知らない。
ふるさと納税で購入した紀土。
一升瓶なので陶の酒器で冷蔵庫に保存。
こちらは関谷醸造本社で購入した量り売りの純米吟醸。
別売りのボトルは次回も使いたいね(笑)。
おなじくそこで購入したほうらいせんスパークリング。
グラスも変えてね。
紀土の純米吟醸。これもふるさと納税でね。
津島屋の父なるラインという代物。
飲みやすいね。
楽器も好きなんだよね。雄町中取り。
初めて飲んだ山の井。
こちらも好きなたかちよ。ハロウィンバージョン。
家人と酒蔵に行って購入したるみ子の酒純米吟醸。
三重のお酒もいいね。
これもおなじく。こちらは限定。
秋のるみ子。
11月に入り燗酒が飲みたくなり浦霞。
またまた登場、風の森。
これは80とやら。
再び津島屋。二度目の登場。好きねえ~。
おっと、娘が下呂温泉のお土産でくれた天領。
嬉しいじゃないか。
これも娘のお土産第2弾。奥飛騨。
娘は旅行に行く度に日本酒を買ってきてくれる。
意外と優しいね。
これが9月から11月。
こうして日本酒を並べるだけで季節感を感じることができる。
ラベルをだけでもそれを感じるし、秋は秋らしさ。
そして、冷からぬる燗、上燗、熱燗へと移っていく。
なんだか味わいあるブログになってきたぞ。
あっ、いかん、1回で今月までの日本酒をアップするつもりが・・・。
まだ、半分残っているぞ(汗)。
この続きは明日という事で・・・。