映画が始まり、いきなり鳥肌が立つ。
流れる曲はケニーロギンスの「デンジャー・ゾーン」。
飛行シーンと共に瞬間的に映画の中に吸い込まれていく。

多分、前作を観た世のオジサン、オバサンはほぼ同じ現象のはず。
先日たまたまワイン会でご一緒した同世代の女性は号泣しっぱなしだったという。
その伏線にいとも簡単にやられてしまったようだ。

前作の公開は1986年。
もう36年もの時間が経過している。僕もそのほとんどを忘れている。
ただバックに流れる名曲と大迫力の飛行シーンは体に染み込んでいる。
そこが映画が始まりわずか数分で覚醒された。

あとは映画にズルズルと引き込まれるだけ。
これだけ見事な続編は滅多にない。
それもしっかりと前作の流れを引き継ぐ構成。
続編までの時間は映画の中で消化されている。
その年数はさすがに36年ではないと思うが・・・。

トムクルーズ扮するマーヴェリックは一体いくつなんだろう。
少なくとも50代半ばのはず。
いやいや、これが現実ならあり得ない世界。
きっと老眼も始まっているし、あんな完璧なオヤジはいない。
あのハイレベルな技術を駆使するなんてできない。
トムクルーズさん、ちょっとカッコ良すぎない?

しかし、そんな話はどうでもいい。
ただ素直に映画を楽しめばいい。
架空の敵国がどこかなんて深く考える必要もない。
余計なことは全部吹っ飛ばしてしまえ。

超エンターテイメントと呼ぶに相応しい。
僕はエンターテイメント性の強い映画はもう卒業したと思っていた。
もっと大人の世界に向き合う映画コラムニストになったと・・・。

ただの思い上がりだった。
卒業どころか、映画のど真ん中にいる自分がいた。
まだまだ子供じゃないか・・・。

それにダメ押しするのがジェニファーコネリー。
こんな登場のさせ方なんてズルいとしかいいようがない。
そして、あのラストシーン。
う~ん、参りました。

最初から最後まで。
端から端まで超エンターテイメント。
見事にやられましたね。

できれば前作をもう一度観てから、現場に出向いてもらいたい。