いやあ~、なんかいい。
うんうん、こんな映画はなんかいい。
そんな表現で映画コラムニストのブログを終えてしまいたい。
そんな映画だった。
単純にいってしまえば、75歳の老人と女子高生が仲良くなって、
同じ目標に向かい励んでいくというだけのストーリー。
奇想天外な展開があるわけもなく、どこかで観たような感覚が体を覆う。
だが、一度も味わったことのない不思議な幸福感。
何気ないシーンに何度もグッときてしまった。
それは感動を呼ぶシーンではない、日常的な会話や行動。
そんなシーンに何度もグッときた。
一年を通して何度かそんな作品に出会う。
とても小さな映画だが、とても愛おしく感じる。
昨年だと「浜の朝日の嘘つきども」。
一昨年だと「アルプススタンドのはしの方」。
きっと分かる人には分かるんだろうなあ~、僕の感性が(笑)。
そんなふうに僕を揺り動かしてくれた存在はやはり主演の2人。
宮本信子さんと芦田愛菜ちゃん。
この2人の表情が抜群。
僕の宮本信子さんの印象といえば伊丹十三監督の作品。
「お葬式」から始まって「マンボーの女」「あげまん」「ミンボーの女」など。
僕が学生から社会人になった頃に一番活躍をされていた。
当時は40代半ば。
結構、強い女性のイメージが強かった。
芦田愛菜ちゃんといえば、子供と一緒に観ていた「マルモのおきて」が印象的。
当時6歳。
まだ子供らしさは残っているが、立派な女優。
彼女が一喜一憂する姿はセリフがなくても十分伝わってきた。
この2人の絡みが可愛らしく、こちらまでつい微笑んでしまう。
そして一緒に悲しんでしまう。
寄り添う映画といえばいいのだろうか。
そんな作品だった。
映画の鍵となるんはBL漫画という存在。
そんなジャンルの存在を知らなかった。
実際に流行っているんだよね?
本屋さんにはそんなコーナーもあるんだよね?
その世界に恋焦がれるのではなく応援する姿が微笑ましい。
漫画はそんな読み方をするんだね・・・。
いい勉強になりました。
本作はアンテナを張り巡らせないと気づかない可能性もある。
上映される映画館も限定的だし。
先日観た「トップガン マーヴェリック」のような超大作もいいが、
こんなほっこりとする小さな作品もいい。
もっと映画を観ないとね。