この類の作品を観ることは少ない。
予告編を観る限り子供向けの映画かと思っていた。
タイミングが合ったため映画館に足を運んだが、こんな機会も大切と思わせてくれた。

小さい子供がいれば、一緒に観ると勉強になるなとも感じた。
いや、大人でも勉強になるのかもしれない。
事実、僕は赤血球や白血球の役割を十分、理解しておらず随分と学ばせてもらった。
なるほど、こんな役割を果たしているんだと・・・。
そして、もっと体を大切に扱おうと注意を促してくれた。
見方を変えれば教育映画にもなるんじゃないかな・・・。

ネタバレしない程度に説明すると、阿部サダヲ演じる父親とその娘役の芦田愛菜の体内を描く。
父親は不摂生な生活が続き体内はボロボロ。
体内の細胞は赤血球を中心に苦労が続く。
娘も病気により体内が急に悪化する。
娘の体内は永野芽衣演じる赤血球や佐藤健演じる白血球が自分の役割を果たすため懸命に働く。

だから「はたらく細胞」。
この描き方がエンターテイメント。
日本映画のFX技術も素晴らしい。
アイデア一つで見事に映像化できるのだ。

当初、本作の主役は阿部サダヲか芦田愛菜と思っていた。
その要素はなくはないが、主役は永野芽衣と佐藤健。
この2人の、いや、赤血球と白血球の奮闘が感動を呼ぶ。
思わずウルっときてしまうシーンも多い。
前席の観客は泣いていたんじゃないかな。
笑いあり涙ありの楽しめる作品といっていい。

テレビアニメ作品もあるようだが、これを実写版にする力は相当なもの。
体のどこを示すかはともかく体内の動きをイメージさせてくれた。
家族向け映画はアニメ中心だが、本作も家族で楽しんでもらいたい。

本作を観て「マルモのおきて」を思い出す人も多いだろう。
小さかった芦田愛菜は高校生になった。
(実際は大学生ですね)。
佐藤健のアクションは「るろうに剣心」のよう。
敢えて意識した走り方をしているのか。
そして永野芽衣。
最近は作品の幅を広げているが、彼女の持つ純粋な可愛らしさを感じることができる。

たまには普段、馴染みのないジャンルを観ることも大切。
そんなことを思わせてくれた。