毎週水曜の食べ物ブログも毎週ではなくなりました。
できるだけ継続はしていきますが、
周辺情報をリサーチする時間が思いのほか掛かります。
ファンの皆さまの期待を裏切らないためにも丁寧なリサーチを心掛けますので、
ご容赦ください。
今回向かったのは会社から名古屋方面。
名古屋観光ホテルの西側に店を構える「炭火焼肉寅二郎」さんにお邪魔してきました。
以前は焼鳥屋さんだったと思いますが勘違いでしょうか。
ランチメニューを眺め、「よしっ!」と頷きながら店内に入ります。
こちらは個室焼肉を謳っています。
こんな感じなので他人に気を遣うことなく楽しめることができそうです。
一人客用のカウンターもしっかりと仕切りがありました。
店内に通され、
「いらっしゃませ。日替わりランチは終了しています。」
こちらが声を発する前に先を越されました。
「あっ、そうですか・・・。え~っと、じゃあこれで!」
動揺を悟られないようにメニューを指します。
「ご飯の量はどうしましょうか?」
「普通でお願いします!」
少し時間が経過してからモーレツにお腹が空いていることに気がつきました。
やはり動揺していたのでしょうか。
黒毛和牛鉄板肉野菜定食 1000円
肉だくは+500円ですが普通で十分です。
鉄板の上で和牛と野菜が踊っています。
アップにしてみましょう。
踊っているのが分かるでしょうか?
写真だと分かりませんね・・・。
こういった焼肉店はみそ汁ではなくわかめスープが多いように感じます。
大きな理由でもあるのでしょうか?
誰かに教えて頂きたいですね。
鉄板の上の肉と野菜をかき混ぜ口の中に放り込みます。
じわ~ッと程よく味付けされた肉と野菜が広がり、自然と体が白米を求めます。
「お~、いいぞ、いいぞ」
と心の中で呟きながら、肉、野菜、ご飯の順に食べ進めます。
時々、わかめスープで体も休めながら。
「これだったら大盛ご飯でも楽勝だったナ」
と余裕のあるお腹をさすってみます。
気がつくとすべてがキレイになくなっていました。
日替わりランチの詳細も気になりますが、
他のメニューも試してみたい気持ちになりました。
ごちそうさまでした。