通常業務も忙しいが、それ以外の業務も忙しい。
それはありがたいこと。
今年の会社の標語は”働くを考える”。
よりいい仕事、よりいい会社にしていくために大切なものを残しながらも、
新たなことにチャレンジしていく時。
CRMのシステムも刷新し、新たな仕組みを導入していく。
今週はその全社的な説明会も行われ、目指す方向から活用方法まで話し合われた。
産みの苦しみと言うのか、初期導入時の混乱は避けられない。
中心となるメンバーはできるだけ分かりやすく使いやすく作り込みを行い解説。
そこに辿り着くまでの過程には相当の苦労もあった。
感謝としかいいようがない。
ベテラン社員は付いていくのがやっとだが、これも今後の会社の発展のためと考え、
悶絶しながらも励んでもらいたい。
僕もその一人だけど・・・(笑)。
頭に汗をかく若手も多いだろう。
それとは別に今年から新たな人事評価制度も導入。
先日、第一四半期の中間面談も終え、目標達成度について擦り合わせも行った。
まだまだ温度差があるのが現状。
浸透させ、ズレのないように稼働するにはもうしばらく時間はかかりそうだ。
マネージャークラスに負荷が掛かるのを申し訳ないと思いつつ、どんどん責任を与えていく。
いや、責任を押し付けてるだけか。
そのうち反乱が起きるかも・・・(汗)。
一昨日はマネージャークラスと議論を行った後、久々に飲み会。
「テツさん、最近、全然飲みに連れってくれないじゃないですか!」
という不満の声も多い。
「夜が忙しいんだ・・・」
という言い訳も許されず、久しぶりに。
本当はもっと社内で行きたいんだけど、予定がどんどん埋まってなかなか行けないのですよ。
これは本当なんですよ・・・。
飲み会でもそのほとんどが仕事の話。
それも熱く語り合う。
お互い遠慮することなく言いたいことを言い合う。
罵り合いはダメだが、健全なイジリ合いは悪くない。
健全なイジリ合いが健康的な会社を作るといっていい。
4月に組織が一新され、新人も各部門に配属され、それが落ち着き始めた時期。
同時に個人、チームの課題も見えてくる。
お互いを認めつつも改善点を求めていく。
そんなことが言い合える環境がいい。
僕はそこに名大社愛を感じる。
どうすれば●●がもっと成長するのか、
△△のこの点はもっと伸ばすべきだ。
会社は××をもっと評価すべきだ。
社長は会社に貢献していない・・・。
などなど。
ここに大きな愛を感じる。
こうした会話が健全な組織を維持していく。
そう思うのだ。
まだまだ忙しい日が続き、苦労を掛けることも多いけど、
こうした毎日が送れるのが何よりも嬉しい。
もっと感謝の気持ちを表さないといけませんね。
すいません・・・。