名大社 スタッフブログ

カテゴリ「未分類」の記事一覧:

山だより。今年から来年へ。

こんにちは、今年も1年お世話になりました。堀口と申します。

 一年を振り返ることもなく、

相変わらずのマイペースで。先週の土曜日に今年4回目の金華山(329m)へ。

この日は、普段着のまま。

秋も過ぎ去り、登山道は落ち葉でいっぱい。ただ、寒かったり、暖かかったりの不安定気候。

紅葉は、まだ楽しめました。

休憩なしの40分で、展望台へ、ここから移動すること数分の岐阜城へ行くこともなく下山するのでした。

この日は、快晴とはいかず。雲も多いのですが、360度見渡せるこの眺望は、見事だと。

何回、言つとったことか岐阜のランドマーク、宝です。

金華山展望台、奥に見えるのが、伊吹山

先月、登った伊吹山(1337m ※昨年から2回目)も見ることができました。頂上付近は白かったです。

年末には岐阜市内にも雪だよりがくるのでしょうか。

話は飛びます。時々、情報交換をさせていただく、

一宮市のとある企業様の人事担当Iさんのご趣味が山登り。

 「今年も、夏の終わりに、富士山いってきました。」

根掘り、葉掘りここは、いろいろ富士登山の疑問点聞く。

どこから登りましたか?   山梨県から?    静岡県から?
実際登るのに、どのくらいのタイムかかるの?
装備品   食料、飲料の量?
高山病の心配は?
登山時刻はいつ?   下山時刻は?

 etc。

「あそこは、日本一安全な、山ですよ。」

 ホントですか?

「来年は、一緒に登りましょう。現地で待ち合わせしましょう。」

 の甘い囁き、考えておきますの軽い返事。

Iさんは目を輝かせ手て語ります。

 「とにかく、登ると、なんか自信がみなぎるです。身近で起きる問題なんて、小さなこととゆうか。仕事のストレスとか、そんなことは小さなことですよ。(笑)」

私も笑わせていただきました。

少し、その気になるも、自分の意志、体力確認をかねて、伊吹山へ。

この日は、晴天。気温も高め。ここは、ただ、ひたすら登山道を行くのですが。

休憩時に振り返れば、必ず素晴らしい景色が、飛び込んでくるんです。

ただ、下山は、苦手で、相変わらずのヨレヨレ状態。

Iさんアドバイス。

「軸足のひざを曲げて、小俣で歩くんですよ。」

身振り手振りのアドバイスありがとうございます。

まだまだ、不安は拭いきれません。

来年が楽しみです。

WOMAN

こんにちは!身長170cm弱のニムラです。

 

先日、健康診断がありました。

毎年なぜか1mmずつ縮んでおります。

わざわざ厚手の靴下をチョイスしているはずなのに…

 

まだ成長期が来るんじゃないか

そんな淡い期待を抱く今日この頃です。

 

 

最近、ちょっとシゴトで感じることがあります。

それは……

 

WOMAN

WOMAN

WOMAN

 

そお、女性です!

 

 

気づいたら周りが女性だらけだったのです。

 

現在、所属するソリューショングループは全員女性。

バディを組むオグラとナベ(産休中)も女性。

そもそも名大社の女性比率が男性を逆転しました。

 

これは見方を変えればハーレム状態と言うのでしょうか。

そんな浮ついた気持ちはないですが…

与えられた環境下で頑張りたいと思います。

 

 

職場環境だけでなく

最近は女性に関わる面白い仕事もさせていただいております。

 

それは名古屋市が認定(認証)する

「女性活躍推進企業と女子大学生の交流会」です。

女性がいきいきと活躍できるような取組をしている企業さんを認定・表彰。
その取組をWebサイトなどで広くPRしているんです。

詳しくはナゴ女応援!サイトを要チェック

 

そんな素晴らしい企業さまとジモト大学の女子学生さんが
もっと身近に、もっと楽しく、もっとリアルに
「はたらくこと」を考えるきっかけとなる場を名古屋市さんと一緒に創っています。

 

今回は県内の3大学にご協力をいただきました。

 

どの大学もキャリアセンターの方々がとにかく熱い。
企業名で選ぶ就活じゃなく。
自分らしく「はたらく」会社を選んでほしい。
そんな想いで、この企画にご協力いただけたと感じました。

 

普段の業務では、直接キャリアセンターの方とやり取りする機会は少ない私。
今回、これだけ想いを持って、学生さんのために動いている方々がいることに嬉しくなりました。
学生さんはこういう方々をもっと頼ったり、利用したり(言葉が過ぎました…すいませんw)しないと損!

 

人事担当だけでなく、実際の現場社員さんに参加いただくのがこの交流会の面白いところ。

 

各回、ほんとキャラの強い社員さんにご参加いただきました。
ベテランから若手までキャリアもさまざま。
仕事観も異なる社員さんたち。

 

時短勤務のほうがフルタイム勤務の時よりもプレッシャーがキツイ!
旦那さんや家族に頼ってないとやってられない!
子どもに見送られるときに泣きそうになる…

 

自分も奥さんが時短勤務で働いています。
企業さんから教えて頂いた本音をぶつけてみると

 

ようやく知ったの!?何を今更言ってるの。

 

ノーサイドゲームの松たか子を彷彿とさせる返しをされてしまいました。

 

この事業は女子学生さんだけじゃなくて
男子学生、社会人の男性陣も絶対に聞いておくべきことだと実感をしました。

みんなが気持ちよく働けるように自分の出来ることをやっていこうと思います!

収集癖②

こんにちは!石黒です!!

今回の題は『収集癖②』そもそも①ってなんだって話ですが①の話は後に取っておきます。。。。

 

本題に入ります!先々週ですがお休みを利用して金沢旅行へ行ってきました⛩

私が旅行へ行くときはいつも持参するのがこちら↓

 

御朱印帳です!!もともとお寺や神社に行くことが好きで、祖母と父が持っていたのをきっかけに大学生の時に購入しました。

記念すべき初のご朱印は高尾山にある『高尾山薬王院』でした。

御朱印とは本来どういうものなのかが書かれています。(※初心を忘れてはいけません。)

私のお気に入りのページをご紹介したいと思います☆

隠岐神社と焼火(たくひ)神社の御朱印です。

両者とも以前ご紹介した島根県の隠岐島という離島にある神社です。

隠岐神社においてはかつて承久の乱にて隠岐に配流された後鳥羽上皇をご祭神としており、歴史を感じられる地です。

隣にある焼火神社は隠岐の中でも西ノ島というところに位置しています。

焼火神社の宮司である松浦さんに直接案内をして頂いたことがあり、とても思い入れがあります。

雨の日に行ったのですがとても神秘的な景色が広がっており、神聖な気持ちになったのを覚えています。。。。

 

この様に数々の御朱印を収めてきた第一号の御朱印帳がいっぱいになったので

今回の旅で私がお目当てにしていたのは新しい御朱印帳です✨

じゃーん!!!

水玉の御朱印帳です。金沢にはかわいい御朱印帳(いや本当は縁結び)で有名な石浦神社があります⛩

可愛いお守りやご朱印帳の種類がとにかく多いです。

ちなみに御朱印はこんな感じ

3種類から選べましたが、金と銀のスタンプが珍しかったのでこれにしました。

楽しむため、癒されるために旅に行くのもいいですが何か目的を持って旅行に行き続けるのも楽しさの1つだなって思います。

まとまりがないですが、以上が私の収集癖②でした!!!!!?

 

 

学びの記録ーFネット研修会で感じたことー

クマガイですこんにちは。

私がブログを書いているこの瞬間
テレビでムスカが「人がゴミのようだ!」と言っています。
そのうちバルスと言うでしょう。

そう、今、私がブログを書いている本日は8月30日(金)です。
掲載される頃には、この文章を書いている自分は過去の自分。

****************************

8月30日(金)
名大社に入社して初めての出張。。
Fネット(ふるさと就職応援ネットワーク)の研修会に
参加させていただきました。

Fネットとは何ぞや?という方はこちらをご覧くださいませ~

top

今回の研修では
・各社プレゼン
・パフ代表釘崎様によるセミナー
(新卒採用について&最近のリクルート問題について)
・ケーススタディ

を行いました。

おそらくですが研修の様子は
Fネット会長の山田さん(名大社の社長)が
ブログに載せてくださるような気もするので←
今回の研修で特に感じたことを書いていきます。

―「提案」の難しさー

ケーススタディで、ある企業に対し21卒採用の提案をしてくださいという
課題が出されました。
設定としての前提もかなり詳細なものでしたし
提案に条件もありました。

私達のグループは
冬のインターンシップを行うため、早期の合説に参加をしたり
早期化に伴い、選考をGW前に終わらせる、など
内定辞退で採用担当者が悩むことがないように、
なるべく早めに採用が終わるように

という観点で考えていましたが
OVOの池田さんには
「提案が刺さらない」
と言われました。

その言葉を聞いて

あ…

なんか、大事なところが抜けていたのかな

と思いました。

確かに、提案が、企業の担当者の方に納得してもらえるものでなければ
意味がないなと。当たり前ですけど。
巷で聞いたことのあるノウハウを織り交ぜて
こんな感じでやってみたらどうでしょう!!って
自信満々で言ったらそれは自己満足なだけ。
必死で考えていると、そんな客観的な目線もなくなってしまうのだなと。

難しいのだけど、
本当に企業様に寄り添って
その企業様の課題をきちんと把握して
どれだけマンパワー割けるか、費用使えるかを考慮して
欲しいと思える人を採る方法を提案できるか…

会社の利益も考えて営業することが前提ではあっても
お金いただくだけじゃ意味ない。
それに見合う価値を提供するために全力を尽くさなきゃいけない。

3年目になって、ある程度仕事もこなせるようにはなってきて、
やっぱりまだまだできないことの方が圧倒的に多くて。
ああすればよかった、こうすればよかったなんてしょっちゅう思ってます。

でも
経験が浅いなりに、企業様のことを思って話した内容は
きちんと気持ちが伝わっています。

この仕事をやっていてよかったと思う瞬間でもあります。

相手のことを想いやること
そこは忘れてはならない。

本当の意味で相手のことをきちんと考えなければなりません。
でも私はまだまだ、できてない…

今回の研修では、全国に仲間ができましたし
感じることが多く実りあるものだったと思っています。
この機会を活かしていくのはもちろん、
きちんと会社で報告することも大事。

たくさん感じたことはあるのですが、きりがないのでこの辺りで。

営業としての知識、視野が広がりましたし
仕事での自分はこうありたい!という人物像も
ちょっと具体的になった気がします。

皆さんに感謝を。
この感謝はシゴトで返せるように頑張りますね!!

8月最後の週です。

こんにちは!

新人の荻上です。

あっという間にお盆休みが終わってしまい、8月も最後の週になりました。

8月の初旬は日差しも強く、気温も高くて営業で外に出ていると体力が奪われてしまうような暑さでしたが、お盆休みが終わって少し涼しくなったような気がします!

1年目の夏の営業を乗り越えたので少し体力がついたかなと思います。

 

さて、先週は20卒のイベントがありとても沢山の学生の皆さんにご来場頂きました。

去年まで就職活動をしていたので、この夏の暑さの中リクルートスーツを着て動くことの大変さがよく分かりますが、どの学生さんも熱心に活動している様子がみられて、私も身が引き締まりました…!

少し涼しくなってきたとはいえ、まだまだ暑い日が続きます。しっかりと水分をとって頑張りましょう!

そんな学生さんのお手伝いがすこしでも出来ればと思います!

 

そんな私はお盆休みに同期の尾野さんと滋賀に行ってきました。

びわ湖バレイに行ったのですが、お盆休みと台風前ということで琵琶湖大橋やロープウェイが大混雑でした。

ロープウェイに乗るのに1時間待ち…!(日本で1番速いロープウェイだそうです。)

ですが、頂上に着くと、気温20度でとても涼しかったです。

地上がどんなに暑くても山の上は涼しいんですね!

頂上の涼しさに感動しつつも、山を下りるロープウェイに乗ろうとしたら、また待ち時間1時間…

ですが、涼しい中ロープウェイを待つのは地上より快適でした。

その後、琵琶湖を見ながら涼んで色んな話をしながら帰宅。

楽しいお盆休みの1日でした!

日々の暑さに疲れたら、ぜひ。

当社を裏で支える方々です!

こんにちは、高井です。
今回は名大社の仕事にはなくてはならない外部の4名の方を御紹介します。
名大社の仕事には、必ず背後でお手伝いいただいていて、とっても感謝です!

まず一人目はシステム会社アルクの野田さん!

私と同じ年で同じ大学の彼は、何かWeb関連で困ったことがあれば何でもやってくれる
とても優しい営業マン。
得意技はエクセルと似顔絵描きと掃除(少し潔癖癖有り)
働き方改革なんぞ眼中に無いそのブラックな働き方は、まさしく「命を削って働いている」
感じで尊敬しています。
ただもう若くは無いのだから、もう少し健康に気を使ってください。
それから打ち合わせ中に自分の不健康話を自慢げにするのはヤメてください。

 

二人目は近藤印刷の佐々木さん!

名大社のイベント冊子制作や印刷物・イベント装飾制作の全てをやっていただいている印刷営業マン。ホント印刷関係は全てやってくれますし、かゆいところに手が届く仕事ぶりは社内のみんなにもとても評判が良い方です。
クライアント(名大社)の要望に熱い使命感をもって過剰に答える営業スタイルは
ホント営業マンの鏡です。頭が下がる思いです。
ただその仕事ぶりゆえに、クライアントやその担当者を過剰に甘やかし、
佐々木さん以外の営業マンは全てダメに見えてしまう中毒的な営業スタイルで、名大社の社員には大変危険な存在です。

 

3人目はアサインの伊藤くん

名大社のデザイン全般をやっていただいているデザイナー!
それで困った時は企画もキャッチコピーもカメラもやってくれるとこが大好き。
この人は不思議な雰囲気をもっていて、密かに仙人ではなかろうか?と思ってしまうくらい全然怒らない人格者。そんで打ち合わせを雑にした方がいいものを作ってくる不思議な人。つまり自由にお任せした方がいい感じにしてくれる自由人です。
若い時オーストラリアに8万円だけ握り締めて行き、
バックパッカーで1年間放浪したツワモノぶりも伊藤くんなら納得。
ただ請求書を要求しないと、いつも絶対出してくれないのがホント不思議。

 

最後はテクノポートの永井さん

自称天才マーケッター?専門はWeb関係らしいですが、
ホントは何が専門なのかは知りません。
ただなぜか2年前から名大社に勝手に居候して、うちの社内に普通に出勤してきます。
あ、時々うちのWeb関係の仕事をしてくれますが、ホント時々です。
自称ですが天才らしいので、そろそろ名大社にとって本当に良い提言をお待ちしています。
それからゴルフは一緒に行こうね、今後も負ける気は全くしないけど。

みなさま、これからも名大社を懲りずに、よろしくお願いします!
そしてまた飲みに行きましょう!

 

私の休日に欠かせない〇〇。

ブログ登場2回目!こんにちは柴崎です。

前回は初登場でしたので自己紹介を兼ね前職のお話をさせていただきましたが

今日は私の休日をお伝えできればと思います♪

 

6月9日

現在「Sakurante」という女声合唱団に所属していて9日に合唱祭という発表会に参加しました。

大人になって舞台に立つ機会はほとんどないので緊張もしましたが、

合唱最高!という気持ちで楽しく歌え、複式呼吸のしすぎでおなかが空いたのでコメダへ。

本番後に食べたコメダのシロノワール美味しすぎて一瞬で胃の中に消えました。

 

6月15日~6月16日

高校時代からの友人と韓国旅行へ。

めちゃくちゃ弾丸旅行ですがほぼ計画通りに進んで満喫しました!

1日目は、明洞で「蒸餃子と混ぜ麺とカルグスク」を食べて

高速ターミナル駅のGotomallという場所で2日目の服を購入したり

東大門でお土産用のパックやお菓子を大量購入して就寝。

2日目は、朝から辛い物を求めて弘大駅へ。

タコのコチュジャン炒めが美味しすぎてペロリ。

喉が渇いて、Tiger Sugerというタピオカをゴクリ。

空港ついてからも2人で4人分の韓国料理をガッツリ。

韓国は近くてお値打ちに行けるのでお勧めですよ☆

 

6月23日

この日は、ナント!恩師がレ・ミゼラブルに出演するということで部活の仲間たちと

御園座へ。舞台と客席が近い!

迫力満点!終始感動!

久々に集合したので、みんなで沖縄料理琉風花へ。

オリオンビールに始まり涙そうそうを合唱して解散。

高校を卒業して10年経ちましたが今でも変わらずこうやって会えるのはいいですね。

 

6月29日~30日

東京ディズニーランドと嵐のワクワク学校へ。

1年に何度も行きたくなる夢の国。

この時期は、七夕イベントということでこんな可愛い短冊が!

私も願い事を書いてきましたよ☆彡

内容が気になる方は是非!夢の国で探してみて下さい(笑)

乗り物もパレードも花火も満喫し大大大満足!

次の日は、嵐のワクワク学校へ初!登校してきました。

東日本大震災が発生した2011年からチャリティーイベントとしてスタート。

9回目となる今回を最後に嵐は任務終了!

テーマは「修学旅行」

嵐が先生役、Hey!Say!JUMPが生徒役で繰り広げられるイベントは

終始ほっこり。私の友人は涙していましたが(笑)

幸せな空間を過ごせて感謝感激雨嵐です!

 

とうことで!私の休日いかがでしたか?

私の休日に欠かせないものは、「仲間」です!

最高の休日を過ごすためには必要な存在です。

シゴトも頑張れちゃうんです!

これからもそんな仲間たちと思い出を沢山作りたいです。

 

来週の月曜日は‥

休日に録り溜めたテレビを見ることが好きな荻上さんです!

 

 

MAP

こんにちは(‘ω’)ノ

名大社の昭和芸人こと、ニムラです。

 

うちにも新人が4月に3名入社し、朝イチの清涼感をいただいております。

先日の歓迎会や、このブログも暇なときに読み漁っているとのことで、だいぶメンバーの雰囲気が伝わってきたのかなと思います。

(伝わってほしくない部分もたくさんありますが…)

 

既存メンバーは、かなり出枯らし感がありますが(自戒を込めて)、いずれ登場するであろう新人のブログは楽しみですね。

 

 

このスタッフブログも平成で最後となりました。

(たまたま立ち寄ったSAにあったお饅頭のPOPで平成の流行語を振り返ることに)

 

個人的に平成史で一番好きなブログは奥井さんの

いやぁ~『サブちゃん』だがねぇ~・・・!」でした(笑)

とんでもなくバカバカしくて愛らしい、奥ちゃん節が最高です。

 

 

 

そう。平成の終わりに、新たな元号へ向けての一歩。

本日パートナー企業とのプロジェクトが立ち上がりました。

その名も、

 

MAPプロジェクト

 

何の頭文字の略なのかは改めてお伝えするとして、その大切なキックオフを行ったわけです。

同業ではありますが、似て非なるものを持つ2社が力を合わせて新たなサービスや価値を生み出すのが狙いです。

 

まずは両社の強みを共有し、相手に補完してほしいスキルやノウハウなどを洗い出していきました。

 

これほど違うのかと驚いたり、逆に同じ価値観なんだなと感じる点があったり。

短距離走を得意とする名大社と、長距離走を得意とするパートナー。

名古屋の採用に強い!というのが、かなりインパクトのあるブランディングになること。

手間のかかることをすることが、逆に他社との差別化に繋がること。

ひとつのクライアントにチームであたることによるメリットなどなど。

 

このパートナーとなら、きっとやっていけそうだというワクワク感と、

自社の強みを再認識する機会にもなりました。

 

最近とてもホットな「エンゲージメント」というキーワードも取り入れつつ、新たなサービス・価値提供に向けて突き進んでいきましょう!

 

*名大社では2019年4月27日~5月6日までお休みをいただきます。

スタッフブログも次回は5月7日に更新となりますので、それまでお楽しみに!

今年度の仕事体験ツアーを終えて

こんにちは、高井です。

今年度は、4月より県の委託事業で飛騨地区の宿泊業界のインターン事業を一年間請負いました。
それがやっと3月で終了し、今報告書を書いているところです。
最初高山や下呂、奥飛騨地区の旅館・ホテルの働く現場の声を聞いた時、
本当にできるのかどうか、とても心配でしたが、
なんとか100名弱の学生や転職者を仕事体験ツアーに送り込むことができました。

この体験ツアーでの内容は、西田がジモトナビに書いた
「実際にやってみた」の仕事体験ツアーレポートを読んでみてください!

下呂編

「実際にやってみた」シゴト体験ツアーレポート(下呂編)

高山編

「実際にやってみた」シゴト体験ツアーレポート(高山編)

今回のインターン事業では改めて感じたのは
「仕事体験」というものの難しさです。
西田がブログでも言っていますが、
この体験ツアーは学生の方達に日頃のバイトとは異なる、
いわば「実際の社会人の仕事を体験する」ことに取り組んでいただきました。

たったそれだけのことが、とても難しいことなのです。
何が難しいのか?
それは僕が考えるに、
ただ学生を働かせる・現場で使うだけではそれができないからです。
短い限られた時間に、日頃の仕事の働く喜怒哀楽全てを体験してもらうことは
ただ、自然に職場に入ってもらだけでは体験できません。
なぜなら学生は未経験ですから。
未経験者に、簡単に仕事のおもしろさ、楽しさがわかるほど難しいこと(複雑なこと)はできないのは、
能力をいう前に当然のことだと思うのです。
おそらく、実際に現場で働く人に協力をしてもらって
それを噛み砕いて、教えていただく、補助していただくことをしてもらわないと。
(忙しい現場に多大な協力をしてもらう、それができる企業でないと)
容易な外部からの一般化されたプログラムでは訓練としてはいいかもしれませんが、
インターンは単純に個人の能力をあげることが目的ではないと思うからです。

実際の現場を動かしている人たちに日頃の業務の中で協力をしてもらって
「実際の社会人の仕事を体験する」ことで、
学生自身の就活軸を考え、自分に合うのか、合わないのかの内省を深めてもらうことが
インターンでは大切だと思いました。

そういう意味で旅館・ホテル業で実際に現場で働く人たちに
実にたくさんの協力をしていただいたこのインターンは、
少しでも「実際の社会人の仕事を体験する」に近づけたのではないか?と思います。

思えば、6月に岐阜県の永井さんと飛騨地区の旅館を一軒づつ回ったり、
7月9日に洪水後の土砂崩れで道路がどうなっているかわからないのに
車で西田と奥田が、下呂での打ち合わせに行ったり、
(おかげでそこから展開が早くなって、事業がうまく行ったのですが)
体験ツアー当日に台風のせいで延期になったり、
公共交通機関が長期間運転しなかったり、
集合時間が守れない、体験中に寝坊してしまう学生がいたり…

他にも色々大変なこともありますが、僕自身も大変いい経験になりました。
そして何よりも繁忙期も含め、忙しい中でもこのインターンに御協力していただいた飛騨地区の宿泊施設の皆様、
学校の関係者の皆様、何より岐阜県の観光企画課の皆様、
本当にありがとうございました。

これからも地域に根ざしたインターンや就職支援をやっていきたいなぁと
改めて思いました。

とある日の休日

こんにちは。今日は冨田が担当します。

 

つい先日のお話ですが、金曜日にお休みをいただきました。

19:00(前日の木曜日):仕事を早々に切り上げ帰社

22:00:諸々の準備を済ませ睡眠

3:00:なんとか起床し、準備を進める

3:30:娘たちを起こさずに車に乗せていざ出発!

新東名高速道路の最高速度が120㎞/hということもあり順調に目的に近づく

6:30:絶好のお天気日和で富士山も絶景!

7:30:目的地まであとわずかというとこまで来て大渋滞・・・

10:40:首都高の渋滞で時間をとられたが、ようやく目的地到着!

 

そう!目的地は、、、

東京ディズニーランドです!

天気も良好!娘のはしゃぐ姿を見て長旅の運転の疲れも吹っ飛び!

平日ということもあり、学生が多かったですが、そこまで混んでおらず、

アトラクションも長くて60分待ち。

ファストパスを有効活用し、園内を周ります。

夜のエレクトリカルパレードも大好きなディズニーキャラクターが来るたびに

はしゃぐ娘。それにひきかえ自分は疲労の蓄積がどんどん溜まっていきます。

閉演時間の22:00まで遊びつくし、家路へと向かいます。

22:30にディズニーランドを出発し、仮眠を取りながら5:30には家に到着。

 

4月からは嫁が仕事復帰、次女が保育園デビューとなります。

4月から環境ががらりと変わってくる!

環境が変わるとなかなか余裕がなくなる、その前に遠出したい!

行くなら3月!ただ、土日は修学旅行の学生が多いため平日がいい!

泊りはスケジュール上不可能!

行くなら行くっきゃない!

とてつもなくハードな弾丸旅行となりましたが、良い思い出が作れてよかったと思います。

 

 

3月も中旬に入り、4月の新生活が始まるまであと2週間ちょっと!

心機一転!新しいことにチャレンジしたい!

とにかく、新しい環境にしたい!

そんな方にはコチラ↓↓

3月15日(金)・16日(土)に

名古屋国際会議場で転職フェアを開催します!

時間は11:00~17:00です!

 

また、17日(日)には

三重県のアスト津でも転職フェアを開催します!

こちらの時間は13:00~17:00です!

 

転職をお考えの方だけでなく、

新卒学生の皆様も、お待ちしております!