名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

飛行機の話

こんにちは、ヤスダです。

 

前回のブログで機内食編を予告しましたが、最近のヤスダ調べによると余りに受けが悪いので、他の話にしました(だったら予告する前に調査しろよ!って話ですが)。

二段構成で、前半は空港写真、後半は、開館日に行ってきました「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」です。

 

結局飛行機かい!!

 

空港で撮影した写真。夜景です。

個人的には、昼はANA、夜はJALのペイントが映えるなーと思っています。

写真撮影の魅力は「空間を自分の好きなように切り取れること」だと思います。

肉眼で認識する世界とは違う形で記録に残すことが出来てしまうので面白いです。

 

特に夜は光が限られているので、昼とは違った姿を見せてくれます。

露出時間を30秒ぐらいにして撮ってみたりします。

おこがましいですが、光量と時間をコントロールすることで、(写真の中の)世界をコントロールしているかのような感覚になります。

上の写真は、手前を横切るANA機が写り込み、下の写真では着陸する飛行機の照明が尾を引くように写っています。

肉眼では絶対に見えない不思議な世界で、毎回魅入られてしまいます。

 

単なる空港の夜景写真では「綺麗だね」で終わってしまいますが、こうしてみると、

人やモノの動きが、深夜まで沢山の人々の働きによってインフラが支えられている様がくっきりと残っています。

母校の校長先生が「物事の背景にある人々の努力を想像し、理解し、感謝しなさい。それが勉強している理由だ」とよく言っていたのを思い出します。

個人的には気に入っている写真ですが、フェンスが写り込むのを避ける努力をしなかったのが惜しまれます。。

※セントレアのスカイデッキは夜10時半まで開放されています。

 

 

 

さて、3月に「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」がリニューアルされたので、友人と開館日に行ってきました。
(いいですか皆さん!「かかみがはら」ですからね!「かがみがはら」じゃないですよ!)

中部地方にはその他、豊山町に「MRJミュージアム」「あいち航空ミュージアム」の2館もありますので計3つの航空系博物館が存在することになります。

 

「岐阜かかみがはら~」の特徴はまず、入場料が安い。800円(大人)です。

「あいち~」「MRJ~」はそれぞれ1000円(大人)ですので、それに比べると安いです。

※「岐阜かかみがはら~」+「あいち~」とか、「MRJ~」+「あいち~」とかのセット入場券も発売されています。セットにすると結構お得なので、興味ある方は是非Webサイトをご確認ください。

 

次に、でかい・広い。内容が充実しているのが魅力です。

「岐阜~」は格納庫風の建物に飛行機・ヘリコプターを大量に収め、さらにロケット模型や国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の実物大模型などまで揃っています。

すぐ近くで見られます。僕が行ったのは初日でしたから航空マニアの方々(?)がかなり多かったのですが、ちいさなお子さんも結構いて、大喜びしていました。

広いので小さい子が歩くと結構時間かかります。

↑日本の実験棟「きぼう」の実物大模型

 

航空自衛隊・岐阜基地にテストパイロットとして勤務した油井氏が宇宙飛行士になったこともあり、航空だけでなく宇宙関係の展示にも、かなり力が入っています。

中の機材もかなりリアルに再現されていますので(ミッションで使用するノートPCの種類まで正確にチョイスされています)、興味ある方は是非行ってみてください。

 

 

 

余談ですが(っていうかもうこの内容全部余談ですが。。。)、博物館のすぐ北には広大な「航空自衛隊 岐阜基地」が広がっています。

ここを舞台にしたTVアニメ「ひそねとまそたん」も佳境に近づいて参りました!!

そこはかとなく漂うギフっぽさ!

内容は、戦闘シーンあるわけでもないのでそこまで好みではないのですが、各務原は数年間通った土地なので、馴染みがあって大好きなのです。

同じような理由で「岐阜かかみがはら~」を気に入っているのかも知れません。

 

 

 

相変わらずまとまりのないブログですが、今日も安田の航空トークにお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m

次はやっぱり機内食で行きたい(まだ続けるんかい!

ひとりごと

Are you happy?

—Yeah,I’m very happy today.

 

というわけで、クマガイです。

毎日enjoy!!してます。

enjoy!!と言いましたが、パリピではなく質素な日常生活です

—simple life…

 

今年で2年目です。

2年目になったからといって特別何か大きな変化があったかと言われると特にないような。

必死な毎日には変わりありません。

 

7月からジムに通いたいです。できればプール付きでヨガができるスタジオがあると良いです。

いい汗かきたいですね。

とりあえずTシャツだけ買い足しました。

なぜ7月かというと近所に新しいジムができるからです。

どうせならお得に始めたい・・・

 

最近布団のシーツをオーガニックコットン素材にしてみました。

良き眠りは良き寝具から、と思いまして。

ここ数日、寝る前に布団乾燥機をかけてます。

おかげでほかほか、干したてのような温かさで眠ることができます。

 

他に眠るときのこだわりとしては、

脚の下に座布団を2枚敷いております。

要するに脚高くして寝てます。脚上げない方がいい説もありますが、私は上げる派ですね。

まず脚が気になるのです。。。むくみ厳禁。

理想はほどよく筋肉のついた脚。

チャリ筋いらないです。

とりあえず脚の内側に力を入れて歩くことが課題です。

脚の外側にばかり体重がかかっているせいで、履き慣れた靴の裏を見ると変にすり減っているのです。

すらっとした脚を目指します。

 

とまあこんな感じで、

最近私生活にメスを入れ始めました。

身体を引き締めたいというのと、

何か頑張ることがないといけないなと思ったからです。

 

ここのところ、興味があったら、機会があれば積極的にかかわろうとは思っていて

・ジム

・サッカー

・健康能力管理検定

上記3点、興味ありです。

健康能力管理検定については、受験するのであれば時間がないので早急に検討します・・・

 

 

社会人になってから時間が経つのが非常に早いので

余力があるうちにいろいろやってみたいと思っています。

学生の頃より余裕がありますので(いろんな意味で)

わりとなんでもできる気がしてます。

最近サッカーは観たので次はジムあたりですかね!

いろんなものに手を出して、自分のやりたいことがわからなくならないといいんですが。

後輩のイサジくんが

仕事もサッカーも頑張っているので

同じグループの1年先輩として負けてはいられません(妙な闘争心)

Song by スガシカオ「Progress」

 

次にブログを書く時には、何か報告ができるようになっていることを願って。

今日もクマガイの挑戦は続く。

 

To be continued…

 

 

サッカー観戦

こんにちは

名大社山口です。

 

最近はとても暑くなってきましたね。

僕は、暑いのが嫌いじゃないので、結構嬉しいです!

でも、そんなことより女の子といる時の方がもっと嬉しいです。

ちなみに、細身の女の子がタイプです。

 

それでは、本題でふ。

 

昨日仕事終わりに、日本代表の試合をパブリックビューイングで観てきました。

 

みなさんはサッカーは好きですか?

僕はあまり興味がありません。

でも、後輩のいさじくんが誘ってくれたので、行くしかありませんよね。

 

場所は地下鉄桜通り線の瑞穂運動場西駅から徒歩5分ほどのところにある[瑞穂文化小劇場]という場所です。

最近できたのかな?すごく新しくて綺麗な会場です。トイレもピカピカでした。

 

入社当初は、冷めて乾き切った心と言われた僕ですが、最近は二村さんの指導を受けて少しずつ変わってきました。

二村さんはいつもポジティブで、全員が無理だということも、二村さんだけはできると信じて頑張っていてかっこいいです。

日本代表選手の頑張る姿を見て、二村さんみたいだなぁと思いました。

ついつい「いけ!そこだ!」という声を上げてしまうほど、熱くなれました。

スポーツは、人を熱くさせますね!

 

行ってみれば、とても素晴らしい時間を過ごすことができました。

試合は2対0で負けてしまいましたが、とてもたのしかったです。

いさじくん誘ってくれてありがとう。

今夜は充実感に満ち溢れて、いい夢が見れそうです。

 

TOYAMA!

こんにちは!

社会人2年目になった、コノシマです!

 

 

2年目になり少しだけ仕事にも慣れてきたせいか、

体重が徐々に増えてきています…

名大社七不思議「名大社に入社したら太る説」を肌で感じている今日この頃です…笑

 

 

 

さて、4月中旬頃になりますが富山に行ってきました!!!

なぜ富山なのか、

それはデザインあ展を見に行くためです!

「デザインあ」とは以前、

不破さんのブログでも紹介がありましたがNHKの教育番組です。

様々な角度から生活に隠れているデザインを

解明していくような内容です。

 

子供向けのため、わかりやすく楽しめてしまうからやめられない…

クセになるシュールな演出…もう一度見たい…

ハマってしまったら「デザインあ」の世界からは抜け出せない…

そんな番組です!笑

 

 

ちょっとだけチラ見せ…

(公式サイトより引用)

夏には東京で開催されていますので、気になる方はぜひ~!

気になる方はチェック!

 

 

 

他にも富山はチューリップが有名との事で

砺波市にあるチューリップ四季彩館に行きました!

(公式サイトより引用)

この施設ではチューリップの出来るまでや、

様々な品種のチューリップを見る事ができます。

気になる方はチェック!

 

そんな中でも1番シュールだったのはチューリくん…

砺波市のシンボルキャラクターだそうですが、

手を握ってくれる握力の強さ…

そして、おばさま方に無視され続けるチューリくん…

控えめに言って、とっても面白かったです。

(名大社のキャラクター、シャルオといい勝負なのかもしれない…笑)

 

 

 

さてさて、

実はこれが社会人2年目になって初のブログ。

今年も仕事とプライベートにメリハリをつけながら

頑張っていきたいと思います!!

2年目のコノシマブログをよろしくお願いします~!

 

 

 

以上コノシマでした!

 

 

家に帰ったらこっち。

みなさんこんにちは。

4年目尾関です。

 

気温がぐっと上がって、もう夏かのようですね。

夏本番はどこまで暑くなるのか今から不安なくらいです。

 

こんな暑い日は家にこもってクーラーをつけて一日中テレビでも見ていたいものです。

いや、テレビじゃなくてyoutubeかな。

 

確かに。と思った方はどれくらいいるでしょうか。

ん?と思った方は・・・?

 

自分はテレビはほとんど見ずに、youtube派です。

なぜなら・・・、

 

①見たいときに見たいものがすぐに見られる。

youtubeは動画数が無限大なので、尽きることがありません。

いわゆるMVやPVから、ニュース、流行りのyoutuberまで様々。

 

②数珠繋ぎ式に新しい興味のあるコンテンツにが広がっていく。

オススメ欄には、今見ているコンテンツに興味がある他のユーザーが視聴した動画などが表示されるため、

そのまま数珠繋ぎ式に次々と自分の好きな動画が見られるというわけです。

 

③視聴者のコメントが読めるので、自分以外の価値観を知ることができる。

自分の考えと同じ人や反対意見の人のコメントが見られます。

他の人にとっての笑いどころがわかったり、

自分がわからなかったところを他の人が教えてくれたりします。

 

④テレビ的な配慮がなく、リアルな情報が得られることがある。

美味しくないものを美味しくないと言い切れるのがyoutubeです。

スポンサーがいないので、そういった配慮が不要なのです。

裏を返せば、嘘の情報や本当にくだらない情報が転がっている世界でもありますが・・・。

 

せっかくなので、今回は自分のオススメのyoutuberを紹介します。

 

【東海オンエア】

岡崎市を拠点に活動しているグループです。

リーダーのツイッターフォロワー数は、130万人を超えるほどの人気ぶり(※安倍総理は93万人ほど)

ちなみに、日本で一番ツイッターフォロワー数が多いのはあの有吉さんなんだとか。(700万人ほど)

 

お下品な投稿も多いため、好みは別れるかもしれませんが、

日常生活の中で気になったことなどを体を張って検証したりしています。

ストーカー被害にあったことがニュースで取り上げられたこともあります。

 

下品でない動画の中で、自分のお気に入りの動画を。

 

東海地区が拠点というところと、

地元を大切にしていることが名大社と同じスピリットを持っています。

 

次に

【水溜りボンド】

こちらは健全さがウリ。

youtube界のNHK的存在のコンビyoutuberです。

実験系の動画や、ドッキリ系、都市伝説について調べた動画などを中心に人気を集めています。

 

二人の個性のあるかけあいがみどころ。

手の込んだ仕掛けを用意してくれるので、

最後のオチではしっかりいつも笑わせてくれます。

 

 

テレビにはない面白さがたくさんありますので、

よかったら一度視聴してみてくださいね。

 

ではでは。

 

【速報】ロシアワールドカップ日本代表23名発表(ウスイ予想)

おはようございます。

入社5年目に入ったキャリアコンサルタントの臼井です。

 

みなさん!いろいろありましたが

 

まもなく!

 

サッカーワールドカップ2018 ロシア大会が

来月開幕します!!!!

 

監督解任や、最近に日本代表のパフォーマンスが低さ

などなど、問題山積み感満載なので、盛り上がりに欠けている

感は否めない。

 

それでも僕にとっては重要な大会なのです。

 

何故か? それが僕に12月のブログに書かれています。

 

http://www.meidaisha.co.jp/staff/?p=14706

 

そうなんです!

2大会連続して同じ会社に所属している初めての大会に

なるということです。

(当日を迎えるまで何が起こるかわからないのが人生だけど・・)

 

ではあらためて

いつから始まるのか?

 

  • 開幕戦

6月15日 0:00~(現地時間6月14日 18:00~)

ロシアVSサウジアラビア

 

というとても地味なカードで

ロシアサッカーワールドカップ2018開催します。

 

実はもう一か月切っています!

 

日本代表の試合はというと

 

  • VSコロンビア戦 6月19日(月)21:00(現地6月19日15:00~)

  • VSセネガル戦  6月24日(日)0:00(現地6月23日18:00~)

  • VSポーランド戦 6月28日(木)23:00(現地6月28日17:00~)

 

というスケジュール。4年前みたいにみんなで会社のオフィスで観戦は

できて初戦だけになりそう。(みんな一緒に応援しましょう!)

 

そんな日本代表23人はいつ発表されるのか?

 

5月30日にガーナとの親善試合翌日

5月31日に正式に発表されると思います。

 

その前にガーナ戦に誰が選ばれるかも気になります。

ちょっと早いですが、西野監督が選ぶであろう

 

日本代表23名を私臼井が予想します!

 

GKは3人

川島永嗣(メッス/仏)

西川周作(浦和)

中村航輔(柏)

 

DFは7人

長友佑都(ガラダサライ/トルコ)

吉田麻也(サウサンプトン/英)

酒井宏樹(マルセイユ/仏)

酒井高徳(HSV/独)、

槙野智章(浦和)

森重真人(FC東京)

室屋成(FC東京)

 

 

MFは6人

長谷部誠(フランクフルト/独)

山口蛍(C大阪)

乾貴士(エイバル/スペイン)

井手口陽介(レオネサ/スペイン2部)

中村俊輔(磐田)

今野泰幸(G大阪)

 

FWは7人

大迫勇也(ケルン/独)、

原口元気(デュッセルドルフ/独2部)、

宇佐美貴史(デュッセルドルフ/独2部)

本田圭祐(バチューカ/メキシコ)

中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)

永井謙佑(FC東京)

武藤嘉紀(マインツ/独)

 

中村俊輔と永井謙佑がサプライズ選出になると予想します!

 

永井は好調を維持しており、実証済みのスピードに期待したい。

カウンター一発で勝機を見出すには彼は必要だろう。

(グランパスファンとしては複雑ですが・・・)

中村俊輔選手(ジュビロ磐田HPより)

永井謙佑(FC東京HPより)

 

そして逆サプライズとして

香川真司と岡崎慎司のWシンジを外しました!

香川はケガの影響が大きく実践から離れている

岡崎も後半出場機会を失いパフォーマンス的には

厳しいと判断しました。

 

中村俊輔を選らんだ理由は

2002年日韓W杯では中山雅史(34)、秋田豊(32)

2010年南アW杯では川口能活(34)が選ばれている。

偶然にもその時に、ベスト16位進出している

 

ベテランがチームに帯同する事は好影響のようです。

ただ中村俊輔は、4月下旬にけがで戦線離脱。全治3週間ではあるが

 

ケガするまでは昨年からジュビロ磐田で存在感をだし、

チームを牽引していたし、本田にものが言える存在でもあるのも大きい。

 

長谷部誠選手の調子が上がってこない中盤での

ベテラン不足も気になるので、中村俊輔を選んでほしい。

 

宇佐美は西野の教え子でもあり、ハリルの時は怪しかったが

今回は選ばれるだろうと予想しました。

 

いかがでしたでしょうか。

皆さんはどう予想されますか?

 

彼もきっと呼ばれることをまっているでしょう・・。

KING KAZU(KAZU公式HPより)

 

最後に大事なお知らせです。

ワールドカップの前に、本日から大事なイベントが

名古屋、岐阜で開催されます。

 

本日18日(金)19日(土)は名古屋国際会議場にて

20日(日)は岐阜市民文化センター

3daysのノンストップ開催です!

 

テン!テン!転職フェア!!!!

 

朝、気持ちよく目覚める!

こんにちは、名大社の小鹿です。
※冒頭から告知です!※
今週末、転職フェアを開催いたします!
今回から新しくなったCMは、皆さん観られましたか?

といいつつ私はまだ観てないんですが・・・
(会社で「できたよ」みたいな報告の時に一通り目は通してはいます)
今週どこかで観れるといいです(^^)

***
さてさて、話は打って変わって、
先週のGW明けの一週間とか。
はたまた、今日のような休み明けの月曜日とか。

朝、起きるのしんどくなかったですか??

私はそんなに朝が弱い方じゃないんですが、
それでもそんな日は、目覚ましの音に殺意を覚えます。

で、もうちょっとだけ、、、とうとうとしてて、
スムーズが鳴ったときとか。

寝ぼけてなかなかスワイプできなくて
ちっとも音が鳴りやまないときとか。
(目覚ましは、スマホ派)

わかってるよ、いちいちうるさいな、黙れよ!
(こんな口悪くないです。念のため。)と
目覚めの悪い朝になりますね。

そんな朝を気持ちよくするアイテムを最近取り入れました!

じゃーん。

シーリングライト。のリモコン。
シーリングも撮ろうと思ったんですが、
光が入りまくって何が何だかな写真になったので、割愛。

Panasonicの「目覚めのあかり」という商品です。
公式サイトの言葉を借りると、
「光と音で快適なお目覚め環境をサポートする」

要は、設定した時間までに、徐々にお部屋を明るくして
(何段階かでだんだん明るくなってるみたいです)
起床時刻になると、部屋の明かりは全灯、アラーム音でお知らせしてくれる。

朝日が昇るような感じになるからすっきり目が覚める!

※写真のリモコンに「おめざめ」っていうボタンやら表示があるの見えますか?
それがその機能です。

明るくしていくのも、設定時刻の30分前からor15分前からかで選べれるし、
音も、大・小・音無し(光だけで起きる)で選べます。

私はいろいろ試した結果、起床時間30分前から明るくする設定だと、
15分前くらいで眩しくて起きてしまい、なんか損した気分になるので(笑)
15分前から明るくする設定にしてます。
そうすると大体5分前に自然と目が覚めるかんじ。

で、二度寝予防に、小さい音のアラームをかけています。

たしかにすっきり起きれます。
あー、部屋明るいなー、、、朝か。みたいなかんじで心穏やか。

但し、難点があるとすれば、
どうも私、週に1~2回、頭からお布団を被って寝てしまう日があって。

その場合、起床時間になると、
アラームの音でうわあああ、うるさいいいいと布団をはねのけた瞬間、
シーリングライト全開の眩しい光で、うわあああ、目があああみたいな二重苦になります。笑
最悪の目覚めです。

なので、お布団被って寝ない癖のある人にはおすすめです!!

一度買うと、シーリングを買う機会なんてそうそうないですが、
朝の寝起きの悪い方!是非、寝室に取り入れてみてください!

では、この辺でー

お能に明け暮れたGW

こんにちは、不破です。

ゴールデンウィークが明け、ようやく仕事モードのテンションになってきたなあと思う今日この頃。

前回のブログでも書いたようにGWの終わりに発表会があり、

全然落ち着かない毎日を過ごした今年のGWを振り返ります。

 

落ち着かないと言いながら、5月2日は母とふたり日帰り京都旅へと向かいました。

桜も紅葉ももちろんいいと思うんですが、普段使っているMac3台全て背景を青もみじにしているくらいに青もみじ大好き!

なので、この時期の京都は最高です。連休の割には人出も少なく、穴場な気がしています。

 

 

 

京都旅行の目的の一つは、扇袋でした。

お能のお稽古用の扇を入れている袋なんですが、ふと気づいたらぼろっぼろになっていました。

思い返せば、就職祝いにと、当時お世話になっていた先生にいただいたものなので、

もう10年以上使ってることに。

残念なことに名古屋では買える場所が無いんですが、発表会前に新調したいな〜と思い、

京都の烏丸御池にある老舗扇屋さんへ。

「袋はあまり置いてないんですよ〜」と言いながら、柄違いで大量に出していただいたので、

扇屋さんの歴史のお話を聞きながら、必死に選んで買ってきました。

向かい鶴!

 

その後は南禅寺に行って異臭騒ぎにニアミスしたり、

銀閣に行ってブラタモリで特集されたばかりの東求堂の特別拝観ツアーに参加したりと

京都東山を歩き回って来ました。

 

 

そんな感じで、京都を歩きまくってパンパンの足を引きずりながら、3日、4日は朝からがっつりお稽古。

1週間前のリハーサルがかなりぐだぐだで、いろんな先生に心配されてしまったので、

反省点を潰しつつ、ある程度のところで開き直って5日の発表会に挑みました。

 

発表会当日はとても気持ちの良い天気。

山田さんのブログにも書いていただきましたが、

会社のみなさんをはじめ、いろんな方に見にきていただけてとても嬉しかったです。

自分の演目「天鼓」の舞囃子は、ほぼほぼミスなく、気持ち良さでいっぱいのなかで舞えました。

反省点が無いわけではないですが、ほんとにほんとにたのしかったー!

 

見に来てくださったみなさんに「かっこよかった!」と言ってもらえたのもすごく嬉しかったし、

プロの先生たちに「今日はすごく良かったよ!!」と褒めて貰えたのも、とても幸せでした。

「今日は」という前置きに、一週間前のリハーサルの酷さがうかがえますが…。

 

 

ちなみに、発表会終了後は楽しみな打ち上げパーティーもあり。

能楽堂に隣接する料亭大森でうなぎメインの懐石料理とともに美味しいお酒を飲んできました。

あまりないプロの先生たちと交流する機会なので、いろんなお話を聞きましたが、

20年続けて来てなお「焦らず長く続けなさい、人生積み重ねだよ」という言葉をもらって、

伝統芸能と一緒に人生の奥深さを感じたりしました。

 

そして、毎回、あんなに緊張して死にそうになるのに、すぐまた大きい舞台で舞いたくなる不思議をずっと感じてここまで来ましたが、今回もまたそんな気持ち。

先生の都合で次の機会がいつになるのか分からないんですが、またあの場所で舞いたいなあと思っています。

目指すは文字美人

こんにちは!名大社の梅原です!

GW目前となりましたが、みなさんはどのように過ごす予定ですか?

ちなみに私は比較的、暇を持て余してしまいそうなので、カメラ以外の趣味を作りたいなぁなんてことも思ったりします。

 

趣味といえば、映画・音楽鑑賞、読書、カラオケなどの癒し・娯楽系のものと、料理、スポーツなどの特技系のもの、その2パターンあると思うんです。

せっかくなので、自分磨きも兼ねて、特技系の趣味を増やしたいですよね!

でも、スキルを極めるまでに時間がかかりそうで、億劫になってしまい、なかなか腰が上がらないことも実際多いんです。

 

そんなことを漠然と思っていた今日この頃。

タイムリーに、カフェでお茶しながらできるペン習字レッスンを、先輩の不破さんと体験してきました!

 

手書きで文字を書くことは、仕事上でも多い方だと思います。

とはいえ、これまで字の練習はあまりしないまま、20数年生きてきたので、とてもいい機会でした!

 

まずは、基本のトメハネ払いなどを練習し、先生が書いてくれた自分の名前の見本を真似ることから始まります。

トレーシングペーパーで癖のついた我流の字を矯正することが近道になるようです。

そして、見本を見ながら実際に書いてみます!

無心でひたすら自分の名前を書きます。時々入る先生からの添削が適格すぎて感動!

一筆一筆、丹精を込めて、珠玉の一文字を完成させる。かなりの集中力が必要になります。

こんなに自分の名前と真剣に向き合ったのは、初めてかもしれません・・・

途中、ゲシュタルト崩壊を起こしかけました笑

 

1文字は上手に書けたなと思っても、並べてみると高さや大きさが揃っていなかったり、中心がズレてしまっていたり、これがなかなか難しい…

梅原の「原」の字を上手に書くのが特に難しいと感じました。

 

でも、どうですか??(左が練習前、右が練習後)

見本の綺麗さには、到底及びませんでしたが、1時間弱という短い時間の中での練習の成果です!

こう見比べると、いつも書いてる名前がどれだけヘッポコだったかということがわかります。(笑)

 

『美しさは、細部に宿る』とどこかで聞いたことがあります。

文字の綺麗さも、人の印象を決める要素の一部です。

いつも美しい文字を書く神谷さん目指して、もう少し練習したいと思います!\(^o^)/

4年目をむかえて

おはようございます。

先日、名大社のおかっぱコンサルタントであるNさんと、

天気のいい日におでかけしました。

我らがジモトの東山動物園では、私の3月までの元上司(名大社のシャバーニ)に出会い、

ランチには300gの特大ハンバーグを食べ、

IKEAでかわいくおしゃれな家具に惹かれながら、

社会人4年目をむかえました、宇佐見です。

 

4月から、入社して3年間、お世話になった上司である

奥田さんのもとを涙の(?)卒業をし、

春からは営業ウーマン重野さんを直属の上司に、

後輩の此島さんと女性3人のチームで心機一転、励んでいます。

今までは男性しかいないチームでしか仕事をしていなかったので、

チーム飲み会も女子会ができるよろこびを噛みしめています^^♡

 

先月末(3月末)と今(4月末)では、

自分の中でなにかが変わったような気がしています。

これが3年目と4年目の壁なのでしょうか。

いままでは、がむしゃらに目の前の仕事を何とか精一杯こなしていく。

充実はしていながらも、今思うとあっという間に過ぎていった3年間だったかもしれません。

 

「とりあえず3年」という言葉があります。

友人たちの中にも、転職していく子もちらほら出始め、

ランチをすると、仕事の話の割合も圧倒的に増えました。

 

私自身、3年間名大社ではたらいてわかってきた

自分の得意なこと、

苦手なこと、

 

4年目をむかえ、

いままで向き合えずにいた部分にも

向き合う時期になって来たと思っています。

そんな中、

チームも変わり、環境の変化が自分の中でとてもいい刺激になっています。

 

気持ちに結果が追い付かなかったり、

うまくいかなかったり、

焦る気持ちに飲み込まれそうな時もありますが、

これからの自分にわくわくした気持ちも抱きつつ、

今は足元から着実に、明後日ばかりではなく今日をみながら

すすんでいきたいと思います!

 

とりとめのない話になってしまいましたが、

 

「ひと皮むけたな!」

と思える1年にしていきたいと思いますので、

これからの宇佐見もよろしくお願いします!