名大社 スタッフブログ

カテゴリ「自分の趣味のこと」の記事一覧:

ブライズメイド体験

名大社の小鹿です。
寒がりの私には辛い季節到来です。

最近は世の中の防寒具といわれるものを、
すべて身にまとってるような通勤スタイルなのですが、それでもしんどい。
年々耐えられなってきているのは年齢のせいかな。

さて、年齢といえば、私は結婚適齢期。お呼ばれする機会が多い訳で、先日も1つ列席してきました。

高校時代の友人の結婚式が東京の表参道の式場で行われました。

東京の表参道。
響きだけでおしゃれ感はんぱない。

そこで友人たちとブライズメイドをしました。

ブライズメイドとは何かというと・・・

花嫁の付き添い人、立会人として、結婚式で花嫁の側に立つ女性たちのことを指します。

ブライズメイドの起源は、中世のヨーロッパにさかのぼります。
花嫁の幸せをねたむ悪魔から花嫁を守るために、
未婚の姉妹や友人たちが花嫁と同じような衣装を着て付き添い、
悪魔の眼を惑わした風習が由来とされています。
(「みんなのウエディング」http://www.mwed.jp/manuals/510/より抜粋)

ざっくりいうと、お揃いのドレスを着て、花嫁に華を添え引き立てる役割!です。

ネット情報によると、日本で広まったきっかけは
小栗旬さんと山田優さんの結婚式からみたいですよ。

ふーん。

そんなブライズメイドを友人である新婦にやってほしい!と頼まれ、やってみました。

point-blur_20161220_232800

結果。
すごい楽しかった!
でもあと5歳くらい若かったらもっと楽しめたかな。
この年になると世間の目が気になって、照れとか恥ずかしさが時折勝ります。

小物作りが得意な新婦は1人ずつにリストレット(手首につけるやつ・写真のです)や
イヤリング、ヘアアクセも作ってくれました。

dsc_0197

ありがたや。

で、今回はブライズメイドのほかに、
披露宴での余興(ダンス)と新婦へのサプライズプレゼントの準備もしていました。
なかなかの負担だった訳です。

まあでも皆10年~20年ちょいの仲なので、気心知れてるから大丈夫!と思っていたのですが、
付き合いが長いからこその慣れというか甘えが出てしまって、なかなか行き詰って苦労しました。

反面、「え!この子ってこんな風だったっけ?」という新しい発見も多く。

冷静に考えて高校からは、大学も就職先もばらばらなので、
知らない一面が増えてても当然なんですが、新鮮でした。
つい、この子と一緒の職場だったら、、、と想像してしまいます。

仕事以外の人と、一つのものを作る!って年齢を重ねるとなかなか無いので、
勉強になりました。

さてさて、2016年振り返ると、
今年はブライズメイド含め友人関係で関わりが深まったり、
変化があったりと考えさせられる1年でした。
あ、もちろん仕事も、変化が大きかった!
家庭は、特に変わりなく。。。平和です。

とにかく充実の1年だった!かな。
来年も、小鹿と名大社をよろしくお願い致します。

メンタリスト、全部見ちゃった!

昨日ちょうど終わってしまった。

軽い喪失感。

アメリカのTVドラマ「メンタリスト」をコンプリート(シーズン1〜7まで全150話)してしまったのだ。

http://wwws.warnerbros.co.jp/kaidora/mentalist/
半年ぐらい前から完全にハマってしまい、毎日これを一話づつ見るのが寝る前の日課になっていたので、

今日からもうメンタリストを見ることがないかと思うと、日常の楽しみが無くなり、

軽いメンタリストlostな気分だ。

imgres
スリリングで魅力あふれるパトリック・ジェーンは、卓越した洞察力と人の心を操る“超・心理術"で、
次々と凶悪犯罪を解決していく犯罪コンサルタント。
だが、彼の手法はしばしば過激で、同僚たちでさえ困惑してしまう。CBI(カリフォルニア州捜査局)とFBIに協力しながらも、
ジェーンは独特のウィットと魅力、そしてメンタリストの心理術を駆使して体制をすり抜け、忌まわしい過去に立ち向かい、
連続殺人鬼レッド・ジョンに法の裁きを受けさせる。(by Amazon)

 

簡単に言うと人の心を操ることに長けた元詐欺師が、奥さんと娘を殺された心の傷を抱えながら、

それでもなんとかその犯人に復讐を果たし、再び新しい人生を取り戻す話だ。

このシリーズの魅力は何と言っても主人公のパトリック・ジェーンの対話術にある(ほとんど騙しのテクニックだけど)。

彼はまるでサイキック(霊能師)のように人の心の動きを理解し、人の秘密を暴いていく。

しかしその根拠は、もちろんサイキックではなく鋭い観察力と記憶力。

そして多くは突然のハッタリから、人の隠れた意図(リアクション)を探っていく、いわば人を操る力だ。

たぶん、このメンタリストを見ると誰もが思うと思う。

自分も主人公ジェーンのように人の心を知って他人を思い通りにする能力が欲しいと。

まあ、もちろん現実的にはあり得ないのだが、最終的に事件が解決してジェーンの行動や犯人の暴く工程を知ると、

なぜ分からなかったんだろうと思えてしまうから不思議だ。

そしてこの主人公のパトリック・ジェーン役のサイモン・ベイカーの魅力的な笑顔は

メンタリストという詐欺師?的な役柄のイメージにピッタリだ。

それにしても、全150話。いわば150時間をこのドラマに付き合ってしまった。(日数計算するなら6.25日)

結構中毒症に近い感じで、なんか凄い時間がモッタイナイ気もするけど、毎日のささやかな楽しみになっていた今、

次の寝る前に見るハマるドラマを誰か僕に教えて欲しい。

高井でした。

 

 

生涯一度は見たい絶景をみてきた

こんにちは。小川です。
名古屋市外への営業で車の運転中は、
だいたいFMラジオを聞いているのですが、話題になっていたコレ、気になってやってみました。
siriに話しかけてみると

img_2672-1

ピコ太郎、流行語大賞になりましたね。Siriの対応早いのですね。

さて
先日は1年に一度取得出来るありがたい記念日休暇をいただき、
念願のアンコールワットへ行ってきました。
人生で一度絶対に行きたいと思っていたアンコールワット。
タイ乗り換えで、アンコールワットのあるカンボジア・シェムリアップまで7時間程。

最高でした。
壮大

img_2684
日の出鑑賞
5時に起きてみに行く価値ありです

img_2578
アンコールワット周辺からトゥクトゥクに揺られること2時間半、
ベンメリア遺跡

img_2058
ジブリ映画の「天空の城ラピュタ」のような世界
倒壊したままのレリーフが苔生し、木々に飲み込まれています。

 

中心街は観光地として、マーケットや飲食店など栄えていますが、
道の整備はまだまだで、舗装されていない赤土の砂埃や、ディーゼルエンジンの排気ガスでマスクのありがたさを実感。
健康優良児の私が細心の注意を払ったにも関わらず
(ハミガキのうがいもミネラルウォーター)
腹痛に襲われ、環境はなかなかの過酷。

 

それでも遺跡の壮大さに感動し、あるがままであることもとても魅力だと思えた旅でした。

この旅でパワーも充電できました。

12月も駆け抜けていきます!
みなさん師走の忙しさで体調を崩されないようお気をつけください!

 

名古屋グランパスに何が起きたのか

 

1993年Jリーグ開幕の時から

名古屋グランパスファンのキャリアコンサルタントの臼井です。

 

11月3日はつらかったですよね・・・。

 

img_0372

 

チケットを買い損ね伏見のHUBで試合を観戦

 

img_0373

ここで名古屋グランパスのJ2降格を目の当たりにするとは・・。

 

%e9%99%8d%e6%a0%bc_n

 

そもそもなんでこうなったんだろう?

監督経験のない小倉を監督にしたからなんだろうか?

 

ここまでの経緯は中日スポーツ、中日新聞でかなり切り込んで

書かれており、かなり酷い状況であることは間違いないと思われます。

 

今回の名古屋グランパスの降格劇は組織運営上の反面教師の教材としては

学びの対象になると思います。

 

フロントが、選手と、ファンを見ていない。

経営陣が、社員と消費者を見ていない状況とまったく同じ状況が発生してしまった。

 

タイミングが悪いことに、トヨタ自動車の子会社になった初年度に大企業病に侵されて

しまったようだ。

 

わかりやすく

今年大ヒットして好評の大河ドラマ「真田丸」に例えて話をしてみよう。

 

丁度今週は、またおバカな戦を知らない大蔵卿局の暴走で、豊臣方は真田丸を

はじめ、堀まで埋められ形成は一気に不利になってしまった

 

豊臣方は淀の方、豊臣秀頼、大野治長、大蔵卿局など戦の素人が、現場の真田幸村を

はじめとする浪人衆の意見を聞かず、徳川方にやられ不利な戦局に突入して行っています。

(織田有楽斎は素人ではなく、諸説あるのであえて加えず)

 

しまいには浪人衆に活躍されすぎても困るようなことを言う始末です。

 

見ている我々からするとなんでわからん奴が口を出すのだ!とイライラしながら見ている

と思います。

 

実は名古屋グランパスが今年からこういう状況になっていたようです。

 

従来は筆頭株主でもありスポンサーでもあるトヨタ自動車より社長が来ており

GMやフロントがチームを運営する体制であり、

退任された久米前社長がGMとしてチームを引っ張り2010年のリーグ初優勝に

大きく貢献し、機能していました。

 

 

久米前社長は、自身も日立(後の柏レイソル)のサッカー部に入団、引退後は

日立のコンピューター事業部の営業として従事していたのですが、再びサッカーに

関わることになり、柏の強化部長

清水の強化部長をへて2008年から名古屋初のGMとして入団。

いわゆる企業人でもあり、サッカーを知っている人だったのです。

 

Jリーグ創設の中心人物で、現在Bリーグ創設の立役者川渕三郎氏も

もともとサッカー部引退後は古河電工で企業戦士としてビジネスマインド、

組織運営を叩きこまれた方で、企業スポーツが支えてきたサッカーの財産でも

ありました。

 

Jリーグはそういう元サッカー選手の企業戦士達のビジネスマインドが

成功に大きく貢献してきたと言われています。

 

 

今年はそんな久米さんをクラブ史上初のトヨタ出身者以外の社長にしたまではよかったのですが、

子会社化したトヨタ自動車は、会長に豊田章男さんが就任、佐々木副社長、

中林常務のトヨタ自動車の出向組が役員に名を連ね、チーム運営への影響力が増大しました。

 

ここ数年はチームが低迷しており、久米氏の元チームメイトでもあり、

友人でもあるアトランタ五輪代表監督でガンバ大阪の黄金時代を築いた

名将西野朗氏を監督に招聘も残留争い巻き込まれることもあり、2年で退任。

トヨタ側も久米氏への信頼度が下がっていた

タイミングでの人事でもあったと思われる。

 

この4頭体制の目玉人事が元名古屋で、地元では抜群の知名度を誇る

小倉隆史氏のGM兼監督の就任だ。

小倉氏は昨年GM補佐を経験しているのでGM未経験ではないが

監督未経験(コーチ等の経験もなし)

この人事への不安の声は当初から多く上がっていた。

 

 

サッカーを知らない人達が主導権を握ることになり、久米さんと一枚岩だったフロントも

派閥ができはじめ、久米さんの求心力の低下、優秀なスカウトが、強化部長ともめて退団、

若手有望DF2名がスカウトについていきJ2へ流出、

何よりも田中マルクス闘莉王の退団は衝撃だった。

小倉氏の人事も、闘莉王の退団もトヨタ側の意向が強いという噂も出ています。

 

久米氏自身も、トヨタ出向組主導の方針がとん挫することで、自分の復権を狙っていたという噂もあり、

派閥争いが勃発していたという記事も出ています。

クラブワースト記録の18戦連続未勝利でやっと小倉監督からボスコ監督へ交代。

田中マルクス闘莉王の電撃復帰というウルトラCは久米さん主導で推し進めたと

目されており、残留できれば一気に久米さんが主導権を握れずはずだった。

 

しかし結果は最終戦でまさかの敗北を喫し降格してしまった。

 

ここからのクラブの動きは早かった

久米社長の退任、豊田章男会長、中林常務の退任が発表されたが

トヨタ側の佐々木副社長が社長へ。

 

ボスコ監督退任(本人はやりたかったようです)

田中マルクス闘莉王とは契約更新せず

真っ先にチーム残留を明言、チームの10番小川佳純の契約更新せず

小川をはじめ10名ほど一気に契約満了の選手を発表

 

次の監督も、GMも決まっていないのに、選手・監督の契約の話が

進んでいるが、この動きも結果としてサッカーを知っている人材が

フロントに残っていないから起きていると考えている。

 

小倉監督休養後、残留争いの中で一時は降格圏から脱出、チームに

一体感が出てきたのは間違いなかった。

 

ファン・サポーターの応援の本気度も近年では一番高く

最終戦が前売り完売と、チーム、サポーターがかなり久しぶりに

一体感が出てきて興行的にはいい状態になっていた。

 

この流れを維持してJ2に臨み、1年でのJ1復帰を目指してほしかった。

 

一緒に戦ってきたメンバーと来年もう一度頑張ろうと

選手もサポーターも思うのがスポーツの興行であり、ビジネスだけで

計れない感情というのもがあることをフロントに理解してほしいと思う。

 

光明はこのような状況でも名古屋への移籍を決断した元日本代表

佐藤寿人選手存在です。

 

出場機会を求め大好きな広島を退団というギラギラした気持ちは今の

グランパスにとって重要なファクターだと思う。

 

1年でなんとしても戻らないとヴェルディやジェフようになってしまうリスク

が大きいので、ここは踏ん張ってほしい!

 

 

 

元おかっぱコンサルタントの文房具通信 ⑧

こんにちは。

 

最近マフラーにくるまることが
心地よい西田です。

 

そう。安心感。

 

 

さてさて、今回は以前もちょっとお話しした
付箋について書きます。

 

最近、仕事でもプライベートでも
ワークショップやる機会が増えて、

 

そうなってくるとどうしても
切り離せない関係なんです。はい。

 

題して、

 

ワークショップやるひと必見!
西田がオススメする3つの付箋

 

① インフォノーツブリリアントカラー付箋
img_0336
縦4センチ×横5センチと少し小さめながら
このビビッドなカラーが使いやすい!

 

 

② byLOFT ふせんダイカット
1400653158_main_l
雲の形が何とも言えずかわいい。
女性向けのワークショップするときに
こういうのを使ったら空気が和みそうです。
(セブンイレブンでも販売しています)

 

 

③ 貼ったまま読める透明付箋紙 by無印良品
images
写真のように書き込みたくない本に使うのはもちろん、
付箋の上からコメントしたいときに使えるかも!

 

 

いかがでしたでしょうか。
またおもしろい付箋を見つけたらご紹介します!

 

 

あ、

 

 

あ、

 

 

最後までお読みくださった優しい皆さん、
もうひとつ見ていただいてもいいですか?

 

img_0219
これ、先日東京に帰ったときに見つけたんですけど
カレンダーとして使えるマスキングテープだそうで

 

 

通常のマステよりも大きくて値段も高い。
(通常マステは200円〜どんなに高くても900円)

 

 

約4000円だったのです。
西田、涙を飲んで諦めました。

 

 

クリスマス・プレゼント絶賛受付中です。
表参道のMOMAストアで販売しています。
https://www.momastore.jp

 

 

 

にこにこ☺

 

 

それでは最後に
img_0150

 

 

実は本日、
\非公開求人つき/みんなの「転職お悩み」座談会 を開催します。
https://goo.gl/gOau5R

 

 

企業と求職者が出会う場を作っている名大社。
求職者が転職相談できる名大社。

 

 

でも、求職者同士が集う場ってなかなか作れていないな…

 

 

ということで作っちゃいました!!

 

 

普段は孤独に転職活動している方、
同じ境遇で悩みを共有できたらいいことあるかも。

 

 

当日はワークショップ形式で、堅苦しくない時間に
したいと考えています!

 

 

今日は無理だ…

 

 

ご安心ください。
次回は12/20(火)19時〜を予定しています!

 

 

私には関係ないなと思われても
シェアしていただくと嬉しいです。

 

 

さらば、ネガティブ転職!!

 

 

それではまた来月!

めでたい季節と現実逃避、そして・・・。

みなさま、こんにちは、こんばんは。

アイドル活動ネタは自粛しろとさんざん言われ続けている、2年目営業の尾関です。

 

そんなネタ切れ尾関に絶好のブログネタが!!

友人たちの結婚式です!

 

9月には高校時代の友人

10月には名大社の山添さん

11月には大学時代の友人

 

まさに結婚ラッシュ!

みんなすごく幸せそうでうらやましいです。

 

そんな中で、大学時代の友人の式では

友人代表のスピーチと、余興をやらせていただきました。

ほどよい緊張感の中で、普段伝えられないような照れくさいようなことも伝えられて、

自分にとっても素晴らしい思い出になりました。

img_1970

 

自分もいつか素敵な人と結婚して、幸せな家庭を築けるようになりたいなぁ・・・。

と、式や二次会のたびに思いますが、自分に置き換えることもできず、その気持ちは数日後には消え失せるのでした。笑

 

名大社は、

今年結婚した宇佐見さん、山添さんをはじめ、

パパになった二村さん、4児の父である臼井さん、

孫とプールも行ったという今村さん、

親ばかーんな冨田さん etc…

 

幸せな家庭を築いている方が非常に多いです。(あ、奥田さんも?)

 

若手も比較的リア充(※実生活が充実している人、尾関のようにアイドルに逃げていると一般的にリア充ではない。)が多く、

羨ましいなぁと思うことが多いです。

 

一方そのころ・・・、

 

尾関は凝りもせず現実逃避を繰り返す週末をおくっているのであった・・・。

前回の写真では5列目だった尾関は最前列デビューを果たしたのであった・・・。

 

%e9%87%91%e5%b1%b1

※この笑顔である。

この絶好のブログネタを自粛で済ますわけにはいかんと、規約違反(自分の中で)を承知で・・・。

 

と、また脱線しかけましたが、最近よく思うのは、誰かの為に頑張っている人は強い。

ということです。

 

大学時代の友人も結婚が決まってからは別人のようにしっかり者になりました。

そして、仕事ぶりも変わったと上司の方もおっしゃっていました。

 

そんなことに左右されるようでは人間的に弱い!未熟なんだ!言い訳しているだけだ!

と、言われるかもしれません。

 

ですが、守るべきものや絶対に叶えたい目標を持って頑張れることは素晴らしいなぁと感じます。

自分自身には結婚の見立てもないし、長い間絶対に叶えたいと思ってきた夢もありません。

来年には三年目になります。もはやこのままではいけない!ぼんやりしている場合ではない!

という焦りとともに、仕事では空回り。

 

今まで味わったことのない気持ち(幸せなことも辛いこともどうしようもないことも)をドバっと浴びている今。

自分を今一度見つめ直し、せめて来年からはフレッシュなスタートをきれるよう気持ちを整理していこうと思っています。

 

悩んだり、失敗する度、ため息がもれ、気持ちが沈みます。

ですが、同時にいろんな方への感謝や、ありがたみを感じます。

2年目も終わりに近づいてきて、悩みや失敗が増えてきた今だからこそ、気づけたことも多くあります。

 

守るべきものや夢はないと思ってきましたが、

いやいや、支えてくれる人や心配してくれる人がたくさんいるんだから頑張らなきゃいけない。

こんなんじゃいけないと、そう思えるようにもなりました。

 

もしこのブログを呼んでいる学生さんや求職者の方がいるのであれば、

中小企業にある温かみを感じ取ってもらえたら嬉しいです。

名大社は、東海地区だけで大手○○ナビさんに比べると地味~に、そして地道に活動をしています。

社員数でいえば30名以下です。

しかし、だからこそ、社員一人一人に対して全員が興味を持って生活しています。

 

悩んだとき自分以上に悩んでくれる上司平社員のミスを自ら謝罪に行ってくれる社長

ユーチューブで最近何見てますか?なんていうしょうもない会話ができる部下

最近○○さん元気ないよね?大丈夫かなぁ。みたいな会話もよくあります。

 

これって、社員数の少ない会社ならではだと思います。

名大社のクライアントにはそんな会社がとても多いです。

飛び込みでやってきた若造に、営業のなんたるかをご教授くださる社長のいる会社、

新卒社員と営業部長が漫才師のような掛け合いをしている会社などなど。

 

何度もお伝えしていますが、こだわるべきは給与や待遇だけではありません。

2018卒の学生さんはそろそろ就職活動の時期ですよね。

広い視野で、企業研究をしてみてください。

自分が何のためになら頑張れるのか、すごーく大事なポイントだと思います。

 

途中若干脱線はしましたが、最後までお付き合いありがとうございました。

誰かの参考になれば幸いです。

 

アプリでオトクに ~牧歌の里~

おはようございます。宇佐見です。

今更ですが、9月に名大社のみんなで走ったアクトスリレーマラソンで

素敵な参加賞をいただきました。入場招待券。

期限切れ間近に、使っていないことに気が付きました・・・

img_5519

割引券、といえば、、、

最近は、クレジットカードのお客様割引券を使いそびれたり、

ポイント●倍デーにお買い物ができなかったり、

主婦的には、何だか負けた気分。悔しい日々を過ごしておりました。

 

期限切れまでに行ける日は、11月転職フェアの翌日のみ。

ゆっくり休みたいところでしたが、

「もったいない!!!」

いってきました。

「牧歌の里」

img_5520

岐阜県郡上市、ひるがの高原にある牧歌の里は、

牧場どうぶつとのふれあいや、緑、草花あふれるテーマパークです。

パンやリース、ジェルキャンドルなどの手作り体験もできます。

牧舎では、

うしや、うさぎ、ひつじや馬にえさをあげつつ、さわることができます。

img_5527

ちょっとやる気のないアルパカもいます。冬毛はとてもふわっふわ。

 

羊は、えさを持っているとわかると後ろをついてきます。

走ってもついてきます。

img_5539

秋の時期は紅葉もきれい。

img_5521

季節によってお花畑の花も変わります。

 

こんな素敵なところも魅力ではありますが、

なによりも驚いたのが、専用アプリの存在。

img_5533

このアプリを使うと、牧歌の里をさらにお得に!楽しく!過ごすことができます。

カメラ機能では、園内の所定の場所でカメラをかざすとスタンプをゲット。

そのスタンプを集めると、

園内で使えるクーポンに!!!

スタンプラリーですね。

 

あんこちゃん(うし)の乳しぼり体験に並んでいる間は、暇つぶしにゲーム機能でも。

このゲームで遊ぶと、クリア数やスコアに応じたクーポンをゲットできます。

もちろん、自宅でも楽しめます。

私は自宅でゲームのポイントを貯めてみました。

 

結局のところ、このアプリのおかげでソフトクリームを2つ、

img_5534img_5537

隣の温泉「牧華」の入浴券もゲット。

なんとお得なんでしょう!!

チェーンの飲食店や、服屋さんなんかではよくアプリでの割引はありますが、

テーマパークでは初めての経験でした。

 

しっかり温泉も満喫し、疲れを癒しての帰宅となりました。

 

冬は雪がふりますので、グリーンシーズンは今月23日まで。

12/17~は、雪遊びのできる冬営業が始まるそうですよ。

 

次は、暖かくなった春にでも。

見ごろのチューリップ畑をたのしみに^^

 

また、アプリでオトクに遊びたいと思います(笑)

 

*おみやげ*

5月に実家を出て、家にクリスマス飾りがなかったので、リース作り体験でクリスマスリースを作ってみました。

こちらは自分で選んだ分の材料費がかかるだけですが、¥2110となります・・・

img_5543

 

 

 

 

 

 

100メガショック!ネオジオ!

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

今日の朝は、昨日録画をしておいた、ラグビー日本代表「リポビタンDツアー2016」(ヨーロッパ遠征)ウェールズ代表戦を見ていました。

30対33で負けてしまいましたが、エキサイティングな試合でした。

ウェールズは世界ランキング6位の強豪ですが、とても良いゲームでした。

次回のラグビーワールドカップは、まだ先になりますが、今後の日本ラグビーにとって良い経験になった試合でした。

次回は11月26日にフィジーとの試合がありますので、とても楽しみです。
img_0295
さて、今回のブログは懐かしいネオジオの紹介です。

世間では、ニンテンドークラシックミニがニュースで報道されていますが、ネオジオは皆さん知っていますでしょうか?

子供の頃は、自宅ではファミコンやスーパーファミコンで遊んでいたのですが、ゲームセンターでは、ネオジオの格闘技やスポーツゲームをプレイしていましたが、業務用ゲームが家庭用ゲーム機として、登場したのが、ネオジオです。

ゲームショップで見て、懐かしいと思ったので、購入して遊んでみました。

遊んだソフトは【麻雀狂列伝 -西日本編-】です。

西日本編となっていますが、東日本編の販売はありません。

主人公は大阪のキタでは名の売れた27歳の若い雀士。麻雀の腕を磨きながら、幼い頃から一緒で、今は麻雀で生計を立てていると言う5歳年上の兄を探す旅に出るというストーリーで、麻雀をして話を進めるゲームですが、とても難しいゲームでまだクリアーができません。

敵は四暗刻、地和など役満であがる事があり、なかなか敵を倒す事ができません。

懐かしいネオジオゲームも面白くて、おススメです。

音楽の秋

こんにちは、不破です。新しいオフィスになってあっという間に半月が経ちました!

そろそろ伏見にも馴染んできて、いつもどおりバタバタとフェアの準備をしています。

伏見ってあまり馴染みがないな…と思っていましたが、
移転してきて数日経ったころ、昔、このあたりに通ってたことがある!というのを思い出しました。

学生時代2度ほど学祭バンド的なものを組んでいたことがあり、
どちらもあっという間に解散しましたが、その時たまにお世話になっていたスタジオが、
現在のオフィスから東に徒歩1分ほどのところにある名曲堂さんでした。

昔と店構えが変わっている様な気がしますが、フォントが印象的な看板はそのまま。

雨と風邪で写真撮りに行けなかったのでストリートビューで…

今はなんと、外から練習の様子が見えるガラス張りのスタジオもあるようで、
通りすがりにスタジオ練習に励むバンドをチラ見しつつ、
いーなー!若いっていーなー!と思っています。

…と言ったものの、バンド組んでいた頃の楽しかった思い出は特に無く。

バンドは聴いて観ている方が楽しいなーと思っています。

先月はこんなものにも行ってきました。

img_5418
X JAPANのYOSHIKI主催の音楽フェス。

「特に好きなアーティストが出ているわけでは無いけど、どのアーティストも観たい!」とお祭り気分で行きましたが、
体の疲れはともかく!!心にはとてもいいリフレッシュになりました!

音楽を聴きはじめた中高生の頃、ちょうどヴィジュアル系バンドブームの真っ只中だったこともあり、
今でもこのあたりの音楽をよく聴いているんですが、

おじさんになっても全然かっこいい!むしろ前より貫禄が出て素敵になってるのでは!?

…と、LUNA SEAとか、清春とか、ラルクのケンちゃんとかを観ながら思ったそんなフェスでした。
(帰りの時間の都合でXは観れず…Xジャンプしてみたかった…)

 

 

さてさて、ここからは告知です。

名大社では、明日から3日間転職フェアを開催します。

17日は豊橋駅前の名豊ビル、18日・19日は名城線沿線の名古屋国際会議場で行います

法人営業職特集なんかも行なっています!セミナーもやっています!

企業さんにもたくさん集まっていただいています!

今回150回目を迎え貫禄出まくっている転職フェアですが、初めての豊橋開催というチャレンジもしています!

事前予約をすると特典もありますし、その事前予約は最終日の夕方まで受け付けています!

 

壊れそうなほど、狂いそうなほど、切ない夜には、そっとご予約ください!

フェスに参加して以来LUNA SEAばかり聴いている不破でした!
img_5422

ウォーキングのすすめ

こんにちは、神谷です。

今日のテーマはウォーキングです。

走るのは苦手ですが、歩くことについては全く苦にならない私。
暇があると、よく散歩に出かけています。

私のウォーキング歴のはじまりは、社会人1年目の時。
体を動かすことが無くなってしまったため、
体力の維持と健康管理のために歩くようになったのですが、
それが今に至るまでずっと続いています。
この効果なのか、あまり風邪をひかない体になりました!
歩数目標を立てたりしながら、日々楽しく歩いています。

ウォーキングには、健康面以外でも、いいことがたくさんあります。
例えば、

◎季節の変化を感じられる
1年を通して歩いていると、周りの景色や空気の変化に敏感になります。
とりわけ朝の時間には、季節の移ろいを五感で感じられます。
個人的には、寒くなり始めた今の時期の朝がけっこう好きで、
少し冷たくて澄んだ空気を吸うと、頭も体もスッキリ!
寒い朝は辛いですが、きれいな日の出が見えることも多いです。

◎気持ちのいい挨拶
朝、ウォーキングや犬の散歩をしている方はけっこう多いのですが、
みなさん、挨拶をしてくださいます。
「おはようございます」の一言、気持ちがいいですね!
お散歩中の柴犬に会えるのも、私にとってはポイントが高いです。

◎頭が冴える
これは私の実感値ですが、歩きながら仕事のことを考えていると、
モヤモヤしていたことがすっきりしたり、違う思考が出てくることがけっこうあります。
頭の中を整理したい時や考え事をしたい時、歩いてみるのはオススメです。
(考えに没頭しすぎるのは注意ですが・・・)

他にも、リフレッシュになるとか朝食がおいしく食べられるとか、
語ればまだまだ出てきます。

ウォーキングの魅力、うまくお伝えできたか不安ですが、
いろんな良さを実感しているからこそ、長く続けられています。
自分のペースで気軽に始められるのも、ウォーキングのいいところだと思います!

なかなか運動する機会のない方や体力に自信のない方に、
少し歩いてみようかな、と思っていただけたら幸いです。