名大社 スタッフブログ

カテゴリ「最近、思うこと、感じること」の記事一覧:

大人の(?)調理実習

こんにちは。水谷(女)です。

スタッフブログを見ていると、いろんな「秋」を感じることができますが
私は断然「食欲の秋」です!

前日、賢治さんの記事も「食欲の秋」がテーマですが、
私も食欲の秋です!…と言うか、食欲しかありません!!!

先日もショッピングセンターの食品売り場に漂う
魅惑の香り「焼き芋」の誘惑に勝てず、思わず自然と手が伸び、
買い物かごの中に入れてしまいました。

おかしいな…買う予定なかったんだけどな。
でも、秋を満喫中なので、良しとします!

食べ物の事と言えば、私の中で1つ、頑張った(?)ことがありました。

IMG_20141021_220610
先日、通っていた料理教室を無事、修了しました!

と、言っても、「包丁を握ったこともない人、大歓迎!」という
「超初心者」クラスなので、大した話でもないのですが。

実家暮らしを良いことに、ほとんど家事をせず過ごしてきまして、
このままでは流石にマズい…と、丁度、1年ほど前に一念発起して入会。

包丁も、ろくに使えないのに料理教室に行っても
同じ実習グループの人に迷惑かけてばっかりだったらどうしよう…と
頭を抱えながら行ってみたのですが、そんな不安はすぐに消え、
一緒の班になった人たちと、ものすごく楽しく時間を過ごすことができました。

毎回、先生を冷や冷やさせるほどの珍行動・謎行動ばかりする
メンバーだったから、良かったのかな?ハハハ(笑)

家庭料理の中でも人気のメニューで毎回構成されているので
いろいろなものを作りました。

IMG_20141023_130912 鯖の味噌煮

IMG_20141023_131104 ナスのトマトスパゲッティー

IMG_20141023_234709 麻婆豆腐
(お食事前の空腹時にご覧になられた方には…すいません!)

写真を改めて見ても、美味しかった!という記憶よりも、
あんなことやらかした!とか、失敗したな…という思い出が先行します。
失敗談は、あまりにもヘッポコなので、ここでは語れません!!

料理の作り方はもちろん、
調理道具の使い方や食品の保存方法、片付け方、などなど、
いろいろなことを教えてもらえて、通って良かったです。

最後に先生がおっしゃっていた言葉が印象的で、

「食」という字は「人」を「良くする」と書けるほど
    食事は生活する上で大事にしなければいけないことなんですよ

…と。

その一言は、某ドラマの「人」という漢字の例えのようですが、
人が生きていく上で食事は切り離せないですし
健康を維持するという目的においても、コミュニケーションや団らんにおいても、
食事は単純に空腹感を満たすだけではない大事なことがあるんだな…と
ひしひしと実感しています!

現在は実家を離れ、自分で食事を用意するようになりましたが、
今まで母に食事を用意してもらい、意識しない間に
健康や家族の団らんを守ってもらっていたことに
改めて感謝せずにはいられません。

☆★

そんな1年間の手応えを胸に、また、来月からに1年(先ずは半年)、
新たなクラスで料理を学ぼうと決心しました!

今度は少しステップアップして、「和食」のメニューを実習していくクラス。

魚を三枚に下ろしたりするらしいですよ!
天ぷら作るらしいんですよ…油怖い!
包丁を使って飾り切りしたりするらしいんですよ…無傷で済むんでしょうか!?(笑)

頑張ります!(`・ω・´)/

ジモトで「○○の秋」♪♪

こんにちは、小鹿です(●^o^●)
1日の寒暖差が激しい季節ですが、皆さま体調など崩されていませんか??

私はと言いますと、先週、思いっきり崩してしまいました。
2、3年ぶりのインフルエンザ並みの高熱(>_<)
幸いインフルではありませんでしたが、会社や家族にも迷惑をかけてしまいました。
ついつい見逃しがちですが、自身の体調管理は大切ですね。

********************************

さて、体調に注意が必要な季節ではあるのですが、秋はやっぱりいろいろ楽しみたい季節です!!
そんな訳で私も「〇〇な秋」をやってきました!

まずは「スポーツの秋」。
私はアンチスポーツ派ですが、せっかくの秋なので久々に体を動かしてきました!
舞台は、モリコロパーク!!

DSC_0820

おうちから近所なので、何回か来たことはあるのですが、今回初挑戦したのが
レンタサイクル!!
サイクリングコース:一周約5キロ
なんと100円です。

木が生い茂っている中を走り抜けて行くのでとても気持ちいいです。
自転車専用の一方通行の道なので、気兼ねなく走れます。

1413199804555

写真では、びっくりするぐらい全然人の気配がないですが、実際はそんなことないです。笑
結構にぎわっていました。
子供から大人まで幅広く、小さい子連れの家族、友達同士、カップル、夫婦・・・といろいろ。
中には男性一人で黙々と走ってる方も。

1413199846446

途中、何ヵ所か、駐輪場付きの休憩所もあります。
場所によっては、「さつきとメイの家」に近い休憩所も。
「さつきとメイの家」は、入り口から歩くと遠いし、バスに乗るまでも…という
微妙な距離にあるのですが、自転車だと2キロくらいで着けちゃうので、とても楽です。
終盤、坂道続きで若干バテましたが、無事5キロ完走、ゴール!!!!
普段全くスポーツとは無縁の私には、程よい距離でした。

さて、体を動かしたあとは、
(こんなのはスポーツとは言わないと言う声が聞こえてきそうですが)
「食欲の秋」!!
という訳で、モリコロパーク帰りに向かったのはラーメン屋さんです。
愛知県のご当地ラーメンといえばスガキヤ、味仙の台湾ラーメが有名ですね。
ですが、今回はこちら、同じくご当地ラーメンの「ベトコンラーメン」です(^○^)

DSC_0821

ベトコンラーメンとは、
見た目からわかる通り、ラーメンの上にもやし、ニラそして、
ニンニクがもりもり乗ってるものです。
その為、次の日予定が入っている日は、決して食べてはいけないラーメンです。
大体見た目はどこも写真のようなかんじですが、店舗によって味が全然違います!!
この日はちょっとピリ辛!!
でもとりあえず最高に美味しい、食べるとベストコンディションになれるラーメンです(^○^)

**************************************

そんな訳で地元でたっぷり秋を楽しんだ(?)1日でした。
これからは、綺麗に色づいていく「紅葉の秋」も楽しみですね!!
まだまだ秋を満喫していきたいです!!

オッサンの戯言(たわごと):1本・2本・3本・・・

1本・2本・3本・・・が、

一つ・二つ・三つ・・・に。

つい先日まで、タオルケットで寝ていたかと思ったら、

急に朝夕冷え込み毛布のいる気候になりました。

風邪など体調管理にはしっかりと気を付けねばと感じる今日この頃。

 

こんにちは、オッサン奥井です。

今回も戯言ということで、お許し下さい。

先日、クローゼットの整理で発覚。

いつの間にか知らないうちに、溜まっていました。

帽子が・・・。

帽子

(ハンチングタイプのものが好きです。頭がデカイので、合うサイズがなかなかありません。)

普段休みの日は、帽子をかぶる機会が多いですね。

いつからかな?なぜかな?と、考えてみたら、

まさに、

薄毛の進行度合いと、比例するという結論に。

貴重な髪の毛が

1本、2本、3本・・・と抜けるのに比例して、

一つ、二つ、三つ・・・と増えていきました。

普段、買い物に出かけると、洋服よりも何故か帽子につい目が向いてしまいます。

高いものは買えないので、安売りとか、割引値札のついたものを見つけたら、つい買ってしまいます。

そんなこんなで、いつの間にか溜まっていたというわけです。

 

そのきっかっけは何だったかと、思い返してみると・・・

頭髪ネタの好きな営業のKクンから、

「薄なりましたね。地肌透けてきましたね。」と指摘し始められ、気にし始めたのが、

7・8年前。

ちなみに、Kクンは電車の中で、向かいの席に頭皮の光る方がおられても、

いつものように「薄くなりましたね。・・・剥げたら、どうします?・・・」という話題を気にせず、

やらかすから、ヒヤヒヤものです。

最初は何年か育毛剤も使い、いくつか種類を変えて試したりもしました。

最終的によく売れている少し高めの、○○○○を使っていたら、頭皮にニキビが出来て、

それから、育毛剤からは卒業し、帽子へと変わっていきました。

話は変わって、

育毛剤での思い出を・・・

思い返せば、育毛剤で恩恵をいただいたこともありますよ。

なんと使っていた育毛剤で、

懸賞大当たり!

【沖縄旅行】

マッサージ・エステ体験付(ヘッドマッサージ付)

沖縄

なんと「1泊2日」

日程は短いが、ホテルはいいところだろう。

ホテルにはプライベートビーチ。紺碧の海が見えるオーシャンビューの部屋。

妄想いっぱいで、楽しみにして、那覇空港に到着。

那覇空港にホテルの送迎バスが来てくれました。

乗っていると、何か変・・・

行先は海とは全く逆方向、米軍基地を横目に、ずんずんと山手に・・・

行くではないですか。着いた先は

内陸部の丘の上、窓の外には工事現場。海も見えないホテルでした。

(事前にどんなところかも調べもせずに、タダで文句言うな・・・)

1日目はホテルに着いて、旅行パックについたヘッドスパをやってもらい、

気持いい時を過ごし、翌2日目は自由行動。

搭乗時間まで5時間ほどしかなく、せっかく沖縄に行ったのに、全く

海も見ず、沖縄都市モノレール(ゆいレール)周辺(首里城、牧志、国際国際通など)を

フリー乗車券で、観光し帰路につきました。

育毛剤のおかげで、させてもらった経験。

沖縄1泊2日めったにできない弾丸ツアーの思い出でした。

今思えば、

昨年の名大社の社員旅行に、病気にかかって無念にも行けなかったのは、

こんなところで運を使ってしまったからかなとも・・・。

 

名古屋のシンボルを見上げて。

こんにちは。不破です。

よろしくお願いします。

 

週が明けて雨が降り出してしまいましたが、この土日、とっても秋らしいよいお天気だったので、

Twitterで情報を見かけて気になった、テレビ塔周辺で行われていたイベントに行ってきました。

15583784352_d71c4184ee_z

SOCIAL TOWER MARKETという、テレビ塔下からロサンゼルス広場にかけて、

雑貨やアクセサリー、家具、アパレルなどのお店やブランド、そして飲食店が

ずらーっとブースを構えているマーケットイベントです。

ステージが設置されてミニライブが行われていたりして、特に欲しいものも無いけれど、

ぶらぶら見て歩いているだけでも楽しめるだろう!とふらっと行ってみました。

 

が、さまざまなお店と商品を前に、何も買わずにいられるわけもなく…。

予定外に買い物をしてしまったり。

食べたり(腸詰めの専門店!)、飲んだり(アルコールもありましたが、これは蜂蜜レモン)。

15397214760_6687dd9b1e_z2

満喫しました!

 

このイベント、「アナログ放送終了により電波塔としての役割を終えたテレビ塔に新しい価値を作ろう」というようなコンセプトで行われているそうです。

テレビ塔といえば、名大社のサイトにも、ジモトの象徴としていろんなところに登場しています。

 

こことか
s2016
(新卒ナビ2016)

 

こことか
challenged
(障がい者のための就職・転職面談会)

 

シルエットを配置するだけで、とても名古屋感の出るアイテムです。
さらに、お城とツインタワーがあればばっちり。

 

本来の役目が終わったとは言え、名古屋のシンボルとしては現役!!

そして、本来の役目が終わった今だからこそ、新しい可能性に気づいたりするのかなあと思いました。

このテレビ塔。マーケット以外にもいろいろなイベントが行われているようなので、

面白そうなものがあったら、また行ってみたいと思います!

 

15583667732_ae98447b06_z

夢舞台をもう一度!!

どーも。フタムラと書いて二村(ニムラ)です。
いや~秋も深まってきましたね!風は心地よく、景色も色づいて、まさに“営業シーズン”
って言えちゃう自分はやっぱりサラリーマンなんでしょうか(笑)

気づけば自分も7年目。
あっという間に「中堅グループ」です。

先日の健康診断でも腹回りのお肉が…昨年より大分パンプアップしていて焦りました。
ですが、これからは中堅ならではの「味」を滲みだしていけるよう精進して行きたいと思います。


さて、この時期になると自分には思い出すことがあります。
それは大学4年のときに田舎男4人組で行った欧州旅行です!!
初めての海外旅行での目的はただ一つ。
世界最高峰のサッカーが繰り広げられる舞台『チャンピオンズリーグ』を観戦すること!
big-uefa-champions-league-2013-01-29

中学から大学までサッカーを続けてきた自分にとっては、まさに夢舞台。
「じゃあ、いつ行くの?」と誰かが言った気がして、
ガソリンスタンドと居酒屋の掛け持ちバイトで稼いだ貴重な諭吉イレブン2チーム分を使って飛び立ちました。

義務教育で鍛えた英語が全く通じず、
「アイスコーヒー」ひとつ満足に注文できない自分に落胆しつつも何とか拠点となるロンドンに辿り着きました。

チケットは現地で引き渡しになっていましたが、
かなりプレミアがついていたようで“ありえない”金額で購入することになってしまいました…
(後にも先にもこれほどの大金を2時間弱で使ったことはありません!)

観戦したのは、
『チェルシー VS バレンシア』in スタンフォード・ブリッジ
20141019_213656
当時、その力強いプレースタイルに心から魅了されていた選手がいます。
コートジボワールの『ドログバ』です。
(生で観たかったのに怪我で離脱中とは…今でも心残りです)
みなさんも最近、耳にした覚えがあるかもしれません。
そう、ワールドカップで日本の対戦相手となった国のレジェンド的存在です。

組み合わせ抽選会で日本と対戦することが決まった時点で、
「あっ、ヤバイな」と嫌な予感がしていました(後付けっぽいですね)
そして、実際あのような結果に…やっぱり僕のアイドルは本物でした(笑)

試合そのものはスコアアレスドローでしたが、目の前(2列目で観戦!)で選手同士がぶつかり合う
「バッチン、バッチン」という音が耳に残っています。

またいつか絶対に生でサッカーの夢舞台を観戦に行きます!!

その日まで家庭マネジメントもしっかりせねば(笑)

秋になり始めたこと

気がつけば、10月ももう半ば。

ついこの前までは暑かった気がしますが、季節の移り変わりは早いですね。

体調管理には気をつけたいものですね。

 

こんにちは。名大社の水谷です。

 

秋になり、新たに何かを始めるには、いい時期になりました。

私も何か始めたい。と思いながら、何も始めないのでは例年と同じになってしまうので、

まずは簡単なことから始めることにします。

たまにですが、会社帰りに地下鉄に乗るのをやめて、家まで歩いて帰るようにしています。

名古屋駅から約40分ほど。歩くにはちょうどいい時間ですね。

(ただの暇人じゃないかと思われた方。正解です!)

きっかけはいろいろあります。

夜も涼しくなってきたから。

たまには、行動パターンを変えたい。

運動不足の解消に繋がれば・・・などなど。

 

先日こんな出来事がありました。

9月25日の朝、地下鉄東山線名古屋駅が浸水の被害に遭い、東山線がストップしました。

普段、東山線を利用している私。

最寄駅に着いた時には、バスを待つ人で長蛇の列。

幸い、時間の余裕もあったので、歩いて行こうか。と思い歩き始めました。

(本当は、自転車で行きたかったのですが、パンク修理に出すのを忘れていたので諦めて)

終電に間に合わず夜中歩いて帰宅したことは何十回もありますが、

朝日を浴びながら歩くのは、同じ道なのに景色が違うもの。意外と新鮮でした。

以前たまに飲みに行っていたお店がなくなってる。リニューアルされてる。新しくお店ができてる。

などと、新たな発見もあり、意外と楽しかったです。

 

本当は、ジョギングを始めるべきなのですが、多分続かない(家に帰るとビールの誘惑に負けてしまう)ので、まずは歩くこと(内勤なので、普段は歩きません)から始めて、少しでも運動不足解消に繋がればと思っています。

 

真の目的は、ゴルフを1ラウンドしても、疲れない体力をつけること。

呑み屋さんの新規開拓をすることですが・・・(笑)

 

まずは、簡単なことでも続けていくことが大切だと思うので、これからも続けていきたいと思います。

 

明日は渡邉さんです。お楽しみに~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ジモト就活探検部】 会社(組織)で働く意味とは?

こんにちは!ジモト就活探検部の梅原です!
昨日の皆既月食、みなさんは見られたでしょうか?
私の実家では、甲斐甲斐しくも倉庫で眠っていたミニ天体望遠鏡を持ち出してきて観測してましたよ~!
なんだか幻想的でしたね!

eclipse2011_01

さて、話は変わりますが、最近のホットな話題といえばマラソンです!(笑)
小川さんのブログでも少し触れていたように、9/20にアクトスリレーマラソンに参加させて頂きました!
私にとってマラソン出場というのは人生で初体験。
事前に1週2キロをタスキで繋いでいくマラソンだということ聞いていたので、
正直な感想として、2キロっていったら家から駅までくらいの距離かあ~、
毎日自転車で通ってるし距離だし意外といけるんじゃ・・・なんて・・・
甘い考えで、特にトレーニングなど、何1つしないまま当日を迎えました。

いや、本当に今考えても甘かったなあ~と思います・・・
マラソンに向けて周到に準備をしていた人にこの場を借りて謝りたいです。

すいませんでした!!!!!

想像はるかに上回るほどの闘いでした。1チーム、42,195キロ走るのですが、私が走ったのは2週(4キロ)。
全体からすると本当に短い距離なんですが(汗)、自分の中ではちょっとしたドラマがありました。

まず1週目、
走り始めて500メートル。もうキツイ・・・(笑)
学生時代に経験した持久走のあの苦しみが思い出されました。
というのも、周りの人のペースが意外と早いんです!
早く一歩を踏み出さないと、後ろから人が迫ってくる!
自分の足下ばかりに目がいってしまいました。
タスキを渡す頃には、もうフラフラでした(笑)

2週目は、1週目の教訓を踏まえて自分のペースで走ろうと決めていました!
目指すゴールはみんなに等しく、同じなんだと割り切るようにしたんです。
そうすると、自分の目線は自ずと足元ではなく正面ないし、上向きになり、
周りの人に抜かれてもそれほど気にならなくなりました。
さらに、あ!このペースならラストスパートかけられそう!なんて気持ちの余裕も生まれました。

普段から全然運動しない私が走れたのは奇跡かもしれません。(笑)
マラソンは初体験でしたが、学ぶことは多かったと感じています!
ただ、この感覚、以前にも何度も経験したことがある気がする。
それはなぜなのか?

私たちは、社会やコミュニティの中で「波に揉まれて、何かを発見する」ドラマ
繰り返しているのではないでしょうか。

就活も同じだと思います。同じ土俵に、ある1つの目標を目指す人が複数いる。
就活生どうしの関わりの中で生まれた焦りが、自分の今までの実力以上の成果を出す
きっかけになることは事実なのです。

ただ人は無理をして走り続けることはできないと思います。
道のりのどこかで軌道修正をします。
視点を変えてみると、目標というのは自他ともに平等であるため、
自分らしく動いて就活していけばよいのです。
こういった発見の積み重ねにより、人は社会的に成長していけるのではないでしょうか。

社会人になってからも組織で働く以上、こういった経験の繰り返しだと思います。
会社では、今まで関わりのなかった人たちと同じ土俵に立つことになります。
自分より、経験が豊かな人たち。もちろん最初はペースを合わせようとすると息切れします。
ただそこで培った経験は着実に自分の財産に、力に変わっていきます。
今の自分と相談しながら試行錯誤を繰り返し、ペースを掴んで進んでいけばよいのだと思います。

 

会社という組織で働く意味って何だろう?

そう問われた時に、すぐに答えられる人ってどれほどいるのでしょうか。
社会人でも答えるのが難しい問いだと思います。
ただ、「波に揉まれて、何かを発見する」というドラマは、
組織に属していないと経験することができないものだと思います。
組織にいるからこそ、自分の新しい一面や力を認識することができます。
そういったことが、会社で働くやりがいにつながるのかもしれません。

とても長くなってしまいました。(汗)
ここまで読んでくれた方に幸あれ!!

次は、最近スリムになった冨田さんです!私も痩せたい!!

秋といえば

こんにちは!名大社の小川です!
早くも二巡目が回って来ました、既にネタがない状態です(>_<)笑

最近はかなり秋らしくなって来たので、スポーツの秋!について話したいと思います。

突然ですが、、
私は大学時代、『タッチフットボール』というスポーツをやっていました!
それなに??と95%の人から聞かれるマイナースポーツですが。。
簡単に言うと、アメリカンフットボールからタックルなど危険なプレーを省き、
1チーム6人制の、老若男女誰でも楽しめるスポーツなんです。
もちろん身体能力もアドバンテージですが、強くなるには経験や戦術が重要になります。

自分達で考えた戦術が上手く行った時は本当に嬉しい、そんなスポーツです。
毎年横浜スタジアムなどで全国大会が開かれていて、私のチームも出場しました★

中学と高校ではソフトボールをやっていました。
炎天下で動き回ることには慣れています。社会人になっても真っ黒なのは予定外。

割とスポーツを継続的に行ってきた私ですが、最近はめっきり運動する機会もなくなり
体力も体型も悪化していくばかり( ゚д゚)!
先日の健康診断では1キロ増えていました。( ゚д゚)!

運動していないって本当に悪いなぁと思いました。
アクトスリレーマラソンに参加した時のこと。
名大社では、毎年、山田社長を筆頭に、お揃いの名大社Tシャツを来て、
リレーマラソンに参加しています。

写真 3
私は一周2キロを、1時間程の休憩を挟みながら、3周走りました。
500メートルでかなりへとへと、、
女性らしい素敵なウェアの美女ランナーにたくさん抜かれました。
さらに悔しかったのは、ずっと年配のランナーさんにたくさん、追い抜かれたことです。
元気ハツラツで、若々しくて素晴らしい!

その日のうちから筋肉痛が来たのは救いでしたが、
何とも情けない感じでした。笑

しかしやはり運動するのはスッキリしますね!
そしていつまでも健康でいたいものですね。
まずは毎日の簡単なストレッチと筋トレから始めます!
間違っても食欲の秋にならないように!
皆さんも気候も心地よいので何か運動してはいかがですか?
いきなりの運動は免疫が落ちやすく風邪を引いたりしやすいそうなのでほどほどに。

次回は月曜日、なんと!

の資格保有者、奥田さんです!

オッサンの戯言(たわごと)

こんにちは、はじめまして営業の奥井です。

本日ついにブログの順番が回ってきました。

ブログデビュー、何を書いていいのか迷ってしまいます。

小さい頃、文章を書くこと・読むことが苦手で、

読書感想文の宿題で、1冊読まず、巻末のあとがきを、感想文に仕上げ、全く本の内容と違っていて

怒られたことを思い出しました。

 

さて、まずは自己紹介・・・

営業としてお客様のお話を伺い、人材採用のご提案をさせてもらっているオッサンです。

朝夕涼しくなってきたというのに、暑がりということもあって、いつも仕事の出来の割に汗はダラダラ、ボタボタ、ドボドボ状態・・・

(見た目はいかにも仕事やってるようには見えますが(笑))

精神的にも、肉体的にも、まるっとオッサンです。

年を重ねることによって、人間深味も出るものですが、自分の場合はどうかな?

(自問自答:年だけ取って、今だに子供? 反省、反省・・・!!)

そんなオッサンが

普段気になったこと、気づきなど戯言を書きたいと思っています。

よろしくお願いします。

 

以前、見かけて一人で腹を立てたできごとを・・・

 

その日は車での営業日。

アポも取れていない日だったこともあって、

朝から話を聴いてくれるお客様もなく、

「今、用無いよ」

「今、担当者いませんから」

「求人結構です」

気持もなえる時間が過ぎていく・・・

移動運転中。

信号待ち、停車。

前には車が一台。

その時、

前の車の運転席の窓がス~。

中から手が・・・

思わず、

にゅ~と出たかと思うと、

その手には、火の付いた「タ・バ・コ」が、

 

道端に、ポイッ。

 

何!・・・

ホンマかいな!

何さらすんじゃ!

アホ、火事なるかもしれんがな!

やめんかぁ!

なんちゅうヤッチャ~!

!!!

 

その場面を見て

思わず、ひとり怒鳴っているオッサン。

(車の中で、言葉にするだけ・・なんせ、オッサンは車を降りてまでは、言えません・・・。)

 

だけど、正義感が妄想となって・・・(これ、オッサンの特技)

 

すぐさま車を降りたかと思えば、

前の車のもとへ、

閉まっている窓を「コンコン」。

今、捨てられた火のついたタバコを

拾うやいなや、

「落ちましたよ」

ハイ、落し物!」と・・・

ドライバーの手に・・・。

(チャララ~ン♪)

 

そのあとはどうなったか?・・・・

想像を絶する恐ろしい出来事が・・・。

 

<JTマナー向上の呼びかけより>

<JTマナー向上の呼びかけより>

普段、マナーを守ろう!と言われている

マナーって、

いったい何なのか?

考えさせられました。

 

マナーとは、

人が社会で暮らしていくうえで、社会のなかでお互いが、気持よく生活していくための知恵。

『ルールではなく、人への心づかい、思いやり』です。

なんでもルールで縛るとマナーではなくなってしまう。

強制されてやるのではなく、自然とふるまえる人になりたいものだ

と考えさせられた。

そんな一日でした。

ところで、

心づかい、思いやりって、

【相手の喜ぶことをする】こと?

【相手がされて嫌だと思うことはしてはいけない】

同じようで、どこか違うと思う。

だれもが、共通認識できることはいいとしても、

自分と相手の価値観は違うものだし、

自分にとって相手が喜ぶと思うことは、本当にそうなのか?

嫌だと思うことは、本当に自分が思っていることと同じなのか?

悩んだら、もう眠れなくなってしまう・・・。

(ホンマかいな?)

 

【明日のブログは】

名大社のバンビちゃんこと小鹿さんです。

乞うご期待!

 

 

ニコニコ体育会系新入社員の渡邉です!

こんにちは!名大社の渡邉です。
私は、4月に入社した新入社員です!

学生時代よりも時間があっという間に過ぎている気がしています。
4月に比べると、自動車(初心者マーク付)の運転が少し上手くなりました。
初めは苦手意識が強かったのですが、やってみることが大切ですね。

 

さて今回は初回なので、私の自己紹介とさせて頂きます。
ブログタイトルにもあるように、私はニコニコ体育会系です。
入社してからというものいっつも笑ってるけど何が楽しいの?」
聞かれることが多々あります。今日はついにその答えが判明します!!
時は遡ること4年前(大学時代)…

 

 

私は南山大学の体育会弓道部に所属しました。
とても伝統を大事にしているガッチガチの体育会です。(私はそう感じていました)

 

ここで弓道と出会ったことが、ニコニコ体育会系への第一歩でした。

 

みなさんは弓道をご覧になったことはありますか?
最近では、お笑いタレントの狩野英孝さんが炎の体育会TVで
ご披露していらっしゃいました。

 

弓道の弓には、アーチェリーのように照準がついていません。
そのため、弓を引くときは自分の体感だけが頼りです。
緊張状態にあるときは、無意識に体が硬くなってしまうので
体感が狂い的中させることが難しくなります。

弓道は技だけではなく、心(精神)の鍛錬が大切な競技なのです。

 

弓道を4年間やってみて
常に自分の体の状態や心の状態を把握するべきだということに気づきました。
失敗したときの状態を把握すれば回避することも時には可能ですし、
逆に上手くいっているときの自分の状態をあらかじめ把握しておけば再現が可能です。

 

 

これは私にとって大きな気づきでした。

 

 

私が上手くいったときは、笑っていることが多かったのです。
その後、「笑う」という行為が緊張をほぐす効果があることや
人に伝染することを知ってからは、もう笑わずにはいられません(笑)

こうして私はニコニコ体育会系になったのです・・・

 

・・・・・

今後は名大社の社員として、企業の方や学生さんにニコニコして頂けるような

サービスを提供してまいります!!

 

私の話はおもしろくない(笑)と社内では一定の評価を得ていますが、
今後ともお付き合いいただければと思います!
どうぞよろしくお願い致します!

 

次は、まつげが素敵な私の上司 二村さんです。