名大社 スタッフブログ

カテゴリ「最近、思うこと、感じること」の記事一覧:

3R活動

こんにちは!

営業のヤマゾエです。

前回のブログのお金の話と少し近いですが、小学校で習う3つRについてお話ししたいと思います。

まず、復習ですが3つのRとは上から優先順で

Reduce
リデュース:減らす(ごみの発生抑制)

Reuse
リユース:繰り返し使う

Recycle
リサイクル:再資源化する

また、最近では3RにRefuseを加えた4R、Repairを加えた5Rもあるみたいです。

Refuse
(リフューズ:拒否)ごみになるものを拒否する。製造・流通地点で発生源を断つ

Repair
(リペア:直す)壊れても直せるものは修理して使う

 

私が私生活で実践している3つのRについてお話しします。

まず、1つ目のリデュース(減らす)

マイバックとかは最近当たり前になりつつあるので、あえて私なりのリデュースです。

●捨てる食材を減らす。即ち使い切ることです。
余ってしまい消費、賞味期限を切らしがちな食材ってありませんか?
以前、多くありました。
まず、冷蔵庫、食材棚の食材を把握すること。
余った食材で何が作れるか考えることが意外に楽しかったりします。
こないだは、肉じゃがを作り過ぎてしまったので、痛む前に知り合いに教えてもらったアイデアでコロッケにアレンジしてみました!
他にも芽の生えかけたじゃがいもをスライスしてポテトチップを作ったりしました。

2つ目、リユース(再利用)
1番実践しているのがこちらかもしれません。

●シンプルに不用になった物を売る、買う、あげる!そして貰うです!!

経済的かつエコです。

そして今は超有能なスマホアプリがあります。

スマホになる前はヤフオク、フリマが一般的でしたね。

今、私が思う超有能アプリを3つ紹介します!
この3つをインストールしておけば、間違いないです。

1.メルカリ
フリマアプリの先駆け的存在、圧倒的なユーザー数で取引きの回転率はナンバー1です。
大袈裟ですが、1秒で買手が見つかります。
手数料10%が痛いですがそれを加味して手元に残る利益で出品しましょう。
売り上げがそのままショッピングでキャッシュレス決済として使えます。
4年ほど利用しており、1番取引き額の多いのはこちらです。

2.ラクマ
1の二番煎じ的な楽天が運営するフリマアプリ。
こちらの強みは手数料が驚異の3.5%!!
1より安く出品しても利益が出ます。
そして買う側にも優しく、全品〇%オフなどのクーポンが頻繁に配信されます。
クーポンの値引き分は運営が負担するので出品者の利益は変わりません。
もちろん、売上は楽天ペイのキャッシュレスに対応。
少し前に、車の社外シートを売りました。

3.ジモティー
上の2アプリとは一線を画す、直接会って取引きをするアプリ。
取引きを利用する場合、免許証、保険証など2種類の本人確認書類の提出が必須です。
その分、安心感だけではなく、不動産の売買、社員・バイトの募集、ペットの里親、趣味の集い、教室など様々なことに利用できます。
アプリの名前からもわかるように、位置情報を利用し、エリアで検索したり、居住地から何キロ以内など、まさにジモトに特化したアプリとないえます。
売買だけではなく、タダであげたり貰ったりできることも魅力です。
最近、ジモティーでソファを売りました。

私的に、上記3アプリは送料や運搬にかかる手間で使い分けています。
ヤマトやポスト投函で簡単に送れるモノは1か2、一人で運ぶのが難しい家具や家電は3が適しているといえます。

他にもTwitterやFacebookなどで取引き相手を見つけることも可能ですが、本来取引きを目的としたアプリではない為、上記アプリで出品していることをシェアする為に利用した方が安全な取引きができます。

また、気になるのが利益を上げすぎると

課税対象になるのでは?

確定申告が必要になるのでは?

という心配です。

所得税法で、生活用物品の売却は非課税とされています。
代表例は、衣服、家具、自家用車などで、生活をするうえで欠かせないものです。
1個あたり30万円を超える貴金属や骨董品は対象になる為、注意が必要です。

 

3つ目、リサイクル(再資源化)
家庭内では紙類やペットボトル、ビンなどがありますが、リサイクルできる意外なモノを紹介します。

●服
ユニクロの全商品をリサイクル
2006年に活動を開始した当初は、工業用繊維などの「材料」としてのリサイクルを考えていましたが、お客様からお預かりした衣料のほとんどがまだ着られる状態であったこと、「服」は「服」のまま役立てたいとの思いから、リユースとして世界中の服を必要としている全ての人へお届けする活動を開始しました。

●エンジンオイル
車の半年や1年に1回は交換するエンジンオイル、ガソリンのように消耗する物と思っていませんか?
綺麗に精製され新しいオイルに生まれ変わっています。

 

以上、私的3Rでした。

 

皆さんも、ゴミ袋に入れる前や捨てる前に思い出してみて下さい!

出来なくなったことばかりではない

こんにちは。小川です。

旅行ブログばかり書いていた私も、なかなか旅行には行けず。
今こそブログが始まってすぐネタにして賛否両論あったGoogle earthで世界旅行!実践ですね〜

 

私の夏休みは、ステイホームと、近所の山に登ってきました。
学生のころ初日の出を毎年見に行っていた地元の親しみのある山です。
今年初日の出を見るために10年振りに登ったのですが、舗装した道で30分で登れたところ、
この熱い夏に岩山ゴツゴツの道から登って45分、8:30から登ったのに結構大変でした。
まだ3分の1地点で撮影。

 

もちろん健康志向なわけではなく、友人の結婚式用余興ムービーのために登りました。
残念ながら延期になってしまいましたが・・・
今年らしいリモートで撮影出来る内容+思い出の山で友人の幸せを願って登ったのでしたがいい機会になりました。

 

 

今年の夏は本当にのんびり

旅行行けない
花火いけない
フェスもない
BBQもできない

 

仕事面でも、
新卒イベント・中途イベントの中止
自由に営業出来ない

 

などなど

 

新型コロナによる、
できなくなったことばかり考えていましたが、

 

新しくできるようになったことも、再認識することもありました。

 

オンラインでも盛り上がれる友達がいてくれること、
気をつけろよと心配してくれる家族がいること。

 

新しいサービスとして、オンライン転職フェアの開催。
こちらも初の取り組みでしたがご参加いただき成果を出していただけました。

 

まだまだ我慢も緊張も続きますが、
いま自分にあるもの、大切なもの、
まだできること、
今後できること、
を考え楽しんで行きたいと思います。

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㊴

 

こんにちは。ニシダです。
文房具通信39回目を迎えました!さんきゅー!

 

唐突ですが、文房具の世界もオンラインが当たり前になってます。
もともと気軽にAmazonでポチッとできるモノなので、
とっくの前から文房具はオンラインの代物なのかも知れません。

あらためて、オンライン開催の文具マーケットに
参加してみるものの…

全然楽しくない。
購買意欲が湧かない。

いつものお店で、ぐるぐるぐるする。
ぐるぐるぐる。
あ、こんなんあった〜的なワクワク感ゼロ。


(ほんとは行くだけでワクワクするのに…)

自分で探す楽しさが失われ、提供されてる情報だけで
買うか買わないかを選択する…うーん…

だけども、オンラインのイベントをするのは準備が大変。
それはよく分かります。
授業やるだけで「オーマイガー」となってましたから。

だから、このイベントを準備したひとにお金落としたくて
ボールペン買いました。金額すくなっ!

 

オンラインの価値って難しいですね。
参加無料のイベントも乱立してて、
その中で主催者が与えられる価値ってなんですか。

この前フジロックですら無料で見れましたよ。
申し訳無さすぎて投げ銭しましたけど。

オンラインでやる意味ってなんですか?
リアルでやってたけどコロナでできないからですか?

withコロナとかニューノーマルとかつけりゃ、
オンラインってそんなに意味あるんですか。

どのオンラインイベントも、気軽さばかり目立って、
深さがないと感じてます。

特に機材やツールありきのオンラインイベントは、
ただのリアルの代替にすぎないことが多いです。
だから参加者側からすると物足りないイベント。

意味と価値をちゃんとすれば、どっちでも良くないですか。
リアルかオンラインかみたいな話は飽きてきた。

「コミュニケーションや場(空気)の設計が大事」
どちらにせよ、ニシダはそう思います。

毎日学生とzoom面談してますけど、4年生も3年生も2年生も
画面の向こうで泣くんですよ。泣く率85%。まあまあの打率。
会えないからティッシュすら差し出さしてあげれない。

画面越しにモヤモヤする日々が続いたある日、
面談でニシダが何気なくやってることが
学生にとって価値と意味があると最近気づかされました。

(というか、むしろ学生たちが「お金払います」とか
「それ、ニシダさんにしかできない」と教えてくれました)

リアルでもオンラインでも変わらずやってたことで
あ、これ?という感じでした。

リアルかオンラインかという
手段の話じゃなくて、

提供できる価値や意味から、ブラッシュアップ。
変化に強くなりたい。
そんなことを考えてる今日この頃です。

 

コンビーフ。

まだ、まだ、日中は酷暑が続きますが、ここ数日夕方の雷雨がありがたいと感じてます。

朝の草花への水まきが、休めることもありがたい。

休日の5時に40分ほど、近所を散歩。また、このネタかい?くどいですが。
新聞配達のオートバイの方にすれ違うくらいで。ホントの静かな1日の始まり。
まだ、涼しい。
アイスブレークはこのくらいにします。
自粛期間も長くスーパーへ行く頻度も増えました。店内徘徊で目に留まった商品が、
これ、コンビーフ缶詰です。
ただ、この写真の商品名は「ニューコンミート」と申します。 これを逆さまにして蓋をプルして開封。
コーンとは塩漬けの意味。コンビーフは塩漬けした牛肉を缶詰にしたもの。
牛肉から脂や筋などを取り除いたお肉を加熱後、その肉をほぐして缶に入れたもの。だそうです。※ネット検索そのまま。
「ニューコーンミート」は馬肉と牛肉をブレンドしたものとなります。
コーンビーフは皆さんも料理でご利用になったり、そのまま食べたいりと。
使い勝手がよろしいかと。
私が、初めてコンビーフ?
塩づけ肉にお会いしたのが、今からうん十年前に大学の学食で、カレーライスを食した時です。
カレーライスは現在は多種多様なものが、存在しています。まさにダイバーシティ。
学食カレーは、ずばり、現在の、ビーフだ。ポークだ。チキンだ。キーマだ。蕎麦屋のカレーだ。etc。
そんな、選択肢は許されず。カレーライス単品でした。
カレールーの中に忍びこんでいる。糸よりは太い物体。
なんやなこれは?  嚙むと肉の味がする。
今から思うと、愛しいコンビーフだったのでしょう。
当時はカレー一杯。130万円。チョーチョーインフレです。
学生相手のご主人が食券もない食堂のオペレーションで直接現金のやりとり。トレーの現物をちらり。
「200万円お預かり。おつり、70万円のお返し、ありがとうございました。」
※当時、このカレーは130円だったと?
この様な、おやじさんは当時、よくいろんな界隈でおみえになりました。
昭和時代の余裕とゆうか、
ユーモアたっぷりです。(笑)
会社に入ってからは、よくかっこつけて、バーに通いましたが、
ウヰスキーのあてに、コンビーフをつまみましたが。
抜群に合いますよ。
こんな、盛り付けでしたか。
缶詰の話にもどりますが、缶詰のカタチですが、現在は全く変わってしまいましたね。
写真の様な缶詰を開けるとき、鍵がついておりまして。厳密にゆうと缶のてっぺんに張り付けてありまして。
そのカギを穴に差し込んで巻くようにするとあーら不思議。肉の塊が登場となります。
準備OK。
経験者はご存知ですね。
姿一新されました。それはそれで時代なのでしょうか?
ジャガイモと炒めても美味しいですよ。家飲みが多くなる今日この頃。
まだ、まだ、お世話になると思います。
今後ともよろしくお願いいたします。堀口でした。

日曜劇場「半沢直樹」

おはようございます!

新しいスポーツ観戦様式に慣れない日々が続いているサッカー小僧のイサジです。

本日もよろしくお願いいたします。

 

それは一昨日、名古屋グランパスが首位で10連勝していた川崎フロンターレに勝利しました!

家でも極力静かに応援していましたが、今回は思わず家族皆で大声を出してしまいました。

今度こそは静かに応援していきたいと思います。

 

さて再び社会現象になっている「半沢直樹」について紹介します!

<TBS「半沢直樹」HPより>

 

TBS系日曜劇場で放送された池井戸潤さんの小説「半沢直樹シリーズ」を原作としたテレビドラマであり、主演は堺雅人さんです。

7年前は「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」、そして今年は「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が放送。

キャッチコピーは「やられたらやり返す、倍返しだ!!」です。

 

2013年、僕は当時高校3年生で大学受験生でした。

この年の僕は金融用語も分からなく、ただただドラマの内容が面白いだけで毎週楽しみに見ていました。

次の日、学校中では「倍返しだ!」「今でしょ!」「じぇじぇじぇ!」「おもてなし」と皆言っていた記憶があります。

なにせ、この年は史上初の流行語大賞4つも選ばれていましたので(笑)

 

今は社会人になりましたので、考え方も変わりましたし、もっと面白くなりました。

銀行や証券のお仕事内容や金融用語、豪華な俳優陣のお芝居や名シーン。

特に僕の中での名シーンは2つあります。

 

①半沢が東京セントラル証券から東京中央銀行へ栄転祝いの際、社員に贈った言葉(第4話・一部抜粋)

<TBS「半沢直樹」HPより>

そんな君たちは10年後、社会の真の担い手になる。君たちの戦いは、この世界をきっとより良くしてくれるはずだ。

どうかこれからは胸を張って、プライドを持って、お客様のために働いてほしい。

例え相手が銀行でも遠慮することない。君たち世代の逆襲を…いや、君たちの「倍返し」を!私は心から期待してる。

 

②帝国航空の倒産を防ぐために、半沢がグレートキャプテン木滝機長に説得した言葉(第5話)

<TBS「半沢直樹」HPより>

騙されたふりしているのは変革を恐れているからじゃありませんか?今変わらなければ帝国航空は必ず倒産します。

あなたは安泰のまま定年かもしれません。ですがあなたの部下はあと何十年も仕事を続けていくんです。それで良いんですか!

 

お客様や部下や社員を想う気持ちにとても響きました。

もし自分が今高校生だったら響いていたのでしょうか…もしかしたら「倍返しだ!倍返しだ!」としか言ってないかも(笑)

まだまだ半沢直樹みたいな働きぶりには到達していません。

しかし、ただただドラマが面白いと思っていた自分が、年を重ねる度に様々なことについて考えるようになってきたと感じています。

 

シリーズ2の半沢直樹は来週で第7話で後半戦に入りました。

<TBS「半沢直樹」HP>

半沢対政府の戦いはいよいよ大詰めで、最恐の敵に勝てるのでしょうか。

そして帝国航空を建て直し、500億の債権を守り抜くことはできるのでしょうか。

このままだと本当に銀行も沈ヴォツ!!になるのでしょうか。

 

半沢直樹シリーズを見ていない方がいましたら「Paravi」にてご覧ください!!

それでは、今日はこの辺で。

格安スマホ(格安SIM)

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

前回のブログでは車の維持費について書きましたが、今回は格安スマホ(格安SIM)についてブログを書きたいとおもいます。

皆様のスマホは、どこのスマホ機種とSIMカードを利用していますか?

僕は以前ドコモを利用していましたが、固定費の見直しを考え、様々な格安SIMを比較した結果、現在はワイモバイルを利用しています。

店舗での契約ではなく、ネットで申し込みをしてさらにお得にしています。

多くの人が大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)を利用していますが、本当に必要なプランを利用している人は多くはいないように感じます。

大手3キャリアを利用する場合は、最新機種のスマホを利用したい人や多くのデータ使用量を使う人であれば利用するメリットはありますが、そうでない場合は格安SIMで十分の場合が多いです。

例えば僕の場合、ドコモからワイモバイルへの乗り換えについてお伝えすると

スマホ機種:iPhone7

月のデータ使用量:3GB ※自宅にWi-Fiがあるので、外出先でサイトを閲覧するぐらいの利用です。

月の電話総使用時間:月20分ぐらい

わかりやすく、ドコモとワイモバイルと比較をしてみました。

ドコモ:月4150円(3GB)+700円(5分通話無料オプション)=4850円

ワイモバイル:月2680円(3GB)+通話オプション10分通話無料オプション付き+1年間1GBデータ追加無料+新規乗換の場合6ヵ月間基本使用料から700円割引+12600円分のPayPayボーナスライト付与(※5のつく日・ゾロ目の日に申込)

<乗換費用>

SIMロック解除:0円 ※ドコモで購入した端末の為、SIMロック解除が必要。オンラインで行ったので手数料無料

MNP手数料:3000円 ※ドコモからワイモバイルへMNPを行なって乗り換える際の費用

※MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは、今の電話番号そのままで他社に乗り換えることができるサービスです。

ワイモバイルの事務手数料:3000円 ※ワイモバイル契約時の手数料

1年間総額で比較すると

ドコモ:通信費5万8200円

ワイモバイル:通信費2万7960円+手数料6000円-PayPayボーナスライト12600円=2万1360円 ※新規割引とPayPayボーナスライトを含めた場合

ワイモバイルを利用すると年間で3万6840円節約することができます。

ワイモバイルは他の格安SIMと比較しても通信速度が速く、追加料金なしで「Yahoo!プレミアム」が利用できます。

Yahoo!プレミアムはYahoo!ショッピングでポイントがたまりやすくなったり、プロ野球・Bリーグの動画配信や漫画・雑誌を無料で見ることができます。

様々な格安SIM業者があるので自分自身にあった格安SIMを選ぶことをお勧めします。

ワイモバイル以外でおすすめの格安SIMをご紹介します。

UQモバイル:コストパフォーマンスが高いので、格安スマホの乗り換え初心者はUQモバイルが無難だと思います。通信速度も速くデータの繰り越しができます。全国に店舗もあるのでサポート体制も充実しています。

BIGLOBEモバイル:エンタメフリー・オプションがあるので、YouTubeなど対象の動画や音楽のデータが消費されないので、データ通信量が多い方にお勧めです。

OCN モバイル ONE:最新の機種をお値打ちに購入できるのでスマホセットで購入がお勧めです。

ロケットモバイル:自分から電話をかけることが少なく、通信はWi-Fiがある環境でしか利用しない方は通話プランで月1042円(税込)で利用できます。とにかく料金を抑えたい方はお勧めです。

楽天モバイル:Rakuten UN-LIMITは1年間通信料が無料なのが最大の魅力です。ただしiPhone6s,7,7Plus,8,8Plus,Xは非対応の為、乗り換えをする際は対応機種を調べてから選ぶ必要があります。

※iPhoneは現時点では非対応ですがキャリア設定を強制的に書き換えることで、通話やデータ通信、SMSの送受信などが可能になる裏技がありますが、自己責任の為、保証はされていません。

他にも複数の格安SIM業者がありますが、参考にしていただけば幸いです。

大人の階段上りました!!!

こんにちは!

人材紹介事業本部の石黒です。

夏休みからやっと復活してきたこの頃です。

今回のブログは大人の階段を上った出来事を書きたいと思います✨

 

最近シルバーアクセサリーを買いました!!!

考えてみると2つ目のシルバーアクセサリーで、19歳の誕生日に父からもらったのが1つ目でした。

ヨーロッパでは19歳の誕生日に父から娘にシルバーアクセサリーをプレゼントすると幸せになれるとのことでくれたみたいです。

(なかなか思いに応えられずに申し訳ない、、、、)

 

あまりアクセサリーをつけるタイプではないので、初めてちゃんとしたお店で購入し、緊張体験www

お店選びにも苦労しました。

初めは好きなアパレルブラントの商品、ネットのランキングに出てくる商品に目星を付けていました。

でも店舗に行くと在庫切れだったり、なんかしっくりこなかったり、、、、

お店をとぼとぼ歩いているとおばあちゃんをモデルにしているお店に目が留まりました!

 

切れてますけど右の感じ、めっちゃ素敵だなと思いお店に立ち寄ると1点1点ハンドメイドで作成・販売をしているお店でした。

おばあちゃんをモデルにしているのは、アクセサリーは若い人が付ければどんなものでも綺麗に見えるけどおばあちゃんになっても付けてて綺麗に見えるものって素敵だしそういうものを提供したいってところからの起用だそうです。

上の写真ではぼやけてしまっていますが、左下には

「時を重ねて感じる穏やかさ

内側から溢れ出る美しさ

真新しい指輪を見つめて考える

 

30年先

 

どんなストーリーを共に歩んでいくのか

身に纏った指輪に刻まれる傷を

愛おしく思えることは素敵な事だと思います」 と書かれています。店員さんがかなり共感していました。

色んなことが気になり、お店の歴史やコンセプト、どんな思いをもって商品を作り出したのか作っているのか聞きまくってしまいましたww

 

結果そういうことに惹かれ、私はここで買うことにしました。

久しぶりにこういう買い物をしました。物が欲しいというより思いに惹かれて物を買うってなかなかない経験です。

不思議と初めて見た時より商品を魅力的に思えます。

 

会社を選ぶときに似ているな~と。人や状況にもよりますが、一緒に働く人の思いや会社の目指す方向に共感できることって大事ですよね。

最後はその会社で出会った人の印象が決め手になったりする。

以上、石黒が大人の階段を上った買い物でした^^

 

今では笑い話なハナシ

 

こんにちは。人材紹介の桑山です。
自分を含め、周りには8月に誕生日を迎える方が多いように感じます。

紹介事業部ではAmazon欲しいものリストからプレゼントを贈りつける風習があり
今年の誕生日はこんなものをいただきました!

お米の計量カップに、温冷アイマスクです。
どちらもめちゃくちゃカワイイ!!ありがとうございます。Amazonで必死に探した甲斐がありました。

 

 

個人的には誕生日もあり、夏を感じることができて大好きな季節なのですが、
さすがに体調不良になりそうなくらい暑いですね。

最近の悩みは、自宅リビングに設置しているエアコンの効きが悪いことです。
しかもうちはオール電化。今年の電気代がいくらになるのかとただただ怯えています。

 

ちなみに、一応エアコンフィルターを見てみましたが、思っていたよりキレイでした。
いつまで経っても涼しくならないのは、エアコンパワーがリビングの面積に合ってないからでしょうか。
室外機が直射日光で温められてポカポカになっているからでしょうか。

そういえば去年も同じ悩みを持っていた気がします。
今年こそ涼しい部屋を実現!させたいです。

 

 

 

さて、話は変わりますが、最近は「新卒関連の仕事」に携わらせていただく機会が増えてきました。

 

入社して1年半(もう1年半!)、これまで中途人材紹介事業に携わり
求職者の転職活動&企業の人事採用をお手伝いさせていただきました。

初めての仕事を1年かけて知って、2年目である今はそれを繰り返して覚える大事な時期。
そんなタイミングにもかかわらず、新たな仕事にもチャレンジさせてもらえるなんて
大変ありがたいことだと思います。

 

 

先日、名大社にインターンに来られた8人の学生との交流会に先輩社員として参加しました。
一応、自己紹介や聞かれるであろう質問への答えは準備していたのですが、

 

「学生時代にやっておいたほうがいいことって何ですか」という質問の回答に悩んでしまいました。

 

よくある質問だとは思うのですが、実体験として「これだけは!」というものが思いつかない。
いや、海外旅行とか免許取得とか、本当にたくさんあるといえばあるのですが…。

 

先輩社員として受け答えしているものの、私は優秀な就活生ではなかったので
何と答えることが正解なのかが全くわかりませんでした。(ある意味、正解はないかもしれませんが。)

 

 

私の就活、今では笑い話ですが、当時は本当になんとかしたかった思い出でもあります。

周りが就活のために髪を黒染めしているから、すごく嫌だったけど同じように黒染めして
みんなが合同説明会に参加すると言っていたから、バイトで懸命に稼いで自分のために使いたかった
お金を使って同じように説明会に参加していました。

 

「この仕事やってみたい!」と思うことはあったけれども、
単なる憧れでしかなく、下準備をしていないことをすぐに見抜かれあっさり不合格。
そんな事実を大人に窘められることが嫌で、大学のキャリアセンターや新卒の人材紹介などといった
人の手を借りようともせず、ほかの同級生たちにも相談しなかった私は次々とお祈りされる日々。
最後はもう疲れてしまっていて「とりあえず働き口を見つけよう」という感覚でした。

 

「みんなが知ってる企業に行かなきゃ」「福利厚生などの条件のいい会社を選ばなきゃ」
と肩肘張って、今後一生を勤めなければいけない会社を見つけるより

「大学の通学圏内で」「そこそこの時給で」「人と接する仕事」で見つけて
楽しく働いていたバイト先のほうが、よっぽど良い仕事の探し方が出来ていたと思います。
(実際、そのほうが長続きしていました。残念ながら。)

 

 

新卒イベントを間近で見ていると、就活にまじめに取り組む学生、採用に懸命な企業、
企業と人をつなげる名大社のみんなの活動や思い。
なんてみんな熱心なんだろう、この熱力に当時触れられれば、
私は納得できる就活を出来ていたのではないか、と今さらながら思ったのでした。

 

現在、CA・RAとして中途の人材紹介に携わっているのも
「自分の就職・転職活動に満足いかなかった経験があるから」だと思います。
(今は楽しく働かせてもらっています。その話はまた後日に!)

 

ちなみに、先ほどの学生からの質問には「大人になってからやりたいことは何でもやれる!」と回答しました。
また、「大学でもバイトでも地元の友達でもいいから、いろんな人となんでも話せる関係をたくさん作って!」とも。

 

この回答が正解とは言えないかもしれません。

どちらかというと自分へのメッセージなのかもしれないな、と思いながら

今日はプレゼントの計量カップを使っておいしいご飯を食べて
ホットアイマスクでぐっすり寝たいと思います。

STAY HOMEなサマーバケーション

こんにちは!ニムラです。
久しぶりのスタッフブログですよ^_^

長いお休みをいただきありがとうございました。
名大社は本日より通常営業再開です!
よろしくお願いします。

あっという間のお盆休み。
今年は経験したことのないものとなりました。

目玉からまつ毛が生えてるw

♯STAY HOME

移動範囲は、家のある知多と実家のある三河のみ!
社会人になって最も移動の少ないお盆休みとなりました。

自宅でのんびりするという経験が少ない我が家。
ムスコも4歳で遊びたい盛りです。
いろんなところに連れていきたい気持ちはあります。
けど今じゃないなと。

我慢する、じゃなくて。
のび太になってのんびりしよう!
いっそのことSTAY HOMEを楽しもう!

そんな夏休みとなりました。

東京にいる親父も帰省を見送り実家で集合も叶わず。
ただ家族みんなでリモート食事会ができたことは意外と新鮮で楽しめました!
zoomミーティングのノウハウがこんなところで役立つとは。


田舎に住んでいるため昆虫採集には困りませんw
カブトムシはGETできなかったものの、セミやバッタ、カエルにヤモリ。
いろんな生き物が迷い込んできます。
最初は怖がっていましたが慣れてくるとガシガシ触っていました。


夏祭りも中止のためおうちでやっちゃえ!
てことで100均で色紙を買ってきて手作りで飾り付け。
こーゆーときに手先が器用な人が羨ましいって思います。
かき氷機を買ってきてイチゴ練乳を作ったり。
チョコバナナを作ったり。
輪ゴム鉄砲で射的をしたり。
なんとか夏祭りを再現できました。


花火も何度かやりました!
大規模な花火大会も良いですが、こじんまりした花火も好きです。
最近はフォトジェニックに映るように煙少な目の花火もありました。
個人的にはネズミ花火やドラゴンが好きですが家が燃えるので自粛しました。


いまこそ地産地消!
ってことで地元のスーパーで地元産を物色。
おすすめは、安城ナシと大府のブドウです。
めちゃめちゃ美味いので見つけたら即購入しましょう。

そんな感じでSTAY HOMEを満喫したお休みでした!

こーゆー日常を過ごしてみて改めて感じます。

普通に旅行に行けること。
普通に飲みに行けること。
普通に仕事ができること。
普通に会いに行けること。

普通を過ごすことの尊さ。
会いたい人に会える喜び。
行きたい場所に行ける楽しさ。

この時間は振り返らない自分たちへの
プレゼントタイムなのだろうなと。

苦境を強いられている業界やお店があるのも事実。
でも、また会うことができれば、その喜びは2倍にも3倍にもなるのだろうなと。
そんな期待を持ちつつ新しい普通の生活を過ごしていきたいと思います。

夏休み

 

こんにちは。水谷です。

弊社では明日から16日まで夏休みをいただきます。

9連休となります。

始まる前は、9日間は長いと感じるのですが、

日にちが経過していくにつれ、ぐうたらしてしまい、休み明けが辛いってこともある。

 

では、40日ぐらいあった子どもの頃の夏休みはどうだったのかな。

遊んでばかりいて、宿題は当然のように後回し、毎年お盆過ぎまでは手を付けず。

自由研究?ありましたね。

何をしたのか全く覚えておりませんが…

 

長い休みが欲しいと思っていたのはいつ頃までかな。

社会人になってしばらくの間は思っていたような気がする。

その頃は、会社に行くことが嫌だったので、

可能であれば、お盆は出勤し、そのあとでゆっくり休みたいと思っていた。

こわい役員の方と休みが被らないか気になっていた時もあった。

 

私が入社したころは、お盆も会社を開けており、交代で休みを取得していた。

数人出勤ということで、下っ端の私は用なしのはずだが、

8/15だけは入金があり、その処理のため出勤していた。

お盆の時期は、仕事をするぞっていう雰囲気でもなく、定時で帰れるのが嬉しかった。

 

部署で1人だけ出勤の時もあり、その日はちゃんと仕事してたのかな。

仕事をしたつもりでいたかもしれません。

当時の事務所(中日ビル)の近隣で火災があり、抜け出して見に行ったこと、

その間に当時の社長が会社に来て、席に戻った時に声をかけられ焦ったことだけは覚えている。

 

日本人は休み下手と言われてるみたいですが、私はその典型例。

1週間以上休みがあっても有効活用していたか思い出せない。

3連休ぐらいがちょうどいいと感じてしまう。

それでもつい仕事のことを考えてしまう。今の情勢なら当然のことだが。

 

遅れている業務、手付かずの業務もあり、それに関する本も読んでおきたい。

今年は例年以上に静かに過ごすことだろう。

どこかから緊急連絡が入らないことを願うのみ。