こんにちは。
名大社人材紹介事業部の石黒です!
今日はお盆休みに我が家に仲間入りしたクロさんを紹介します!
こちらがクロさんです🐈
不思議な格好をしています、、、、
先住猫、先住うさぎの誰よりもおてんばなクロさん。クロさんがよくじゃれてくるので私の腕には傷が絶えません😹
元気で何より、、、
クロさんは真っ黒なので、どうしたら黒猫になるのかが気になり調べてみました!
(以下https://sippo.asahi.com/article/11887675参照。)
猫がどんな毛色や柄になるかは、「遺伝子座」という染色体の一部が関与する様です。
遺伝子座はW(ホワイト、白)、O(オレンジ、茶)、A(アグーチ、1本の毛に縞が入る)、B(ブラック、黒)、C(カラーポイント、顔や体の先の方に色が出る)、T(タビ―、縞)、I(インヒビター、シルバーが出る)、D(ダイリュート、色を薄くする)、S(スポッティング、体の一部を白くする)の9種類があり、これに優性、劣性の遺伝子が組み合わさって、どの遺伝子が強く出るかで、猫の毛柄が決まるとのことです。
茶トラ、キジトラ、黒、白、黒白、サビ、三毛、茶トラ白など、計16通りにもなる。
親が黒なら黒など、親子で同じ毛色が生まれるとは限らない様です。
この様に親とは全く違く毛色になったりもします。
親猫とまったく違う色の子猫が生まれることがあるのは、劣性遺伝子が孫の世代以降に飛び超えて受け継がれるためだとか。
なんとなく私の感覚で単色って出にくいのかなというイメージでしたが自然界は複雑ですね、、、
以上、石黒でした!
こんにちは!ニムラです。
日本のアジア最終予選…足元をすくわれましたね。
モヤモヤしながらこのブログを書いております。
でも松木安太郎さんの言葉に少し心が晴れました。
「最終予選はホーム&アウェイで1試合。
まだ前半の90分が終わったばかり。
ここからいくらでも挽回できる!」
この切り替えの早さが大切なんだなと。
環境を理由に下を向いていても仕方ないですね。
こんな時だからこそ自分に出来ることは何か。
チームとしての底力で乗り切っていきましょう!
さて、話はかわって。
先日こんな展示会に行ってきました。
あこがれのウルトラマンの世界に
ジモト三河でどっぷり浸かれるチャンス!
これは行くしかないです。
出迎えてくれたのは元祖ウルトラマンのオブジェ。
胸筋がエグイ。理想的なボディラインです。
子も負けじとダチョウ俱楽部を繰り出します。
中に入ると歴戦の勇者がウジャウジャいます。
ノーマスクで密状態ですが彼らには無問題。
早く彼らのように伸び伸びと過ごしたいものです。
各シリーズの本物の台本や衣装の展示もあります。
これをヤフオクで出品したら…
邪な想いも思わず湧いてきます。
ミニチュアの展示もあり気分は特撮カメラマンです。
円谷プロにスカウトされないか心配になりました。
今回の展示会にはジモト三河の伝統職人グループ
「三河職人セブン」による作品の展示もありました。
特に漆塗りと木魚に度肝を抜かれました。
ウルトラマンからパワーを得た子はビームを放ち。
熱い想いを受け取った小生も元気になったとさ。
なお、この展示会はギリギリ今週末までの開催です笑
興味のある方はお急ぎくださいね♪
こんにちは。水谷です。
本日は9月2日。今年も残すところ120日です。
あっという間に年末を迎えそうです。
10月から変わること。
9月の末ぐらいになると、報じられることでしょう。
仕事絡みでは郵便法の改正でしょうか。
土曜日配達中止、日数の繰り下げがあるそうです。
大した影響はないかなと思われがちですが、請求書等の郵送だけは気をつけないといけません。
まだ郵送しているのということはありますが。しばらくは気をつける必要があるでしょう。
遠くない将来に仕組みを変えれば大丈夫かと思われます。
たばこ税等も増税になるそうですね。
私は吸わないので知りませんでしたが、平成30年から毎年税率の引上げが行われており、
お吸いになられる方の負担は増すばかりですね。
嗜好品は人それぞれですが、毎年増税はきついですね。
11月になると、500円硬貨硬貨が新しくなります。
子供の頃、500円札があり、1度だけ見た記憶があります。
表面が2色で偽造しにくくなるそうです。
これからの時代に硬貨が必要なのかなと思うこともありますが、
現金派の人もいらっしゃいますので、なくなることはないでしょう。
500円貯金する方もいらっしゃるのかな。
最近見なくなりましたが、2000円札ってありましたね。
以前は経費精算を現金で行っていました。
ワザと2000円札を入れてみなさんから嫌そうな表情をされていたことを思い出しました。
4000円台の精算で2000円札(しかもピン札)を2枚入れてました。
2000円札はまだ流通しているのでしょうか?
話はそれましたが、10月から値上げされる商品とかもあることでしょう。
情報収集してみたいと思います。
では。
こんにちは、重野です。
本日より9月です。
宜しくお願いします!
最近のスタッフブログ、社長ブログでも
知多半島を取り上げてもらうことがちょこちょことあり、
知多半島出身の身としては、なんか嬉しかったりします。
そこで
突然ですが。
私は、ワタリガニが好きです。
シャコが好きです。
滅多に食べられないからか、魚介ならワタリガニ・シャコ食べたい。
ワタリガニのお腹?に塩を詰めて、鍋でグツグツ。
シャコと塩を鍋でグツグツ。
塩と茹でるだけで、あのうまさ。
素材のウマサ、すごい。
幼い頃、漁港の市場で様々な魚介類を買って、
魚介パーティーをした記憶が遥か遠くにあります。
ワタリガニのあの、身の少なさ。
シャコの見た目の何とも言えない感じからの身の少なさ。
からの何尾でもいけちゃう!
ウマイんです。
お肉も好きですが、脂っこいのがチョット。。な年頃になりまして。
(塩ミノだけなら、ビール&レモン酎ハイ何杯でもいけます)
求めてる、蟹にありつけた件。
ちょっと前に、この20年程存在は知っていましたが、
行けてなかった、行ってみたかった!
敷居高そう!と思いなかなか行けなかった、
ジモトの蟹屋さんに行ってきました。
(ワタリガニじゃないです)
刺身、サラダ、お味噌汁、茶碗蒸し、天ぷら。。
全部カニ!
<平日ランチ:蟹御前:4,000円>
その名も、【かに天:半田市】!!
全ておいしかった!!です。
知多半島にお越しの際は、ぜひ!
こんにちは、神谷です。
8月も明日で終わりですね。
先週末から東海3県にも緊急事態宣言が出され、
このまま静かに夏が過ぎていくのかなあと
少し寂しくもあります。
お出かけするのも難しい状況が続きますが、
最近、スーパーなどでよく見かけるのが、
「おうちで旅気分」などと題した特設コーナー。
各地のお土産もの(お菓子)が集められていて、
つい立ち寄ってしまいます。
中には思い出のあるお菓子もあって、
旅先で買った時のことや、
帰省土産にそのお菓子を買ってきてくれた
学生時代の友人のことなど。
見ているといろんなことが浮かんできて、
少し懐かしくなったりします。
旅気分というより思い出に浸る感じですが、
そういう楽しみ方もいいですよね。
全国各地、本当にいろんなお菓子がありますが、
ここで私のお気に入りを一つご紹介します。
『こっこ』
静岡のお菓子ですね。
味はもちろん、こっこちゃんもかわいい!
子供の頃、静岡に住んでいた親戚がいて、
帰省の折にお土産でいただいていました。
はじめて食べた時、なんておいしいんだろう!と。
以来、こっこファン歴30年。
数あるお土産の中でも、ちょっと特別な存在です。
静岡に出かけた際には必ず買って帰るのですが、
ここしばらくはそれもできず。
特設コーナーで探しても見つからなくて
残念に思っていたところ…
先日、ついに発見しました!
偶然立ち寄ったコンビニで。
もちろん即買いです!
家で食べながらこっこの近況を調べてみると、
なんと去年、ガンダムとコラボしていました。
「静岡うまれの最強コラボ」
いいですね!
ガンダムのことは全く分からない私ですが、
このパッケージにはなんだか惹かれます。
買いたかったな…
久々のこっこは期待を裏切らずおいしかったです。
でもやっぱり、現地に行って買いたい!
そんな思いも強くなったのでした。
黄色いこっこのキャッチも、
“ 旅で出会ったかわいい子 ”ですし。
今はただ、そんな日が少しでも早く戻ることを
願うばかりです。
それでは。
映画が公開されると、会社定時でダッシュして劇場に観に行った松本ほどの興味は僕にはない。
けれどAmazonプライムに「シン・エヴァンゲリオン」が入った途端、これは観るしかないだろう、と思ってお盆休みに観た。
それもだいぶん忘れていたから、プライムに入っているテレビシリーズ以外のエヴァ映画は全部見た。
実はエヴァは、もう25年ほど前だろうか?テレビシリーズがヒットして、自分が大学生の時に周りが熱狂していて、やたら知り合いが僕に進めて来たのを覚えている。
「絶対、高井さんは好きだから」とか「高井向きのアニメだよ」ってまわりに言われ、
テレビ版を後輩の家で全部一気見して、なんでこれが自分向きなんだろうと腹が立ったのを覚えている。
正直、大学生のその時以来エヴァは見ていない。
みんなが熱狂していれば尚更、自分にはこの終わりのないモノローグ的な物語は体質的に合わなかった。
テレビシリーズは前半部分はまだ面白く感じたけど後半は、自意識過剰の一人語り過ぎの主人公に辟易したのと、
意味ありげな人類保管計画、ゼーレ、ATフィールド、使徒などという言葉が説明されず、
結局なぜ戦っているのかわからないままの謎だけがそのままあり続ける。
最後に至っては、全部モノローグで「ありがとう」で終わる展開に、なんだこれは、っていう感じで拍子抜けした。
メディアや知り合いたちはエヴァに夢中で、エヴァ現象と呼ばれる騒ぎ方だったけど、僕は全然入り込めなかった。
でも今回映画で見直したとき、やっぱりこのエヴァは時代を先取りし、
セカイ系と呼ばれるような作品の始まりとして、確かに特徴的な作品だったと思えた。
過剰な一人語りと、自分と他人の二者関係などの問題が、なぜか社会的な状況や制度などの中間項をぶっ飛ばして、
世界の危機みたいなこととシンクロしていく展開は、少年の自意識過剰の感性として、確かこういう感じあったかな、と妙に懐かしく感じてしまった。
若い時の、自分自身を傷つけるほどやたら敏感になっていく感性、でも直接の外界を変えるほどの手段も力量もない無力感。もちろんこれは太宰やサリンジャーを今読んだら、同じような感じになるかもしれない。
『郵便的不安たち』で東浩紀は、
「最近の若い子は、すごく近いこととすごい遠いことしか分からない。恋愛か世界の終わりか、どちらにしか興味がない。恋愛問題や家族問題のようなきわめて身近な問題と、世界の破滅のようなきわめて抽象的な話とが、彼らの感覚では、ペタッとくっついてしまっている」『郵便的不安たち』は1999年の本だが、こういう感覚は、極めて今日的に思える。
そして現在の小説、音楽、アニメ、映画などのフィクションでより広く広がっているように見える。
(異世界モノの流行などはその典型に見える)
フィクションから社会という中間項が消えたとき、モノローグ(自意識)とセカイ(死と性の想像力)だけが切実な興味の対象となる。これはコロナ禍の人との距離感、情報化時代のSNSでは、極めて現代的な感性であって、やっぱりエヴァ模倣者には無いエヴァというオリジナルには一貫してある感性だ。
シン・エヴァの映画の中で、ハイテクのロボット、ミライ的な兵器やシステムが飛び交う中で、異常なほどの昭和的な街並みや暮らしを並べて見せたり、あの綾波レイに田植えをさせてみたり…一方でナウシカの巨神兵的なエヴァや、黙示録的な予言などのお約束の神話的世界。こんなノンリアリティの想像物をアーカイブのように並べて物語るこの映画を観て、
やっぱり庵野監督は日本という社会が産んだ、歪な天才なんだと思う。
シン・エヴァでは、主人公と父親の関係性が、世界の破滅と直結しているが、最後は父親を理解し、めでたく伝統的な物語通りに、父殺しを成し遂げ社会(日常)に復帰する。
シンジが少しイケメンになって成長した笑顔と、マリというメガネの女性と駅のプラットホームで仲良く話す日常で終わるのは象徴的に思えた。
インタビューではもうアニメはやらず、しばらく実写に専念すると言っていた庵野監督。
シン・ゴジラは良かった。災害に対する日本的な組織集団や官僚、政治、日本人的なものを描いた良作だったと思う。
これからシン・ウルトラマン、シン・仮面ライダーと公開が続く。期待しかない。
以上、高井でした。
土曜日に2回目のワクチン接種をさせていただきました。
これを書いているのは2回目の接種を終えてから約22時間が経過した時点の松本です。
1回目の時は、打った箇所に軽い痛みが出たくらいで、発熱などの副反応も特になく穏やかに終わりました。
そして今回の2回目。周りの方のお話を聞いていると、副反応が出ている方がほとんどでしたので、どうなることやらと迎えました。
結論お話ししますと、自分はこれといったことは起きていません。
今回は自分の思い出ついでに時間経過ごとの症状を簡単に残そうと思います。
接種
痛みがなく本当に打たれたのか心配になる程さくっと終了。
接種から約3時間後
腕の痛みが若干出てきました。平熱。
接種から約5時間後
腕痛い。体温の上昇を感じるも、測ると平熱。
接種から約9時間後
痛みはそのまま。体温の上昇は感じなくなり平熱。
睡眠
接種から約17時間後
腕の痛みが強くなり、何もせずともじんじんと痛む。打った箇所が熱を帯びる。平熱。
接種から約20時間後
じんじんとした痛みはおさまるが動かすと痛いし熱いまま。微熱が出始める。悪寒。
接種から約22時間後
熱い。痛い。頭回らん。
この先のことは私しか知らないわけですが、
「体ってすごいけど大変だなぁ。」
接種から22時間後の私はそんなことを思いながら、部屋の天井を眺めるのでした。
こんにちは。営業の小倉です。
昨日は、インターンシップ準備イベント『ジモト発見&インターン』を開催しました!
ご参加いただいた企業様、ご来場くださった学生さん、ありがとうございました。
「興味の持てた会社が見つかった!」
「人事の方の話を聞くことができて良かった!」
「就職活動に役立つ情報がたくさん聞けて参加して良かった!」
など、運営スタッフとして対応していた身としては、
嬉しい言葉が聞けてよかったです。
コロナウイルスの拡大により、イベントの在り方が変化していますが、
面と向かって対話をすること、見て触れて体感すること、イベントという臨場感など・・・。
リアルだから伝わること・伝えられることが多くあるということを
イベント会場対応のたびに気付かされます。
私もかつて学生時代に、名大社のイベントに行き、
そこで出会った企業や担当者の方のお話が、
いまの自分自身に影響を与えていることも多くあります。
社風や雰囲気、相性など
知名度や規模感、条件面ではない部分に
自然と自分が惹かれていたことを気付かせてくれたのも、
イベントなどを通して、色々なことを知ることができたからだと思っています。
来てくれた学生さんが、このイベントを通して、
これからの人生に少しでもプラスになることができたのであれば嬉しい限りです。
本格的な夏が到来しましたが、熱中症に気を付けて過ごしましょう!
こんにちは。小川です。
夏らしい暑い日が続きますね。
新型コロナ対策に加え、熱中症対策、お気をつけださい。
オリンピック、盛り上がってますね。
最初はあまり興味がなかったのですが、
ついテレビをつけて試合を観てしまいます。
ここまでで私が感動したのはソフトボールの決勝試合。
13年ぶりのオリンピック種目復活、上野投手の力投。
予選からけっこう観てしまいました。
私は学生時代ソフトボール部だったので、
ナゴヤドームまで当時の宇津木妙子監督と選手の対談レクチャーを
みにいったような記憶があります。
ような、というのも遠くてあまり見えなかったな~という記憶しかないのです…笑
いや~スポーツはアツい!!
部活は弱いなりにまじめに取り組み、
思い出や、やりきった自負もあるのですが、
学生時代の部活動は、
卒業と同時に3年ごとに、引退試合という区切りがありますよね。
そう思うと社会人生活はとても長いですね。
日々の仕事に追われ、
あっという間に過ぎていってしまうのですが、
いつまでに、どうなりたいといった目標を自分でたて、
区切り、また始める、
そして続けていくことが大事なのかなと思っています。
学生時代には与えられた、大会で勝利する・良い成績をとるといった
一般的な良し悪しだけではなく、
自分なりのものさしや、やりがいを増やして、進化し続けていく。
そういったことが学生時代との違いなのかなーなんて思っています。
長い道のり・・・頑張らねば。
先日の名大社インターンシップ参加学生との営業同行も、
とても良い刺激をもらいました。
ありがとうございました。
さて、本日は
2023年卒学生をはじめとした全学年対象 合同企業説明会
ジモト発見&インターン を開催いたします!
11:00~16:00 まで、会場はウインクあいちです。
https://students.meidaisha.co.jp/event/20210805
ここから始まる就活に活かしてもらえるようなコンテンツをそろえ、
ウイルス感染対策を実施して、お待ちしております!!
こんにちは
名大社のこじかです
昨日は2022年卒学生対象のイベント
「ジモト就職フェア」を開催しました!
来場してくださった学生さん、参加企業様、
ありがとうございました。
さて、昨日はイベントの他にも…
『土用の丑の日』でしたね。
みなさん、うなぎは召し上がりましたか?
暑い日が続くのでスタミナつける為にも
是非モリモリ食べたい…!
でもなかなか頻繁に食べれるものじゃないですよね。
というわけで今回のブログは、
「こじか的」めったに食べられないけど
おすすめグルメシリーズ!です!
ーーー
\リッチ部門代表/
もちろん、うなぎです!
ちょっと早めの丑の日ということで
先日の四連休に鰻屋さんに行ってきました
◆うな富士 天白別邸
有名店みたいですね(知らなかった)
昭和区が本店のようですが、今回は天白へ。
うなぎ丼 3850円(写真はご飯大盛りverです)
庶民のわたしには、
今までの鰻屋さんの中でもリッチな価格…!
と思っていたのですが、
それに見合った味でした。
お店も古民家を改築したようで素敵です。
公式サイトも味のあるページですが、
こちらのサイトも、
お店やごはんがいい感じで紹介されているので、
より雰囲気が伝わりやすいかもしれません。
今週もまた行きたいくらい気に入ってしまったのですが、
いかんせんお財布に優しくないので、
何か特別な時か、お支払してくれる人と行きたいお店です
\リーズナブル部門代表/
魚類?軟体動物?つながりでいきます!
◆たこはん
たこ焼き屋さんです!
サイトなかったので食べログを。
春日井市の神領駅近くにあるお店です。
8個入り380円(400円だったかも…)
味は、写真にある「岩塩」を筆頭にソース、しょうゆ、みそ、ポン酢。
個人的に岩塩は絶対はずせないです。
人気店なので、ふらっと立ち寄って
「1時間待ち」になったことも。
電話予約ができるので、事前にしといたほうが安心です。
ちなみに「めったに食べれない」理由は、
以前は家から徒歩10分の距離だったのですが、
引っ越して車で1時間の距離になり、
めったに食べれなくなってしまったから笑
くだらないですね。
最近近くにコストコ守山店もオープンしたようなので
ぜひ立ち寄ってみてくださいね^^
名大社社員は、職域接種の会場から近いので
接種終わりにぜひ!笑
では、今日はこのへんでー