名大社 スタッフブログ

カテゴリ「企業の方に聞いて欲しいこと」の記事一覧:

イベントランチ!

こんにちは!オギウエです。

先月のブログでは、焚き火をしながら寒い冬を乗り越えます!と書きましたが
少し気温も暖かく春っぽくなってきましたね🌸

さて、今回は名大社がイベントを行う会場付近にあるおススメのお店を紹介します!
ランチに困った際には参考にしてください!

■ウインクあいち

・カレーうどん千吉 食べログ


(食べログより)

関東と名古屋で店舗展開をしており、伏見にも店舗があるので行ったことがある方も多いかもしれません!
カレーソースが美味しいんです…トッピングやサイドメニューもカレーうどんと相性抜群でおススメです。
注文してからすぐ出してもらえるのでサッと食べてイベント会場に戻れます。

・まるは食堂 食べログ


(食べログより)

実際私は行ったことがないのですが、安田さんおススメのお店です!
「名物!ジャンプエビフライ!」
薄衣でぷりっぷりのジャンボエビフライ食べてみたいです…!
ウインクあいちまで繋がっている地下通路(クロスタワー)にあります。

・ベーカリー&レストラン 沢村 食べログ


(食べログより)

ウインクあいちの隣の商業施設「ミットランドスクエア」の地下1階のパン屋です。
ここは朝7:30~空いているので、イベント前にモーニングで腹ごしらえをすることもできます。
焼きたてパンだったり、パニーニ、フォカッチャなど種類が豊富でとっても美味しかったです!
店内も落ち着いており、席も広いのでゆっくりできます。

■国際会議場

・喫茶ラウンジ ユリ  食べログ

国際会議場の2号館2階にあるの喫茶ラウンジです。
会議場内にあるのでサッと行けて、席数も多めです。
あんかけスパゲティー、カレー、ビーフシチュー、ガパオライス、タコライスなど喫茶っぽいメニューが揃っています。
国際会議場内でイベントがたくさん開催されていると少し混んでいるかもしれません。
営業日のはずがたまに閉まっていることがあるのでご注意を!

・横浜家系ラーメン壱楽家 日比野店 食べログ

日比野駅から国際会議場に向かう途中にある家系ラーメンのお店です。
「「ザ家系ラーメン」」という感じで期待通り美味しかったです。
こちらもサッと食べてイベント会場に戻れるのでおススメです。

・展望レストラン パステル 食べログ

こちらは国際会議場1号館の7階にある展望レストランです。
名鉄グランドホテルが経営しており、眺めも最高です!
一回だけ行ったことがあるのですが魚と肉のコースがあり食後のコーヒーまで出てきて美味しかったです。
ただ、現在は休業中です…また復活した際にはぜひ!

■吹上ホール

・CoCo壱番屋 吹上ホール店 食べログ

吹上ホール内にあるCOCO壱です。こちらもホール内にあるのでおススメ!
たまに前を通り過ぎるとカレーの匂いがしてきますよね…!
紹介しておきながらここのCOCO壱には行ったことが無いので…また行ってみます!

 

さて、今回はイベント会場付近のおススメのお店を紹介してみました。

「少し休憩して午後からも企業さんのお話聞くぞ!」
「今日1日頑張るために昼しっかり食べるぞ!」
こんな気分の方はぜひ行ってみてください☺

何か他におススメがあれば教えてくださいね~!
以上、オギウエでした。明日は同期のオノさんです☆

 

おかっぱコンサルタントの文房具通信 51

 

文房具通信51回目です。
51以上は囲い文字が変換できないので
タイトルがただの「51」になってしまいました。

㊿まではできるのに…悲。

 

悲しいといえば、最近愛用のペンが
なかなか店頭で販売されていないことです。

普段使いのペンといえば、
皆さんジェットストリームが多い。
そんなイメージですが、私は水性派。

その中でもコクヨのDRAWING PENを
使ってはや何年。

にじまない
書きやすい
裏写りしない
自分が書く文字との相性バツグン。

こいつがなかなか売ってない。

ネットで買えよって話ですが
ペン1本のためになんとなくポチできず。

以前見つけたときに予備も買ってたら
予備を使うころにはインクがもう
乾燥していて使い物にならなかった。

そんな気まぐれな感じも好きです。

とかなんとか、書いているうちに
ヤクルトが同点ホームラン打たれました。
待ちに待った日本シリーズなのに。

(野村ID野球時代から、ひっそりと
ヤクルトファンです)

 

では最後に、
最近の仕事の様子を。

北海道新聞にコラムが掲載されたり

11月の土曜日は、大学で企業と学生の交流会を
ファシリテートしてました。

ピーチクパーチク相変わらずです。

しばらく週末は、ピーチクパーチクが
お仕事のようです。

喉のケアは、社長の龍角散のど飴を
こっそりパクるとします。

 

ニシダでした。

 

きょうはなんのひ?

最近ブログ担当が月1で回ってくるようになり、

「ネタ探しに追われる、、!」と思っていた今日この頃。

 

ある担当企業の担当者の方に「ブログ見ました!」とお声をいただき、

改めて身が引き締まりました😌

 

そんないい刺激を頂いて本日のブログに取り掛かります!

 

こんにちは。オノです!

 

先週のシルバーウィークの1日。
時間があったので、家族で共有している本棚の整理をしました。

 

本棚の中には、ここ最近買った雑誌や本から、幼い頃に買ってもらった図鑑や絵本まで様々。

 

まずは、弟がいる影響で見ていた恐竜や昆虫の図鑑をぱらぱら開きながら進めていきます。
(この段階で既に、作業が進まないフラグ、、)

 

その他にも、小さい頃は、毎晩母親に絵本を読み聞かせてもらっていたなぁ。
と思い出に浸りつつ幾つか手に取って見ていると。

 

、、!!
懐かしい絵本を発見しました!(ここで完全に作業ストップしました😊)

 

その絵本がこちら。

「きょうはなんのひ?」

 

簡単に紹介すると
「主人公のまみこちゃんが、お父さんとお母さんの結婚記念日をお祝いする話」です。

 

ただその内容がとっても凝っていて、

子供ながらに自分もしてみたい!とサプライズする側のワクワク感を感じた1冊です。

 

お話はまみこちゃんが学校に行く前、お母さんにかけた一言から始まります。

 

「きょうはなんのひだか、しってる? しらなきゃかいだん三だんめ~♪」

 

そしてお母さんは「かいだん 三だんめ」に赤いリボンがついた手紙を発見します。

手紙には次の手紙の置き場所が。

 

 

その置き場所は家の中にはとどまらず、お庭にまで。

 

 

その他に、

「お父さんに電話で聞いてね」というような内容も。

 

 

毎日忙しい日々を過ごしているお父さんとお母さん。

そんな2人に結婚記念日だからこそ、話をしてもらう。

 

大人になった今だからこそ、

まみこちゃんの粋な計らいに気づくことも。

 

今まで以上に、素敵な絵本だと感じました。

 

そして全ての手紙を集めると

まみこちゃんからのあるメッセージが・・・!

 

いつもの自宅がサプライズの空間になるのも素敵ですよね。

 

この本を読んでもらっていた頃から、

いつかこんなサプライズをしたいと思い続けて、20年近く経ってしまいました。

 

両親の結婚記念日や誕生日、大切な人へサプライズしたくなる1冊です。

 

私も両親の結婚記念日にサプライズしてみようかな。

 

是非読んでみてください。

 

以上、オノでした。

 

 

出会いは一生の宝物

おはようございます!

サッカー小僧のイサジです。

 

人材業界の世界に入って約3年半が経ちました。

昨年から新型コロナウイルスの影響で、リアルという「人と直接会う」機会は減りました。

クライアントや友達と直接会っても感染拡大防止のためにマスク着用、アクリル板、ソーシャルディスタンス、極力小声をしなければなりません。

 

本当にこんな日常、誰が想像したのでしょうか。

最初はすぐに収束するだろうと安易な考えでいましたが、まだまだ当分我慢をしなければならないでしょう。

 

スマートフォンやオンライン系、そして非接触サービス系が急速に普及し、様々な商品が多様化しています。(採用だったらオンライン合説やSNS採用とかですかね。)

これからリアルという世界はどうなっていくのでしょうか…

でもコロナが収束しても、リアルという機会は無くなることはないと思います。

 

人生を歩んでいく中で必ず様々な人と出会います。

一人だけで壁を乗り越えることはできないと思うし、誰かに助けられるからこそ、人はその壁を乗り越えられることもあります。

特にリアルでは相手からの感情や感性や非常に伝わりやすいし、受け手はそれを受け取り、エネルギーになっていきます。

過去にその支えもあって乗り越えることもありましたし、仮に乗り越えられなくても違った方向転換をしてみて新しい発見や選択に繋がることもありました。

 

そんな私は今月をもちまして、名大社での仕事活動を終了します。

沢山の人達からサポートやアドバイスをいただけました。

皆さんには本当に感謝しかありません。そして家族や友人、恩師にも感謝。

振り返れば自分は沢山の人達に支えられ、とても恵まれていると感じました。

 

人材業界の良いところは、様々な業界の社員さんと出会えること。

営業、販売、技術、事務、建築などのリアルな声を聞けること。

こんな経験をできるのは中々無いことだと思いますし、20代のうちに経験できて良かったです。

更に自分は大学時代、サッカーしかしていなかったので、自分にとってはかなり新鮮でしたし、いろんなものに興味を持つようになりました。

そして自社の商品を通じて、そこで出会った学生さんや求職者さんが採用され、その方々が「今ものすごく活躍しているよ!」「今幹部クラスになったんだよ!」と聞けたことは、とても嬉しかったです。

 

今まで活動してきたことを次に活かせるように。

そして、これからも「相手のために」。

 

出会いは一生の宝物です。

皆様の今後の活躍を祈っております。

またどこかでお会いできたらと思っております!

 

ではでは。

7月18日開催!「愛知県トラック協会による就職面談会」について

おはようございます!本日は営業の近藤です!

本日は、今週7月18日(日)に開催する「愛知県トラック協会による就職面談会」についてご紹介させていただきます。

一般社団法人愛知県トラック協会様が主催するこちらのイベントの告知、運営、企画等の業務を名大社に委託いただき、今回主担当して私近藤とサブリーダー二村さんで動いてまいりました。

 

愛知県内に拠点をおく、物流・トラック業界の企業様およそ30社に出展いただき、リアルに来場者の方々と面談をして頂くイベントです。

 

イベント成功のために重要なテーマの1つとなるのが、どれだけ多くの方々にお越しいただけるか。

名大社で今回の就職面談会の告知面を担当させていただくにあたり、各媒体を使った告知施策を展開してまいりました。

初めてイベントの告知に関して深く関わらせていただき、今回の業務は自分にとって非常に吸収できるものが多かったです。

例えば、ラジオ各局へのCM出稿も展開しているのですが、CM制作会社に訪問させていただき、収録現場の立ち合いから、各ラジオ局の営業担当の方との打ち合わせなど、これまでの名大社の営業業務では経験できなかったことをこの期間で経験する事が出来ました。

 

また、メルマガ文章や、愛知県トラック協会就職面談会公式LINEの運営など、ほぼ何かの締め切りに追われる日々をここ1カ月は過ごしてきました。

その公式LINEの登録友達数もここ数日の間に多くの方に登録していただき、少しずつ自分が携わったことが色々な人に届いているんだなという事を実感しています。

 

一応今回の「愛知県トラック協会による就職面談会」の主担当として、動いてきましたが、

サブリーダーとして、先輩の二村さんに担当していただき、ほぼ毎日二村さんと連絡を取り合っていて、今後これ以上二村さんと(こんなにたくさん)連絡を取る機会はないんじゃないかなと思うくらいでした。

ほんとに社内の皆さん、社外の各方面の皆さまにご協力いただき、感謝申し上げます。

 

7月18日(日)就職面談会まで残り数日ですが、最後まで気を抜かず、残された準備すべきことを終え、出来ることを最後までやり遂げます。

もし、現在お仕事を探していらっしゃる方が、このブログをご覧いただいておりましたら、

物流・トラックに関連する経験は一切不問です!是非ともご来場をお待ちしております!

詳細はこちらで!!https://www.meidaisha.co.jp/aitokyo/

捕殺&身体メンテ

こんにちは、営業の奥田です。

昨日は、子供に10年前の出来事について少しだけ話をすることができました。

上の子は現在10歳。

記憶になくて当然ですが、自分の生まれた年の大きな出来事としてこれからも覚えていてほしいなと思います。

 

 

先日、この東海地方も解除宣言が出てようやく下の子8歳の野球の練習がスタートと同時に、「6年生を送る会」も同日開催。

解除はされていても練習時間の制限や、食事が禁止されていることもあり、外のグランドで8:30スタート。

これまでの振り返りながら自分で頑張ってきたことを話してくれました。

1年生から始めた子

途中でサッカーにいって野球に戻ってきた子

キャプテンとしてチームをまとめてきた子・・・。

みんな、とても良い顔つきでした。

 

硬式のチームで行く子もいますが、それ以外の子は最後に「多分中学に行っても野球をやるつもりです!」。

 

「多分」「つもり!」の言葉にめちゃくちゃ引っ掛かりましたが、野球を続ける子も違う道に進む子も、親の意見で決めるのではなく、自分でやりたいことを決断する、それこそ成長した証かなと思います。

お疲れ様でした、6年生の皆さん。

最後は、お父さん・お母さんにプレゼントを渡す場面。

言葉少なめ&照れ臭そうにしている姿も可愛らしいですね。

 

ここから6年生は、「4・5年生チーム」と「親チーム」と2試合こなすわけですが、

3年生以下、練習時間3時間の制限があるため、急いで練習スタート。

 

盗塁の練習の際に、

監督:「奥田さん、キャッチャーとして1塁ランナーを刺してもらっても良いですか」と。

奥田:「分かりました、本気でやりますね」

 

1球目、セカンドベースより大きく左側にそれる。

2球目、またセカンドベースより大きく左側にそれる。

3球目、セカンドベースにワンバンドで届くもセーフ

 

見かねた監督が

「奥田さん、キャッチャー交替です」と。

監督のお手本のスローイングを見せてもらい、もう1回やらせてくださいと志願。

結局、その後10回位投げて、3回しか刺せずに終了。

 

小学生の時にキャッチャーとして、ノーバウンドでアウトをとっていた頃が懐かしくなり、穴があったら入りたい気持ちになりました。

 

平日に休みをもらっていたので、身体のメンテナンスのため整体にいき、先生にこの恥ずかしいエピソードを聞いてもらいました。

 

身体のメンテも大事ですが、まずは普段のストレッチに時間をかけた方が良いと先生からアドバイスを頂きました。

いよいよ来週金曜・土曜開催!

こんにちは、冨田です。

 

今日はイベントのご案内をします。

 

名大社の中で1年を通してもっとも大規模な新卒イベントが

いよいよ来週の金曜日・土曜日に開催します!

その名も・・・

 

~ ジモト就職応援フェア ~

 

【開催日時】2021年2月26日(金)・27日(土)11:00~17:00

【開催場所】吹上ホール
◇地下鉄 桜通線「吹上駅」より徒歩約5分

☆入場無料☆.:゜入退場自由☆.:゜服装自由☆.:゜

就活に役立つ様々な企画が盛りだくさん!
▼詳しくは下の画像をクリック▼

 

出展企業数もこの状況下にも関わらず、2日間で100社以上も参加頂くのはとてもありがたいことだと思います。

そんな出展頂く企業様にも来場頂く学生にとっても、素敵な出会いにつながる2日間にするべく準備を進めています。

 

 

そして翌週には転職を希望する人に向けた転職フェアも開催します!

~ 転職フェア ~

 

【開催日時】2021年3月5日(金)・6日(土)11:00~17:00

【開催場所】名古屋国際会議場

 

【開催日時】2021年3月7日(日)13:00~17:00

【開催場所】アスト津

▼詳しくは下の画像をクリック▼

 

 

 

2週続けて、就職・転職を希望される方に向けてイベントを開催します!

来場頂くすべての方に対して、安心・安全にイベントにご参加頂けるように

ウイルス感染対策も可能な限り実施しています!

▼詳しくは下の画像をクリック▼

 

皆様のご来場お待ちしております。

 

愛をこめて花束を

こんにちはクマガイです。

 

 

名大社で働き始めてもうすぐ4年。

「やりたかった仕事」ではなく

「頑張ればやれそうな仕事」にフォーカスした結果

営業職になった私。

色々ありましたがなんとかここまで走ってきました。

きっとこれから仕事を探す方の中には

営業職なんて絶対に嫌と思っている方もいるかもしれませんね。

営業職は確かに大変かもしれません。

でも必要な仕事だし、自分にとってはすごく意味のある仕事だったと思います。

 

 

 

営業職で自分が変わったと思うこと…

①一言一言に気を遣うようになった。

②相手の性格や状況を踏まえて、先のことまで予測して行動するようになった。

③計画的に活動するようになった。

④細かいところまで気にするようになった。

⑤優しくなった。

⑥興味・知識の幅が増えた。

 

 

 

自分のペースで仕事ができることは私にとってはとてもやりやすかったです。

自分の思った通りに進めるためには、

相手の協力も必要不可欠です。

どうすればお互いが心地よく仕事できるのか。

この人が望んでいることは何なのか。

私は意外とそういうのを考えるのは、嫌いじゃなかったみたいです。

仕事を通していろんなことが見えました。

自分の嫌いなところ、好きなところ、

他人のいいところ、苦手なところ。

仕事って単にお金をもらうだけではなくて、

自分次第では視野が広がるいい活動だと思いました。

ただ、そう思えるのは、自分ができる仕事を選んだからだと思います。

 

 

 

人を大切にしたい。喜んでもらいたい。

でも、単なる仕事ではなくて、

心の通う関係性を作りたい。

 

 

 

…そんな営業でいられたでしょうか。

きっとお客様は答えを知ってくれていると思います。

 

 

 

 

 

自分なりの営業スタイルを見つける、作るというよりも

いい自分のまま営業するというのが、4年間で見つけた私の仕事の姿でした。

 

 

 

 

 

私は本日2月15日をもちまして

名大社の業務を終了いたします。

本当に多くの方にお世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

最後に温かい言葉を下さった皆様、

お礼が十分にできなくてごめんなさい。

ご挨拶が行き届かなかった皆様には、この場での報告となってしまい

大変申し訳なく思っております。

 

 

 

 

心の優しい方にたくさん出会えて幸せでした。

さまざまな物事にしっかり向き合うことができて

本当に楽しい4年間でした。

 

 

 

 

皆様方の今後の幸せを心から願っています。

どうかお元気で。

 

 

未来を考えること

とうとう2月中旬になった。

名大社は、いま来期の営業目標などを具体的に決める時期が来ている。

4月はまもなくだけれども、これからの市場の状況を考え予測し、

手が届く範囲での現実的な努力と準備をするための来期予測はやっぱり大事だと思う。

仕事の多くの部分は、計画と実行にある。それが集団であれば尚更だ。

しかしとても近い未来でさえ予測することはかなり難しい。

思えば、ちょうど昨年の2月くらいからコロナが深刻な状況になってきたから、

もうすぐコロナが常態化した生活から一年が経とうとしている。

この1年間の変化は誰も予測できなかった。

これは単にコロナ禍の日常で様々な物理的な制限が加わっただけのことでは無い。

それだけではなく、多くのことが変わってしまったような気がするのだ。

例えば、ある方のセミナーの伝え聞きだが、

飲食店経営の常識はコロナ禍で逆転してしまったそうだ。

たとえば、

●人材は、採用強化から省人化へ

●立地戦略は、繁華街から住宅地へ

●KGIは、売上から利益へ

●サービスは、おもてなしから非接触へ

●経営努力は、値下げから値上げへ

●集客は、新規集客から常連施策へ

●経営方針は、成長から持続性へ

この飲食店経営のパラダイムシフトは、コロナ禍だけの特別な状況では無く、近い未来の状況に見える。

そして飲食店業界だけでは無く、全ての業界の常識のパラダイムシフトにも感じる。

別にこの常識に従わないと売上が伸びないと言うわけでは無いが、この新しい常識があった上で

今後自社の戦略・戦術が必要になるだろう。

よく言われるようにコロナは来るべき未来を加速させたことは間違いない。

それは、「これからの変化に対応しなければいけない」という慣用句を言いたいわけでは無く、

あるべきこと、大事なことがはっきりしてきたのではないか?と思っている。

こっちの方が本質的だと考えるから。

例えば、成長は大事だが、持続性の方がもっと大事だと昔から思っている。

そういう意味では、未来予測はマーケティング的な予測では無く、本質的な思考なのかもしれない。

以上、高井でした。

 

 

ご報告

こんにちは!オギウエです。

2月に入ったということで、年明けからあっという間の1カ月でした。
春に向けて寒さも和らいでくれれば嬉しいです!

 

さて、私オギウエは2021年から新しい環境でお仕事をさせていただくことになりました。

企業の担当者の皆様にはすでにお伝えさせていただきましたが、
この度、営業本部から人材紹介事業部に異動をいたしました。

年明けから、企業様にご報告をし引継ぎをさせていただいております。
1年目の時からお世話になっている企業様、先輩から引継ぎをして担当させてもらった企業様、
営業担当として関わらせていただいたすべての皆様、大変お世話になりました。
部署異動のご報告をさせていただいた際に、「これからもよろしくね」というお言葉をいただき
とても嬉しかったです。

現在は少しずつ人材紹介事業本部のお仕事を覚えて、研修をしています。
今まで営業活動が、私にとってとても貴重な経験であり、
その経験を忘れずにこれからも頑張っていきます!

異動してから、面談の同席などはもちろんのこと、
転職フェアの企業ブースに実際に座ってフェアの様子を見学したり、
就活相談コーナーに座って相談を受けたり、新たなお仕事もしています!
今後もイベント会場にはおりますので気軽に声をかけてください☺
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

明日は同期の尾野さんです☺
お楽しみに!