名大社 スタッフブログ

おうちトレーニング

こんにちは!梅原です!

愛知県では緊急事態宣言が延長になり、ステイホームがまだまだ続きますね。

私は家にいる時間が非常に長いため、体が鈍ってしまうのが悩みになっています。

 

そこで始めたのが、今話題のこれ↓

「リングフィットアドベンチャー」公式HPより

 

リングフィットアドベンチャーです!

「リングフィットアドベンチャー」は2019年秋にNintendo Switch用に発売されたゲームソフトで、新垣結衣さん出演のCMを観たことがある方も多いのではないでしょうか?

どんなゲームかといいますと、リングコンという専用のコントローラーを使って様々なトレーニングを行い、敵を倒していくというゲームです!

私はこれまでいろんなエクササイズに挑戦してきましたが、長続きしませんでした。

しかし、リングフィットは敵を倒して進むというのと、経験値によって自分のレベルが上がるというゲーム性が自分に合っていたのか、20日間継続して続けることができています!

また、リングフィットには、トレーニングに対する意識を維持・向上するための仕組みがいくつもあります。

鍛えている筋肉と、そこへの効き具合をトレーニング中に確認できるのがその一例だと思います。

リングフィットではフォームと今鍛えるべき筋肉の確認のために、「ミブリさん」というキャラクターが同じトレーニングを画面上で行ってくれます。

そして、運動1回ごとにGreatやGoodといった判定があり、正しく鍛えることで敵への与ダメージ量が増加します。

敵を効率よく倒すためには、手を抜かずに確実に鍛えることが大事になります!

さらに、ゲーム中のガイド役「リング」がトレーナー役として、トレーニング中にたくさん自分を応援してくれます。

ゲームが好きな方やトレーニングは一人で黙々と続けるよりも応援がある方が頑張れるという方には、リングフィットアドベンチャーはとてもオススメですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

良いこと見つけ!

こんにちは!

営業のオノです。

 

残り2ヶ月で社会人3年目に突入しようとしています。

大人になると時が流れるのはより早く感じますね。

 

名大社に入社して、これまで自分のことを考えることだけで精一杯でした。

しかし、周りが見えるようになってきたことで、気づけることが少しだけ増えたように感じています。

 

突然ですが、皆さん「良いこと見つけ」ってご存知ですか?

 

私が小学校の頃、

「クラスメイトのすごいな〜と思ったこと」や「してもらって嬉しかったな〜と感じたこと」を、

メモ用紙に記入し本人に渡しに行く。という「良い事こと見つけ」をクラス全体で行っていました。

 

その内容は「あ!あの子ゴミ拾ってる!」とか「声掛け誰よりも大きな声でしてる!」とか

そんな小さなことです。

 

 

(13年前くらいのがまだ残っていました。

楽しかった思い出は大事に取っておくタイプみたいです(笑))

 

 

 

(学級代表をしていたころはこのコメントばかり、、、

逆に他に書くことなかったのかもしれません(笑))

 

普段から回りを見て行動しようと心がけますし、クラスメイトのいい所に自然と目が止まります。

 

社会人になると、日々が目まぐるしく変化するので、

当たり前に出来ていることや、周りの人の小さな心遣いに

なかなか気づけなかったりするのではないでしょうか。

 

さらには、相手の嫌な部分ばかりに気を取られてしまったり。

 

しかし、大人になった今だからこそ、

子供の時にしていたことは凄く大切なことだったのではないかなと思いました。

 

私は今、ある打ち合わせのメンバーとして会議に参加しています。

その中で、先輩方の意見や提案を聞く度に

自分にはない素敵な部分を発見することが出来ています。

 

悲観的になりがちな世の中ですが、

小さな「良い事見つけ」がより多く行われれば、

気持ちにも余裕が出来て、前向きに過ごせるのではないかと思いました。

 

ちなみに私の最近の良い事見つけは、

ニムラさんがわざわざ電話をくれて、「仕事前に進んだな!」と気にかけて声をかけてくれた事です。

単純に嬉しかったことですね(笑)

 

以上、オノでした!

ご報告

こんにちは!オギウエです。

2月に入ったということで、年明けからあっという間の1カ月でした。
春に向けて寒さも和らいでくれれば嬉しいです!

 

さて、私オギウエは2021年から新しい環境でお仕事をさせていただくことになりました。

企業の担当者の皆様にはすでにお伝えさせていただきましたが、
この度、営業本部から人材紹介事業部に異動をいたしました。

年明けから、企業様にご報告をし引継ぎをさせていただいております。
1年目の時からお世話になっている企業様、先輩から引継ぎをして担当させてもらった企業様、
営業担当として関わらせていただいたすべての皆様、大変お世話になりました。
部署異動のご報告をさせていただいた際に、「これからもよろしくね」というお言葉をいただき
とても嬉しかったです。

現在は少しずつ人材紹介事業本部のお仕事を覚えて、研修をしています。
今まで営業活動が、私にとってとても貴重な経験であり、
その経験を忘れずにこれからも頑張っていきます!

異動してから、面談の同席などはもちろんのこと、
転職フェアの企業ブースに実際に座ってフェアの様子を見学したり、
就活相談コーナーに座って相談を受けたり、新たなお仕事もしています!
今後もイベント会場にはおりますので気軽に声をかけてください☺
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

明日は同期の尾野さんです☺
お楽しみに!

思ひ出を振り返る。

みなさんこんにちは!
学生広報グループの柴崎です。
1月30日(金)開催「ジモト就職応援フェア」に
ご参加いただきました企業・学生の皆様ありがとうございます☺
学生の皆さんに引き換えコーナーや場内を歩いているときに声をかけるのですが、
「参加して良かったです」と言われるととても嬉しく思います。
2月もイベント盛りだくさん!(オンラインもリアルも)
見つけたら声かけて下さいね⭐

今回は思ひ出を振り返る…ということで。
私といったら海外旅行。(勝手につけています)
もちろんこのご時世なので2年ほど行けていないのですが…
今まで行った国(オススメ)をご紹介出来たらなあと思います⭐

■台湾
何と言っても食べ物が安い!
タピオカLサイズで300円いかないくらい…
観光地も色々ある中で私がおススメするのは「夜市」
日本の夏祭りみたいな雰囲気がありめちゃめちゃ楽しめます!

■中国(上海)
上海ものすごく好きです。
ほぼ毎日地下鉄を利用してたのですが、とても綺麗!笑
そして迷っていたら声をかけてくれる。なんと優しい方々!
日本の原宿のような場所で食べた饅頭(中身は全く分からず買いました)が美味しかった!

■グアム
人生で2回行ったのですが、飽きない!
ハワイに比べると…っていう方も多いと思いますが
名古屋から3時間半で行けるという手軽さ。最高!
日本語も通じますし…✨

■オーストラリア(パース)
大学時代に留学してお気に入りの街になりました。
5年後にシゴトで行く機会があり、そこでホストファミリーと再会できたのは嬉しかった!
なんといっても街が美しすぎる。
絶対にもう一度行きたい場所の1つです。

他にも沢山のおススメ場所があるのですが…
本日はココまで。
写真を見ているだけで行った気分になれますね!
#STAY HOMEに飽きた方は、写真で振り返るのがおススメですよ。

そして…
名大社では、2月5日(金)にONLINEジモト就職応援フェアを開催します!
詳しくはコチラから
私も少し出演する予定です⭐

明日は、同期の荻上さんです!
お楽しみに~💛

スラムダンクに思うこと

こんにちは、本日は奥田が担当させて頂きます。

 

先週末、ジモト就職応援フェアを開催いたしました!

お越しいただいた学生の皆さま、

ご出展いただきました企業様、ありがとうございました!

 

無事開催できたことと、

対面を強く希望して沢山の学生に来場して頂けたこと等、

リアルなイベントをやっている実感をしっかり味わうことができた日でした。

 

2月もイベントを連続で開催させて頂きます。

安心してご来場頂けますよう、感染対策を徹底しておりますので、

皆様のご来場をお待ちしております!

 

 

少しさかのぼりますが、1月上旬にいきなりこんなニュースが飛び込んできました。

 

『SLAM DUNK 映画になります』

作者・井上雄彦氏が、自身のツイッターでいきなり映画化を発表しました。

 

 

 

・小学校から高校までジャンプを買っていたのに

スラムダンクが終了してから、マガジン派になったこと。

 

・野球をやめて、中学でバスケ部に入ったこと。

 

・連載終了して24年も経つことに、ただただ驚いたこと。

 

このニュースを知って、色々なことを思い出した所もありますが

一番感じたのは、

「何故今、映画化?」「もっと早くやってほしかった」。

 

この映画化のニュースは本当に嬉しかったですが、

急に最終回を迎えて、「また続きをみたい」気持ちを置いてきぼりされた感が凄くありました。

 

SWICHという雑誌の対談でも、井上氏は

『「スラムダンクの二部をやってくれよ」「続編が見たい」という声にぼくはやっぱり、無意識のうちに辟易していたというか、疲れていたというか・・・。

思い切ってしまうと「もういい加減にしてくれ!」ってそう思っている自分のいたんですよ。

それをずっと抱えていて、と同時に「そんなもの抱えていないと」と否定したいた分もいて・・・・』

 

2005年のこの記事を読んで、もう完全に未練を捨てました。

 

どんな内容になる映画なのかは未発表ですが、

観て良かったなぁ~と、24年分の想いをぶつけられる映画にしてほしいと思います。

 

 

野球にはまっている?2年生の子供に、

昨年アマゾンプライムで、スラムダンクの第1話を見せましたが、

その後、続きを見ることはありませんでした。。。

 

あと、先日退職した山添君が、

下の名前を分かりやする説明する際に

スラムダンクの作者の井上雄彦氏と漢字は違うけど、同じ「たけひこ」ですとよく言っていました。。。

 

あらゆるスポーツの大会が無くなったりした昨年。

大会は開催できたけれども、出場辞退を余儀なくされたチーム。

スポーツのジャンルに関わらず、こうゆう声や気持ちを一緒に入魂して頂ければと思います。

そうゆうことができるのは「SLAM DUNK」だけだと思っています!!

 

気付かされたこと。

こんにちは。営業の小倉です。

 

明日はいよいよ、22卒学生向けの合同企業説明会『ジモト就職応援フェア』の開催です!

 

緊急事態宣言下でのイベント開催となりますが、

感染症対策を徹底して実施させていただきます。

 

皆様のご来場をお待ちしております!

 

 

さて、ここ最近のことですが、

営業の退職や部署異動に伴い、

前任者よりクライアントの引継がありました。

 

何度も名大社の企画にご参加いただいている企業さまもあれば、

久しぶりに名前を聞く企業さまなど様々でした。

コロナ禍ではありますが、可能な範囲で

前任者とともに直接ご挨拶に伺わせていただきました。

 

普段、他の営業とともに企業さまに訪問することも少なく、

また同期や後輩が普段からどう企業さまに向き合っているのか、

ある意味ワクワク感と緊張感を持ったことを覚えています。

 

業種や所在地が様々な企業さまに、

各前任者と同行して感じたことが2つあります。

 

一つ目は、プラスのギャップ。

これは今回、前任者全員に対して言えることですが、

普段、社内で見せない姿・想像と違った姿が見られ、

とても印象的でした。

 

『●●君は、こうやって担当者と関係を縮めていたのか。』

『●●さんの話し方は、丁寧で分かりやすくていいな。』

『●●さんは、アイスブレイクと商談のメリハリがはっきりしているな。』

など。

 

年次もほとんど変わらず、

同じ企画を販売しているにも関わらず、

それぞれに、場の雰囲気の作り方、

質問の投げかけ方、

担当者との関係性など個性があり、

いい意味でギャップを感じることのできた

学びの多い機会になりました。

 

 

二つ目は、仕事の向き合い方。

今回、引継がれた企業さまとお話をさせていただくと、

担当者の方が口を揃えて、前任者に伝えることがあります。

 

それは『残念』や『寂しい』などの別れを惜しむ言葉と

『頑張って』という激励の言葉。

 

社交辞令では決して無い、本心から発せられる担当者の言葉に

感動と羨望心を抱いたことを覚えています。

 

前任者の仕事の姿勢、対応、振る舞い、全てにおいて

担当者から評価されていた表れだったのだと思います。

 

また同時に、もし自分が同じような立場になった時、

クライアントから自分に投げかけられる言葉は何だろうか、

自分もクライアントに対して、より一層真摯に向き合っていかないといけないと感じた瞬間でした。

 

5年目の終わりを迎えるにあたって、

改めて仕事の意義ややりがい、楽しさが再認識できた、

そんな出来事でした。

新しい時代

こんにちは。小川です。
1月も残りわずかでびっくりしますが、
2021年初ブログです。
本年もよろしくお願いします。2020年末から変わり始めた、占星術の新たな「風の時代」についてご紹介します。
ご存知の方も多いのかも知りませんが、わたしは友人から聞いて調べてみると、
なんとなく納得する感じでした。
これまでの「土の時代」から、新しい「風の時代」に変わってきているそうです。
約200年ぶりの新しい時代の幕開け。
2020年から新型コロナウイルスの影響が大きく出て、明らかに時代が変わってきていますが、それも新しい時代への変わっていくきっかけ。
これまでは土の時代として、物や形あるもの、経済などの象徴、所有すること、会社や組織、学歴などを大切とする価値観でしたが、
風の時代は、情報や知識、想像力、目に見えないものを大切にしていく時代になるそうです。
例えばテレワークが多くなったことも、場所、会社に縛られない働き方を選べるようになっています。
必要なものを取捨選択していくために、
自分にとって必要な理由と価値観を自分で決めていく必要があります。
さて、自分なりの価値観とは、難しいですが、
本格化する就活生には、
今週末のジモト就職応援フェアを考えるきっかけにしてほしいと思います!
ジモト就職応援フェア
1月30日 ウインクあいちにて開催!
https://students.meidaisha.co.jp/event/20210130
みんながいう人気企業が果たして自分にとっていいのかどうか。
いろんな社会人の先輩の話を聞いてみて
その考え方いいな!ちょっと違うかな〜!
といったことを自分なりに考えるきっかけにしてもらえたらいいなと思います!

おかっぱコンサルタントの文房具通信 ㊷

 

ニシダです。2021年最初の文房具通信です。
今年もよろしくお願いします。

年始には

多くの方に自身25年ぶりの書き初めを
見ていただたようです。

落合陽一さんのおかげで反響大きく、
多くのお言葉をいただきました。
ありがとうございます。

この流れで、

新聞コラムにまつわる裏話。

コラムを書き始めた当初、「新聞」という
ツールに惑わされたというか。

万人受けしそうな内容を書いたほうがいいと
勝手な思い込みがありました。

その勝手な制約のなかでも
書きたいことを書いてきたわけですが

掲載前の仮原稿ができあがると、
言葉を置き換えられていたり、
構成を変えられて伝えたいことが
伝わらないようなこともあり

非常にモヤモヤしていました。
それでも何とか1年やり遂げました。

「もっとニシダさんっぽいものを」

昨年末に、こんな連絡がありました。
ほーう。ほーう。
もっと自由に書いていいのだな。

ニシダっぽいってなんだ!?

自分なりに考えたりしましたが
これもまた多少ズレがあったわけです。

自分の就活相談の経験の中から
感じたこと伝えたいことを発信する

ではなく。

就活相談のリアルを綴ってほしい。
そう捉えました。

つまり、百戦錬磨の就活相談が
ニシダっぽいと思われているのか。

自分っぽいと思ってることと
ニシダっぽいと思われること。

このズレを認識できて新聞コラムは
大変ありがたい機会です。

2021年も百戦錬磨。
就活のリアルをお伝えします。

コラムニストの苦悩、
ちょっとお分かりいただけたら幸いです。

2021年卒の学生も本当にたくさん
相談してくれました。

これがリアルです。

相談を言語化して、整理。
次のアクションへつなげていく。

アタマで考えただけじゃなくて
ちゃんと行動したかもチェックする。

なので、5回も6回も相談にきた学生が
少なくありません。

このノートにその苦悩が詰まってます。

ちなみに、就活相談で使うノートとペンはこれ。

インクと紙の相性が最高です。
インクの裏写り無し。滲まない。
書き心地も文句なしです。

2022年卒の学生の皆さん!

すでに毎日相談を受けてますが

ノートたくさん買い込んだので
もっと遠慮なく申し込んでください!

学生のリアルが知りたい企業の皆さん
お答えできる範囲でお伝えしますので
いつでもご連絡ください。

昨日のランチは牛カツ。
それでは。

植野食堂 なすみそ

こんにちは。堀口です。本年もよろしくお願いいたします。

植野食堂 なすみそ

このタイトルは何か? ピンときた方はテレビ番組を見てますね?

今日の新聞のラテ面のBSフジの番組表にこの八文字。
ちなみに昨日は、
植野食堂 おにぎり、
気になりまして、その前日は、
植野食堂 豚みそ炒め
料理番組なんでしょうか?
今晩も、
植野食堂 ●●●●  は多分オンエアかと。

 

番組名は、『日本一 ふつうで美味しい 植野食堂』

昨年の秋ごろから、ルーティンよろしく拝見している番組です。
雑誌編集者の植野さんとゆう方が、毎回、あるメニューといいますか、
お店の自慢、看板メニューを求めて来店します。
植野さんは料理人、マスターに調理を学び、
実際、仕込み含めて、そのメニューを作ってみるとゆう30分番組。
こんな説明で良かったでしょうか?
この日は麻婆豆腐。
植野さん作、プロ作との実食を比較し出来、不出来の感想を交えて。
家庭でできる、簡易的なレシピ、調理工程のお料理レッスンも後半で。
番組後半で家庭で作る、お店メニューを早送りで、
そこは、プロの作るお料理。感心、感心、なるほど。
メニューは、和食、洋食、中華等の毎回1品。
家飲み、家食べが、増えている今日、この頃、いろんなメニューを家で作ってみるのも楽しいかも?
食に興味ある方は是非、ご一見いかがかと。
東京のお店のご紹介で、伺うこともできませんが、30分のホットひと息できる番組です。
食べ物ネタでいえば、もう一つ。
散歩してました。
近所のメーカーさんの駐車場に突如として現れたのはキッチンカー
イベント会場でよくお見かけしましたが。
なんでも、日替わりで登場と聞きました。
明日はカレー、週末はタイ料理、クレープ専門店も。
今日はたこ焼き屋さん。
それでは。

焼き芋甘い~

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

あけましておめでとうございます。今年初めのブログとなりますが、本年もよろしくお願いいたします。

コロナウィルスの影響で生活習慣が変わりましたが、その中でも工夫して楽しみを見つけて充実した毎日を過ごしていきたいですよね~

以前は、休日にはスポーツジムに通っていましたが感染予防の為に、現在は戸田川緑地公園で1万歩を目安にウォーキングをしています。

名古屋市内では非常に広い公園で園内をゆっくり歩きながら景色を見るのもリラックスする事ができます。

自宅でYouTubeや映画を見たりしていますが、体がなまってしまい適度な運動はしたくなるので、公園でのウォ―キングが日課になっています。

またこの公園内に食事ができるレストハウスがありますが、そこの焼き芋が大好きで毎回ウォ―キングした後に食べています。

初めてこの焼き芋を食べたときは甘さにビックリしました。

最近は公園内にテントを張ってキャンプやバーベキューをする家族が多く見受けられるようになりました。

今は寒いですけど、外であったかい食べ物を食べるのも幸せな時間です。

本当は運動をしておいしい食事をした後はゆっくりと尾張温泉でサウナと温泉に浸かりたいところですが、コロナ感染が終息するまでは、控えて自宅のお風呂で様々な入浴剤を入れて入浴を楽しむと、体が癒されますよ~