名大社 スタッフブログ

桜満開の春に向けて

こんにちは、不破です。
よろしくお付き合いをお願いします!

最初のブログの時に、お能を習っています!と書きましたが、
久しぶりの大きめの発表会の日程と曲目がきまり、
わくわくするような、本当に仕上がるのか!?と不安なような今日この頃を過ごしています。

日程は4月25日なので、あと約2ヶ月…。
(ちなみに、その前日24日は障がい者のための就活転職面談会です!こちらの準備もがんばります!)
だいたい1ヶ月に3回程度お稽古をしてもらっていて、
本番前になるともう少し回数を増やしてもらうので、
だいたいあと8回程度のお稽古でしょうか…。

仕上がるのか!?

不安です。

 

その前の3月には、母校(中学・高校)の能楽部の定期公演があり、着付けと謡のサポートに行くので、謡を13曲(1曲3〜5分くらい?)ほど覚えなければいけません。

もともと頭に入っている曲も多いんですが…。

覚えられるのか!?

…。
これまた不安です…。

 

4月の発表会では、「嵐山」という曲の仕舞をやることになりました。
スピード感のある5分くらいの曲で、時間にしたらそんなに長い曲でもなく。
4年くらい前に一度、小さな舞台で発表させてもらっていたこともあって、
だいたいの動きや謡は頭に入っているし、いけるいける!と思ってたんです。

が!

体力が!ついていかない!
4年分きっちり年とってる!!

…という問題が発生。
一回お稽古したら息が上がってしまいました…。
これはマズイ…。

この嵐山という曲。
「嵐山の桜も、桜に宿ってる神様もサイコー!」的な感じで、
栄え行く世のめでたさを讃えている…まぁとにかくおめでたいお話なんです。

嵐山のお能

↑お能だとこんな感じ。桜咲いてます!
私が今回やるのはこれの仕舞というモノなので、一人ですし、もっとずーーーーっと簡素ですが。
(内容を詳しく読んでみたい方はこちらをどうぞ)
そんな曲でへばっていてはだめですよね…。

そもそも、お能をやっていると、50、60は当たり前、
70代の方でもぴょんぴょん飛んでいたりするので、
アラサー風情が息あがっている場合じゃないんです!

なので、なんとか軽やかに舞い切れるように、あと二ヶ月。
体力つけて、頑張っていこう!と思っています。

 

渚を走ればイイじゃない!!

どーもo(゚▽゚)/二村です。

祝★北陸新幹線開業

北陸新幹線
…と少しフライングですがあと1ヶ月ほどで
東京〜金沢間を2時間28分で結ぶ新しい交通手段が生まれますね!
観光客の大幅な増加が見込まれ、その経済効果は120億円以上とも言われています。
名古屋と東京を結ぶリニアも負けていられませんね(まだまだ先かっ)

 

かく云う私は、大学4年間を富山県で過ごしたこともあり
自分にとって北陸は第2のふるさとなんです。

北陸と言えば、新鮮な海産物〜豊かな自然〜風情ある街並みetc…
語り出したらキリがありませんが、
貧乏学生にとってはその多くが縁遠いものでした(笑)

ただ、お金はかからなくても十分に楽しめるスポットが
北陸にはあります!

その中から今日は、
〝日本唯一の場所〟をお伝えしようと思います。

 

名古屋からだと名神高速・北陸道を利用し、
最近無料化された「のと里山海道」を通って約4時間弱。
(結構遠いなっ!なんてツッコミは受け付けません)

日本唯一!世界的に見ても珍しい
波打ち際を車で走れるビーチ

『千里浜なぎさドライブウェイ』

過去には「嵐」が出演したauのCMや、
トヨタのアクアCMでロケ地として利用されていたそうな♪
松潤気分で走っちゃてもイイジャナイ〜

↑置いてかれないように注意してください(笑)

でも、「なんで車で砂浜を走れるの?」というと
砂の粒子に秘密があるらしいです。

ふつうの砂浜は、砂の大きさにバラツキがありムラがありますが、
千里浜の砂は、一粒一粒がきめ細かく大きさが揃っているため、
それらが海水を含んでガッチリと固く引き締まり、
大型バスなんかが通っても崩れない天然ロードが出来上がるんだそう。
裸足で走り回っても痛くないから子供にも安心です^ ^

夏なら波打ち際に車を停めて、
車内のBGMを聞きながらトランクに腰掛け
釣竿をビュンっと振るったりも(^o^)

全長8km

にも及ぶ広〜いビーチのため
周りも気にならないのが良いところです。

 

千里浜で思いっきり遊んだら
迷わず行きたいのがココ

山の龍宮城

『山の龍宮城』

観光雑誌にもあまり取りあげられない穴場的スポット。

千里浜の近くにある宝達山の山道をひたすら登ると出現します。
玉手箱は貰えませんが、美味しいコーヒーは頂けます。

ここからの景色は雄大な日本海と美しいビーチを
独り占めしたような気分にさせてくれます。
(写真は載せません!行って確かめてください)

 

他にも、まだまだ紹介したい場所はありますが
今回はここまで。
勝手にホクリク親善大使としてまた情報を発信していきます(笑)

 

最後に…
先日、富山の母校でサッカーサークルのOB戦に参加してきました。
久々のプレーで調子にのり、始まって2分も経たないうちに
出来もしないプレーを試み…やってしまいました、腰。
皆さんもスポーツは心と身体を整えてから取り組んでくださいね(゚□゚;)

バレンタインデーの過ごし方と元気の秘訣

こんにちは!名大社の渡邉です。
14日の土曜日はバレンタインデーでしたね。

皆様はどのようにお過ごしでしたか?
名大社は、13日、14日バレンタインデーなんて関係ねぇっ!とイベントを開催しておりました!
(ちなみに来月のホワイトデーも転職フェアです。会場予約担当の経理の水谷さんすごいです。)

 

イベントは両日とも多数のご来場がありました!ありがとうございました!

1日目 みん就フォーラム with名大社

16卒学生向けのイベントです。
雪がちらつく中、こんなにもたくさんの方が!ありがとうございます!

IMG_0318
ウインクあいちが狭く感じるほどの混雑具合と熱気!

2日目 エンジニアフェア

技術者のためのイベントです。
CMは見ていただけましたか?

IMG_0404
初出展企業も多数。
素敵な出会いがありますように。

 

次回イベントは
16卒向けは、3月1日上場企業就職フェア
中途、既卒向けは、3月13日、14日転職フェア

よろしくお願い致します!

—————————————————————————————–
イベント時、名大社の営業はほぼ立っているか歩いています。
入社したばかりの時はひーひー言ってました。
名大社の社員は、元気な方が多いんです。

朝のテンションは低めですが、夜のテンションはすごいんです

元気の秘訣は、

寝る、お風呂でマッサージする、奥さんのお腹の中の赤ちゃんに話しかける、ジムに行く、

飲みに行く、旅行に行く、ゴルフ、ゴルフ、ゴルフ!!だそうです。

 

個性的な方、アクティブな方が多いです、見習いたいです。
ちなみに私は、昨日(14日)のイベント後お風呂屋さんに行きました。
今日(15日)は映画館に『Mr.Children REFLECTION』を観に行きました。珍しくアクティブでした!

 

 

今週も元気にいきましょう!

 

 

イベント準備のおはなし

 

こんにちは。経理の水谷です。

ブログアップの日を来週月曜日と勘違いしており、それに気づいたのが昨朝、

神谷さんのブログを読んだとき。

只今(昨夜)、大慌てで執筆しております。

 

本日・明日とイベントを開催します。

今日がみん就フォーラムin名古屋with名大社。

明日がエンジニアフェア。

2日間とも会場は、ウインクあいち展示場8階。

社長ブログで宣伝していただいているはずなので、私は別の視点からお話させていただきます。

 

2日続けてのイベントというのは、転職フェアを主催しているので、よくあることですが、

2種類のイベントを1日ずつ2日続けて開催するというのは、決して多くはなかったと思います。

 

会場の場所を押さえる役割の私としては、1日ずつ会場を押さえるよりも都合がいいのですが、

準備する役割のスタッフは、今日使う物、明日使う物と分ける必要があり、

それぞれで使用するものが異なるので、準備がいつもよりも大変そうでした。

 

私はと言いますと、

エンジニアフェアで必要なドリンク類、スタンプラリー用の景品の手配といったものになります。

ネットで購入していますので、予定通り届くのか、毎回不安です。(心配性なので・・・)

 

このようなものは、揃っていて当然です。

発注から入荷まで時間がかかるものもあるので、早めの発注をするのですが、

無事揃うと一安心です。

 

今日は、朝から搬入作業。皆総出で準備します。

毎回のことなので、慣れた手つきでてきぱきと準備を進めていきます。

 

私の役割は、愛車のハイエースバン(レンタカーです)に荷物を積み込み運搬する。

今回は、2種類のイベントなので、荷物を区別して積み込まなくてはなりません。

いつもいい運動と思って参加しています。

 

場所はウインクあいちということで、たった数キロのドライブ(笑)

荷崩れしないよう安全運転で行きますよ。

 

会場に着くと、荷物を降ろし、運び入れる。

8階の展示場を離れ、

別の階に借りている会議室の受付、発注した備品と案内表示の確認・精算といった細々とした作業を。

 

緊急事態がなければ、会場を後にし会社に戻り通常業務。

来場者が殺到したときは、交通整理の助っ人に。役に立てるよう頑張ります!

 

イベントが始まるまでのおはなしでした。

 

まだまだ寒い時期ではありますが、2日間とも寒さを吹き飛ばすような大盛況になることを願いつつ、

今回は終了させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月3日のひな祭り

こんにちは、神谷です。

この冬は本当に寒さが厳しいですね。
暦の上では春だというものの、今週始めには雪が降りました。
暖かさにホッとできるのはまだまだ先となりそうです。

私は大の寒がりで、一日も早く暖かくなることを待ちわびる日々ですが、
生まれ育ったのは、名古屋よりもずっと寒く雪深いところです。

どこかといいますと・・・

150212-1 150212-2

長良川鉄道の終着駅「北濃」。ここが私のふるさとです。

長良川鉄道は、美濃太田駅~北濃駅の70キロほどを結ぶ、長良川沿線を走るローカル列車。
その終点「北濃」は、岐阜県の中でも奥美濃と言われる山間部の地域です。
福井県境に位置するため冬場の天気は北陸と似ていて、
多い年には腰の高さほどまで雪が積もることもあります。

家の裏山からは、カモシカがエサを求めて下りてくることも・・・
(木の枝を食べています)
150212-3
動物たちも、無事に春を迎えられることを願うばかりです。

そして、タイトルに書いたひな祭り。このあたりでは、3月3日ではなく4月3日です。
ひな人形も、少し遅れて飾られます。
それだけ春の訪れは遅いということ。長い長い冬です。

でも、この寒々しい山も、厳しい冬を越えて新緑の時期を迎えると、本当に見事な緑になります。
私の一番好きな季節です。
最近では、実家に住んでいた頃には気づかなかった、周りの景色の良さ・環境の心地良さを、
四季を通して感じるようになってきました。
それは歳をとったしるしだと、母から言われますが・・・

今となっては、こんなに寒いところで育ったことが不思議でなりませんが、
私の原点であり、力をもらえる大切な場所です。
近くには、白山長滝神社や阿弥陀ケ滝など、ちょっとした名所(?)もありますので、
機会があればまたご紹介したいと思います。

そして、明日・あさってのイベントは、どうか雪が降らないことを祈ります!

『馬も猫も白いのか、多度大社』

こんにちは!
名大社の重野です。

あっというまに2月ですねー
先週は節分もあり、恵方巻も西南西を向き、無言でモグモグ。と、同時に本厄に入ったようです。
全く厄年について詳しくないのですが、
昨年前厄のご祈祷をしてもらい、今年は本厄のお祓いを、と思っている重野です。

そんなこんなで、先日、初詣(2回目なので初詣ではないですが…)がてら

三重の多度大社に行ってきました!

IMG_0322

営業で三重もまわっているので、多度大社付近を通ると、
行きたいなー、と思っているのですが、なかなか行く機会がなかったので、参拝へ。


いつもなら、ざっくりプランでざっくり回る私ですが、ちょっとだけ調べて行きました!
ブログのため、ではありません。(笑)

多度大社は、
『お伊勢参らば  お多度もかけよ
お多度かけねば  片参り』
と言われるほど、江戸時代の再興で多くの人が訪れていたそうです。
今でも三重県内で4番目に参拝客が多いみたいです。

多度大社といえば、白馬伝説。上げ馬神事。

IMG_0319 (1)
神馬舎に勤める神馬、『錦山(きんざん)』号です。
にんじんをおいしそうに食べてました。

多度山は、神がいる山として信じられ、
日々の暮らしの平穏や家族の幸せを祈り続けてきたそうです。
その願いの橋渡しとなるのが多度大社に1500年前から棲む白馬らしいのです。


IMG_0320
天下の奇祭   上げ馬神事。
こんな坂を駆け上がるなんて…
馬も人もかなりの勇気が必要ですね。
(*毎年、5月4日・5日に行われるみたいです。)

上げ馬神事では、上がり具合で農作の時期や豊凶を占っているようです。
また、近年では、景気の良し悪しも占っているようです。

今年も是非、

数多く駆け上がってもらいたいですね。

本宮と別宮にしっかりお参りし、2015年●●になりますように、と願掛けしてきました!

最後に駐車場にて。
かわいい。
ネコ発見!!

ネコも白いのかぁ…

IMG_0323
白ネコを探せ!ではありませんが、まるまるした白ネコさん探してみて下さい(笑) 

たまには、ちょっと近場で神聖な気分になるのもいいですね。
今週末の連続イベントも頑張れそうです!

 

そして父になる!

どうも!冨田です!

今日は、このブログでいつかは書こうと思っていたネタを解禁します!

それは、題名にもありますが・ ・ ・ ・

 

!!ボク、父になります!!

 

嫁さんと知り合って14年目、出会ったときはお互い高校1年生でしたが、

その2人の間に新たな命が誕生する予定です。

なお、父になる予定は、4月中旬からとなっております。

嫁さんのお腹はこんなに大きくなりました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

        ドンッ!

(さらに…)

【就活探検部 番外編】「働く」ってワクワク☆おすすめ海外ドラマ

まだまだ寒い日が続きますね〜。

名大社の梅原です。

は奥田さんのブログでも触れられていましたが、先週の土曜日は、

水谷さんの結婚式の2次会に参加させて頂きました!

 

水谷さんは、私が名大社に入社した時から、本当に仲良くさせて頂いている先輩の1人。

祝電メッセージを考えるにあたり、水谷さんとのエピソードを振り返ってみたのですが、

なんだか目頭が熱くなってしまいました。

 

入社して間もない頃、「私には気を使わなくていいよ!」と優しく声をかけてくださったこと、本当に感謝しています!

 

今頃は新婚旅行を思いっきり楽しまれていることでしょう!

末永くお幸せに☆

 

ーーーーーーーーーー

さて、ここからが本題。

就活生のみなさん、企業の広報活動が開始される3月まで1か月を切りました。

就職活動が本格スタートすると、だんだんとスケジュールが詰まって、のんびりとはしていられなくなります。

そんな時だからこそ、最高のパフォーマンスを発揮するために、しっかり休息を取ることも大事ですよね。

 

ということで、毎度おなじみの就活探検部、今回は番外編。

ちょっとだけ気分転換をしたい学生さん・社会人におすすめしたいのが、

海外ドラマ『アグリーベティ』です!

1

勤勉で賢いけれど、ルックスとセンスの悪さで、就職もままならない女の子ベティ。そんな彼女が突然、一流ファッション誌の編集長秘書になるというストーリー。

このドラマは、私が高校生の時にNHK-BS2で放映されていました。当時は、仕事や社会について無頓着で、何も知らない学生でしたが、純粋に「働く女性ってカッコいい!」と感じたことを覚えています。

ブログを書くにあたり、ダイジェスト版を観てみたのですが、当時の抱いていた気持ちの原点に立ち返ったような気がしました。

 

私にとって思い出深い海外ドラマである『アグリーベティ』。

その魅力を自分なりに徹底分析してみました!!

 

<魅力その1>仕事を通して、身も心も美しく成長するシンデレラストーリー★

理想を抱いて、入社します。だが現実は厳しい。というかホント厳しすぎる!

編集長である上司ダニエルは、根っからのボンボンのドラ息子で全く頼りにならない。

その編集長の座を狙って様々な陰謀が渦巻き、幾度となくピンチに立たされるベティ。

さらに追い打ちをかけるように、ルックスのことで周りからは陰口を叩かれます。

理不尽すぎる社会と向き合いながら、様々な経験を通して、ベティは徐々に大人の女性へと美しく変身。

王道のシンデレラストーリーなので、感情移入しやすくとっつきやすいドラマです!

 

<魅力その2>愛らしく憎めないいじめキャラがいいスパイスに★

ベティと敵対する脇役キャラクターも多いのですが、勧善懲悪の展開にならないのがこのドラマの持ち味。

憎たらしいけれど、愛らしいキャラクターが多く登場します。

その代表格とも言えるのがマーク&アマンダコンビ。

ベティをダサいと小馬鹿にするのが趣味で何かにつけてベティを陥れようとしますが、ことごとく失敗。

都合が悪くなった途端、ベティに媚を売ったり・・・露骨すぎて逆にコミカル。

 

<魅力その3>優先順位はつけない!仕事も家族も恋愛もいつも全力★

仕事もプライベートも全力投球なベティ。それゆえ家族や恋人との衝突もありますが、結果的にはお互いの大切さを知り、ホロりとする場面も。

最初はベティを侮っていた上司のダニエルも、いつも懸命に自分をサポートしてくれる姿に心を打たれ、よき理解者になっていきます。

 

考えが煮詰まっている時、疲れている時に、こういったガールズドリームを刺激する作品を鑑賞すると、やる気スイッチがオンになります!

適度にリフレッシュする時間を取って、心と体のコンディションを整えることは非常に大切だと感じます。

 

ーーーーーーーーーーーーー

最後に地味すぎるご報告を。

知らないうちにマウスにシールが貼付けられていた事件ですが、

(前回のブログ参照)

犯人は、冨田さんでした!(笑)

せっかくなのでクリスマスバージョンから、春仕様に変えてみました☆

写真

次は、そんなおちゃめな面もある冨田さんがブログを担当します!

お楽しみに★☆

 

 

組織について(前編)

こんにちは、高井です。

今日は組織について。ちょっと退屈だとは思いますがお付き合いください。

 

考えてみると、ここ何年間、新しい組織のあり方について考えたり、話し合ったりするのが多いことに気がついた。

当然、今現在の自分の仕事を進行形でしながら、今のものではない、もっと違う組織が必要な場面がたくさん出ていると思う。

グローバリゼーション、メール、携帯・スマホ、Webの進化、クラウドサービス、グーグルのサービスなど。

これらの新しい外部環境は、こんなにローカルな仕事をしている名大社においても、ここ10年程度で確実に仕事の仕方も様変わりしたのだ。

たくさん例はあるが、一つだけ言うと、何事もスピードが求められるようになったのを感じている。

クライアントへの見積も、連絡も早くなった。その分物事を決断する時間もスピードが求められる。

相談する時間、共有する時間、考える時間。

そして人間の基本的な仕事スキルの多くの部分もすべて早くなくてはいけないみたいになってきている。

 

組織は自然に人間が集まれば作られるだろうが、良い組織は間違いなく何らかの人為的なアプローチが必要に感じる。

ダメな組織の例。それは名大社にもたくさんあった。

それは大きく分けて2つあるのではないかと思う。

ハードアプローチで動かそうとする組織とソフトアプローチで動かそうとする組織。

ハードアプローチとは、簡単に言うと、問題に対してあるべき合理的な問題解決を先に決めて、

プロセスなどでのチェック表を作って管理・指導していくやり方。(これにはインセンティブなどの報奨金も入る。その逆の叱る・怒るも同じ)

これは合理的精神としては、ロジカルでやりやすいし、こういうモノを段取り良くやれる人が世間的に優秀な人と呼ばれるのだと思う。

 

ソフトアプローチは、ハードアプローチなどでギスギスした組織に対して油をさすようなものだ。

その手段は、例えば仕事の業務以外の飲み会や、社員旅行、上司との熱い人間関係、従業員主導の取り組みなどを指す。

つまり良い対人関係は、良いパフォーマンスを生み出す(エルトン・メイヨー)

 

まずハードアプローチは今でも一番多い組織の動かし方だが、僕がキライなのは「繁雑性」を生み出すことだ。

簡単に言うと「シンプルさ」の価値がなくなる。

生きていく限り課題はいくらでも出る。無くなりはしない。そのたびごとにチェック項目が増え、管理票が増えていく。

本来の〜を作る、というテーマである製造業が、管理表を埋めていくことが仕事になり、今度はその管理表を管理する管理表が必要になり無限に管理表が必要(これが繁雑性)になる。これでは本末転倒だ。またグローバルゼーションにおける外部の複雑性は、組織が計画した段取りよりもっと早い速度で、次の状況を伝えてくる。

 

また確かに重要なソフトアプローチだが、この手法が良好な対人関係を重視する方法なので、いわば後で書くがみんなとの協働を妨げる可能性が高い。

ソフトアプローチは人の好意や、感情的な面を刺激するが、従業員の自律を促したりしないと思える。

 

まるで正反対のように見えるハードアプローチ/ソフトアプローチは、実は両方共に個人をあくまでもコントロールしようとする仕組みという共通項がある。

これはお互いに補完する関係だ。そしてともにそこで排除されるのは、現場で働く個人の「自律と協働」である。

本当は複雑性に対応することができるのは、現場で自ら判断を下す人のみである。したがって複雑性への対応は、従業員の自律が不可欠なのだ。

組織構造、計画などをいかに上が決めようと、業務の最前線にいる従業員の創意工夫と努力以外、イノベーションも、売上も生まれるはずがないことは、日本が得意とするカイゼンからくるものづくりが証明してくれていると思う。

 

「自律と協働」のある新しい組織。

ではそれを作るためにはどのようなアプローチが有効なのか。それは後編へ続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水谷さん、結婚おめでとう!!!

1/31(土)の大安。

弊社事務スタッフの水谷さんが、結婚しました!!!

今回は、その2次会の様子を、奥田が伝えさせて頂きます。

20150201104234

開始30分前に、岐阜県大垣市のとある場所に到着すると、

既に、水谷さん&ジョージさんがいるではありませんか?

先に参加者が着席し、盛大な拍手に包まれながらの新郎新婦登場が普通の2次会。

ただ、心配りができる水谷さんなので、最初から参加者全員を「お・も・て・な・し♥」する

スタイルなんだと、決して早く着いたからという理由ではないと自分に言い聞かせました。

 

この時しか新郎のジョージさんと話す機会がないと思い声をかけてみると、

対応がとてもソフトで、優しい方でした。

この人なら水谷さんを幸せにしてくれる!そう感じさせてくれる人でした(何目線?)

20150131_170216

なんと出会いは、共通の趣味で知り合ったとのこと。

ゲーム業界に革命を起こした「ドラゴンクエスト」の絵を描くのが趣味の水谷さん。

とあるイベントでその絵を出展していた時に、二人は出会ったそうです。

以前のブログでも、絵を描くのが好きなのは知っていましたが、

このような趣味の域を超えている本格的なものだとは全く知りませんでした。

 

20150131_170521

似てますね~★

 

その後チェキを撮り、本格的なスタート。

20150131_172924

弊社以外の参加者は、温厚そうな旦那さんからは全く想像できない一見強面の皆さん。

誰かに例えるならば、2014年度、有線大賞を獲得した『三代目 J Soul Brothers』。

まさかこの方々と、ビンゴ中のガヤを通して、仲良くなるなんてこの時は想像していませんでした。

 

そのビンゴでは、弊社社員9名中6名も当たる、大フィーバー!

幹事さんからは、「最初にビンゴになった人が必ず1等の景品をもらえるわけではありません」と

言われたのに、一番最初にビンゴになり、さらに1等の景品を引き当てるうちの社員。

↓この男がやっちまいました!

賢治

※弊社社員も「三代目 J Soul Brothers」の方々も、心の中で「マジか!」と叫んでいるのが聞こえました。

 

なんと、ビンゴにならなかった人にも景品が用意されている心配りに、

いつも営業メンバーを温かい眼差しで見守ってくれている『水谷さんらしさ』がそこにはありました。

「三代目 J Soul Brothers」の方々とは、ビンゴのガヤの掛け合いを通じて一気に距離を縮め、

フレンチ&ディープなKissしたり、求愛を受ける女性社員がいたりで会場全体がヒートアップして終了。

※三代目JSBからは、うちの社員の唇が柔らかいと評判でした(笑)

 

普段2次会に参加して参加者同士あまり交わることがないのに、

このような一体感が生まれたのも、新郎新婦のおかげだなとつくづく思いました。

20150202221432

最後に、新郎のジョージさんを胴上げして終わりかと思ったら、

何故か会社メンバーが胴上げされお開きになりました。

水谷さん、新婚旅行のお土産を楽しみにしていまーす!!!