名大社 スタッフブログ

人新世の「資本論」

『人新世の「資本論」』斎藤幸平 集英社新書2020年9月

久しぶりにインパクトがある本だった。
その革新性も、説得力も、論理性も、作者の熱量も、読みやすさも、全てが楽しく一気に読み終えた。
ここで提案された作者の考えは、きっと議論を巻き起こす。
賛否両論必死の内容だ。
賢い作者は全ての批判を意識しながら、どんな返り血を浴びても読者を作者の議論の土俵に引っ張り込もうとしている。
おそらくその狙いは、この本において成功していると思う。

すでに人類の経済活動に影響を受けていない場所(フロンティア)は地球にはどこにも無い。
聞き慣れない「人新生(ひとしんせい)」とは、人類の活動が地表を覆い尽くした時代のことだ。
現在問題になってる地球温暖化、つまり気候変動は確実に地球を壊してしまうだろう。
すでに異常気象などでその兆候は出ている。
(もちろん、温暖化などたいした問題ではないというトランプさんもいるけど)
そして作者によれば、この危機の1番の要因は資本主義にあると。
他者の犠牲の上に成り立つ採取主義と外部化(環境や人など)に依拠した
大量生産・大量消費の生活(帝国生活様式)を根本的に見直さないと、取り返しのつかない未来が来ると。

気候変動と資本主義の問題点を豊富な知識とデータの引用で示していく手際は素晴らしい。
そこだけでもこの本は読む価値があると思う。
少なくとも自分には知らないことばかりだった。
そしてSDGsも政府や企業のアリバイ作りのようなものであり、
グリーン・ニューディール(技術革新による環境保護と経済成長の両立)でも環境破壊と温暖化は止められない。
電気自動車に必要なリチウムもコバルトも、途上国での貴重な水の浪費や環境汚染、過酷な労働を強いている。
後進国での安くて過酷な労働や資源の搾取が、先進国での安くて良い商品につながっている。
世界の富裕層26名と世界人口の約半分の総資産が同等という不思議。
資本主義こそが、利潤拡大を目指して地球全体を市場とし、
全てを商品化に巻き込み、自然の略奪、人間の搾取、巨大な不平等と欠乏を作ってきた。
これが問題の根本であると。

ここまでの問題提起は多くの人がある程度納得できるだろう。
難しいのはこの克服を目指す方向性だ。
作者は晩期のマルクスの可能性の中心を「脱成長コミュニズム」という言葉で表している。

無限の成長神話は資本主義の幻想だ。
これ以上の害悪を生む成長や効率化を目指すことをやめて、
地球の特定の限界の中で生きていくという考え方が脱成長だ。
そして生活の基盤である生産は、資本に任せるのではなく、
コミュニズムが管理する富(コモン)がするべきであると。

自分の能力と準備では、とても作者の意見をまとめることはできないので興味があればぜひ一読をお勧めします。
自分的には、資本の目的は価値増殖だから、商品の二つの価値のひとつである交換価値を重視し、
結果的に希少性を増やし私服を肥やそうとする。
十分生産していないので貧しいのではなく、資本主義が希少性を本質とするから貧しいのだ。
だからこれからは商品の使用価値経済へ転換しなくてはならない、というところが一番グッときました。
以上、高井でした。

明治村

こんにちは、安田です。

 

緊急事態宣言の有無にかかわらず外出には気を遣いますが、宣言前、GWにゼミの同級生と明治村に出掛けました。

愛知県民にはおなじみの「明治村」。

名鉄が運営しているのに名鉄電車で直接行けない(「犬山」駅からバスで20分)という、ちょっと不便な立地です。

ちなみに広大な駐車場もあります。車で来られたら、電車儲からないですね(笑)

 

鉄道会社って、沿線沿いに住宅地や百貨店、レジャー施設等を作って旅客需要を生み出し、鉄道と周辺施設が一体となって儲けるデベロッパーだと思うのですが。

どちらかというと文化遺産の保護に対する想いを感じる施設です。

 

 

入村した直後に、それぞれが「自分はこの建物に行きたい」という希望を自己申告。

僕は帝国ホテルと金沢監獄をチョイスしました。

 

 

日本でもいくつもの名建築を残しているフランク・ロイド・ライトによる設計で、とても重厚感ある、高級な作りの建物です。

 

↑玄関ホール。戦後はGHQ高官用の宿舎として使われたため、終戦直後を舞台にしたドラマでよく見かけますね。

当時使われていた高級な食器なども展示されていました。

 

 

金沢監獄はこちら。「中央看守所」からの風景。

構造としてはこんな感じになっています。

 

中央に看守が入る部屋があり、そこから各方向に監房室が、文字通り房のように連なって伸びて行きます。

各監房の扉は閉じられていて、小さなのぞき窓でのみ、看守側から中の様子をうかがうことができます。

廊下を暗く、監房を明るくしておけば、監房側から廊下の様子を覗くことは不可能でしょう。

 

これはなかなか興味深くて、囚人からすると、「自分の行動がいつ見られているか、分かったものじゃない」ということで、看守がそこにいなくても大人しくなるのです。

刑罰を与える際、単に制裁することだけを目的とするのでなく、「監視者はいつでも自分を見ることができる。実際に今、見られているかもしれない」と思わせることによって思考や行動の矯正を企図するようになっていったんですね。

 

このつくりは、18世紀~19世紀に活躍した学者ジェレミー・ベンサムが提案した「パノプティコン」(一望監視施設)に着想を得たものです。

「パノプティコンや!ベンサム!フーコー!」とちょっと盛り上がりました。

もちろん、刑務所の再現施設でキャッキャしている人は、他にはいませんでした。

 

 

大人になってから明治村に行くと、違った楽しみ方ができました。

早く緊急事態宣言が解除されてほしいものです。

ではまた!

傘の持ち方

6月になりました。6月といえば雨ですね。雨といえば傘が必要になりますね。

今回は私、松本が出会うとどうしても許せない傘の持ち方の話をします。

傘を開いている時でなく、閉じている時の話です。

皆さんは傘をどのように持ちますか?

傘のどこを握っていますか?角度はどうなっていますか?石突は地面につけますか?

 

結論を申しますと、

私は傘を斜めに持つ人が許せないのです。地面に対して平行に持つだなんて言語道断。

階段を上がる時に、傘を斜めに持つ人が目の前にいた日には、今日は厄日だとさえ思います。

傘を斜めに持つ人は、満員電車に乗る時にリュックサックを後ろに背負ったままですし、歩きスマホをしてちんたら歩いている確率も高いです。

これは私調べなので偏見です。

傘を斜めに持ってしまう人は斜め持ちの傘に襲われたことがないのでしょうか?

でもあなたの傘は人を襲っているということに気がついてほしいですね。

 

さて散々怒り、斜め持ちの傘許せないと言って参りましたが、自分も傘をカバンの外側に引っ掛けてたりしていました。こんなに言っておきながら最低です。

これも危ないのでやめた方が良いです。やめます。

 

傘を持ち歩く日が多くなる時期です。皆様も、この機会に自分の傘の持ち方を振り返ってみてはいかがでしょうか。

東京アウトレットウィーク

皆さんこんにちは。営業の久保田です!

本日は、最近友人と行った「TOKYO OUTLET WEEK」というポップアップのお話しをさせて頂こうと思います。

初めて聞くという方も多いかと思います。

一言でいえば、安くなった服がたくさん売られている場所です!しかし、ただ安いだけではなく50以上の国内人気アパレルブランドが集結しているんです🥺

大学時代は、以前投稿させて頂いたニクバルの飲食のアルバイト以外にも、実はアパレル店でアルバイトをした時期もあったりと服が好きな私でしたが、社会人になり全然服を買わなくなっていたので、かなりワクワクして行きました!

さっそく入ってみると服がたくさん!おそらく5年ほど前に流行ったような服が多かった気がします。また個性的なものも多かったです。

一着一着、服を漁る私と友人(笑) 流行りに流されない、いつでも着ることができそうなベーシックなものを探し、結局この中からお互い一着しか購入しませんでした(笑)

でもいい買い物!定価9800円のキャミソールワンピースが90%OFFで買えました!

人気ブランドが集まっているだけあって、「定価、高っ!!」と思わず声に出てしまうような商品が他にもたくさんあったので、掘り出し物を見つけることができれば、かなりお得なお買い物になります♪

以下URLです。↓6/16まで開催しているみたいなので、興味のある方は是非^_^(ウィメンズだけでなくメンズ商品も少しありましたよ〜)

https://tokyo-outletweek.com/nagoya/

 

 

ふらっと旅/@豊橋

こんにちは!
営業の尾野です。
先週末は快晴で気持ちのいい天気でしたね☀
梅雨の合間の晴れは気分も上がります!
そんな気分のいい日に
大学の友人と半年ぶりに会って
豊橋まで遊びに行ってきました。
その友人とのお出かけは
いつも行先だけ決めて、ふらっと立ち寄るスタイル。
今回はそこで出会った
素敵なお店を紹介したいと思います!
(写真を撮るのをすっかり忘れていたので、
公式Instagramからお写真をたくさん拝借しました、、(笑)
まずは腹ごしらえ!ということで
Instagramで #豊橋ランチ で検索。
しかしピンとくるところが見つからず、、
Googleマップで近場のレストラン検索。
(この方法、最近利用するようになったのですが意外に情報出てきて使えます!!)
そこで出てきたのが
あったかキッチン まあるいおさら
温かみのある木材を基調としたデザインの
おしゃれなお店でした。
ランチはメインディッシュを選んで
おかずやサラダはビュッフェ形式。
オススメは30種類以上の野菜が食べられる
カラフルベジタブルビュッフェ!
10種類以上の料理が並んでいて
どれも食べたくなるくらい美味しそう!
(私は大学芋とさつまいものレモン煮をお替りしました。)
個室の掘りごたつ席もあり
家族連れでも安心して食事ができるスペースもあるみたいです。
ランチメニューは
約1500円くらいからとちょっとお高め。
しかし、むしろ安い!!と思えるような大満足なランチでした。
今日は頑張ってる!お昼からパワーつけて頑張る!
そんな日はちょっぴり贅沢してもいいんじゃないでしょうか☆
テイクアウトも充実しているみたいです!
(こちらは1000円以内で食べられるそうです。)
私は何か理由をつけて豊橋まで食べに行きたいくらい、リピートしたくなっています!
と、ブログを書くために
改めてInstagramのページを見てみると、、
お店の名前改め【あつみ食堂】と本日からリニューアル?されるみたいです!
すごくタイムリー!!
新しくなっても、同じようなビュッフェスタイルだといいな〜と思っています。
気になる方は是非!!

お家時間について

こんにちは!オギウエです。
緊急事態宣言と梅雨に入ることから、
外に出掛ける機会も少なくなりそうで、お家時間がまた増えますね!

さて、今回はお家時間を充実させるために「買ったもの」ではなく
「気になっているもの・買おうか迷っているもの」を紹介します。
まだ購入はしていません!笑
既に購入して使われている方がいたら、ぜひレビューを教えてください!

一つ目はミキサーです!
野菜やフルーツなどを入れてジュースやスムージーなどを作るものですが
最近では容器をそのままボトルとして持ち歩けるものが増えているみたいです。

https://my-best.com/55より)

フルーツとかを組み合わせて美味しいスムージーが気軽に飲めるのは良いですよね!
ミキサーを持っている友人は、小松菜、ブルーベリー、バナナ、はちみつ、
牛乳入れて作ったら美味しかったとのこと!気になる商品です。

 

二つ目はこちら!
ホットサンドメーカーです!


https://my-best.com/55より)

こちらは持ってる方も多いのではないでしょうか。
私も昔持っていたのですが壊れてしまい、それから新しいものを購入できていません。
最近だとキャンプで使われるものも流行っているみたいなので、新しいものが増えていそうで気になっています。

おススメメニューもネットに載っていました!お昼ご飯が楽しくなりそう!
https://macaro-ni.jp/33504

 

今回は2つご紹介しましたが、
他にお家時間を充実させるオススメ商品があればぜひ教えてください!

以上、オギウエでした!

明日は同期の尾野さんです☺︎

必要!至急!とカメラロールと映画のお話し。

みなさんこんにちは!
学生広報グループの柴崎です☺
タイトル通りここ2ヶ月私は、あるものと戦っています。
それは…
「歯」です。

3月中旬に右奥の親知らずが虫歯で欠け、ほっぺに当たるようになり抜歯することに。
親知らず自体はすぐに抜いたら問題なく治療終了したのですが…
見つかってしまった他の虫歯たち。
口の中ってあまり鏡を見ないのでいつの間にやら大きい虫歯から小さい虫歯まで。
まだ抜歯3回あるのに、進まない!
下の歯は今週でとても綺麗になったので後は上の歯のみです。ガンバリマス。

皆さんも歯医者には定期的に行くことをおススメします!
ちなみにここでメインのお話しは終了なんですが…(笑)

最近お休みはベッドの上でゴロゴロするか、リビングでゴロゴロするかの2択の為
スマホ常に見てます。
カメラロールで昔の写真を見ているのですが…
いつかのピクニックの写真。

ほぼ手作りで、みんな頑張りました!
私は唐揚げとタコさんウインナー担当。
またみんなで出来る日が来ると良いなあ。

つぎに、BBQの写真。

友人宅のお庭でスパークリングやビールを沢山飲みながら食べる海鮮・お肉たち。
最高過ぎました。
しかも座ってたら出てくるというおもてなし✨
またお邪魔させてください!

最後はおすすめ映画のお話し。
「7番房の奇跡」

涙腺崩壊映画です。
最近涙を流していない方、おすすめです。
★予告★

色々詰め込みましたが、今の一番の楽しみは…
パパママ大作戦の証書がもうすぐ届く!わが子の写真が届く!★詳しくはコチラから★
次回のブログのネタは決まりました!

月曜日は‥3年目の荻上さんです☺
おたのしみに~!

虚(キョ)をつかれたこと

こんにちは、奥田です。

 

一昨日と昨日、2022卒対象のジモト就職フェアにご参加して頂きました学生の皆さん、そして企業の皆さまお疲れ様でした。

 

緊急事態宣言の中での開催でしたが、

直接面談における無限の可能性を感じた2日間でした。

 

次回は6/23・24に開催させて頂きます。

1日でも早く、飛沫防止シート無しで面談できる日が来ますように。

 

今回のブログは、虚(きょ)をつかれたこと(ふいをつかれたこと)についてブログです。

 

一つ目は、「年齢はただの数字」のタキミカこと「瀧島未香」さんのこのポージング。

日本最高齢(90歳)のフィットネスインストラクター。

65歳からジムに通って、87歳でインストラクターに。

アミノ酸の広告に引っ張りだこです。

*2枚ともインスタからの引用です。

股関節の柔らかさと笑顔のWキープはほれぼれしてしまいます。

 

二つ目は、母校の制服を着た「リカちゃん人形」の発売。

年に1回届く郵送物に、母校の活動報告と一緒に入っていたリカちゃん人形の予約販売開始のチラシ。

色々突っ込みたい所はありますが、「限定」なのに、2,000体も。

購入された方がいましたら、購入目的を教えてください。

 

 

最後に、野球のルールのこと。

最近、6年生・5年生の試合を見ていてこんなシーンがありました。

 

・ファーボールで一塁に走っていった選手が、一塁で止まらずいきなり二塁に走っていきました。

・守備をしている相手チームの選手はびっくりしてボールを投げれず、ただ見ているだけ。

結果、二塁ランナーとなり、そのまま試合は続行されました。

 

 

皆さん、 このプレーについてどう思われますか?

アリ・ナシ?

 

ルールとしてはインプレ―なので、問題なくアリのようです。

1試合で1回使えるかどうかの禁じ手のようなプレーのようにも感じますが。。

 

野球の場合はサッカーと違い、インプレーにもかかわらず動きが止まってしまうことがあるため、タイム(ボールデット)がかかっていると錯覚してしまいすが、ファーボールはインプレ―なので二塁又は、それ以上の塁に行くことは勿論、他のランナーも自由に先の塁を狙うことができるようです。

 

でもインプレ―ってことは、走って二塁でアウトになる可能性も十分にあり、一塁で止まっておけば良かったと後悔することもあるってことですね。

これを奇襲というか分かりませんが、何回も使っては奇襲の意味がなくなりそうですね。

 

以上、虚をつかれたことでした。

犬山『映え』旅!

 

こんにちは。営業の小倉です。

 

昨日に引き続き、

本日も22卒学生さん向けの合同企業説明会『ジモト就職フェア』をウインクあいちにて開催中です!

ぜひ、みなさんお越しください!

詳細はこちらより!↓↓

https://students.meidaisha.co.jp/event/2022/20210525

 

 

話は変わりますが、

先日友人と話をしていて、近場へ日帰り観光をしよう!ということになり、

愛知県の最北端にある犬山市へ行ってきました。

 

犬山市は私の営業担当エリアではないため、今まで数回ほどしか訪れたことがありません。

犬山市といえば、国宝犬山城、日本モンキーパーク、明治村、など観光スポットが充実している市です。

 

今回は、『映え』を意識した観光をしようということになり、

犬山城下町での食べ歩きと工芸品作り体験をすることにしました!

 

以下、食べ歩きで出会った『映え』フードを一部ご紹介!

どれも美味しくて、次回行くときもリピートしたいものばかりでした!

 

●壽俵屋/醤油おこげ串

ハートの焼きおにぎりです!

 

●COCOTOMO FARM/縁バウム

イチゴ味とレモン味のバウムクーヘン。

お米で作られているため、もちもちとしてました。

 

●茶処 くらや /ハイカラ恋小町

8種類の味があるお団子。

 

 

また、工芸品作り体験ということで、ガラス彫刻も初挑戦しました!

ガラス工房沙羅

 

「サンドブラスト」と呼ばれる細かな砂をガラスに吹き付けて削る技法らしいですが、

そもそも、ガラスに彫るイラストを描くこと自体が難しい!

 

 

工房で用意してもらったイラストをガラスに貼り、

それを彫刻刀で上からなぞって絵を描いていきますが、

ガラスへかける力加減の調整や、細かな部分を削ることにかなり手こずりました。

 

 

そしてなんとか削り終わり・・・

その後、専用の機械で先ほど描いたイラストの上から砂を吹き付けて削り完成です。

完成品がこちら!↓

右が友人作、左がオグラ作です。

※オグラは無類の恐竜好きです。

 

かなり完成度が高いと自画自賛しちゃうくらい、この出来は満足してます。

今回はワイングラスを作成しましたが、

ここのガラス工房ではこれ以外にもタンブラーやお皿の彫刻体験もできるそうです。

 

 

みなさんもぜひ、素敵な時間を過ごすことのできる犬山城下町へ足を運んでみてください!

「人と企業が、出会う場所。」

こんにちは。小川です。

気付けば早い梅雨入りで、半袖の季節がやってきましたね。

 

外出自粛で片付けをしていたら、こんなのが出てきました。

なつかしい!
就活生時代にもらった名大社の会社紹介パンフレットです。

 

写真に写っている人数も少ない。
皆さん若い!笑
懐かしい丸の内オフィス。名駅まで見渡せた窓の前ですね。

「人と企業が、出会う場所。」

印象強いフレーズです。

「人と企業の架け橋」の方が最近は多いでしょうか。

 

ちゃっかり蛍光マーカーも引いてあります。

企業と人の出会い、キッカケづくりを追求
地域ナンバーワン
自律した個人

現在の名大社wayへ繋がるエッセンスですね。

 

思い描いた社会人になれているのだろうか?
まだまだだなぁと、
身が引き締まる思いがしました。

 

さて、名大社では、これからも
頑張る22卒学生をサポートしていきます!

 

本日・明日開催!

【ジモト就職フェア】
5月25日(火)・26日(水)
会場:ウインクあいち
12:00〜17:00まで開催です。

https://students.meidaisha.co.jp/event/2022/20210525

 

下記特集も行っています!
●メーカー・商社特集!ジモト産業を支える企業さんをご紹介
●ESなし!選考希望者全員と面接する企業!人柄重視の企業さんをご紹介

もちろん特集だけでなく様々な業界、魅力ある企業さんが多数出展!

お気をつけてお越しくださいませ。