名大社 スタッフブログ

2014年11月の記事一覧:

イチロー思考を活かしてみよう!

普段ほったらかしの奥様、子供3人(男子)にサービスをせねば
居場所がなくなると、駆け込みで記念日休暇を12月24日の
クリスマスイブに取得した人材紹介事業部キャリアコンサルタントの臼井です。

ほったらかしのわりに子供は親の事を良く見ているようで

小学2年の長男君が毎週木曜日に図書館で本を借りるらしいのだが
「はい、パパ 野球好きでしょ、パパの為に借りて来た」と渡された本がこれ

 

DSC_0359

「イチロー果てしなき夢 少年の想い遥かに」 著者 義田貴士 出版社:学研

イチロー選手がMLBの最多安打記録を更新した時期に出版された本で
自らの幼少期の話から、移籍してから、最多安打更新するまでの著者との
やりとりが書かれた本でした。

イチローの本を実は今までほとんど読んだことがなく、
いい機会だと読み始めるとこれが面白い。

その中でも僕が印象に残ったのはイチローが中学生ころからプロ野球選手を
目指そうと思っていたそうだが、目標達成へ至るまでの考え方だ。

キーワードは「達成感」

当時、僕はこんなふうに考えた。
今の自分がいきなりプロ野球選手という大きな目標を掛げてしまったら、
そこにたどりつくまでにどれだけの挫折感を味わうか知れない。

いったん挫折感を味わうと立ち直るのに時間がかかるし、
それが続けばもしかしたら野球と違う方向に行くことにもなりかねない

挫折感のせいで、大好きな野球を続けようとする気持ちがなくなってしまうかもしれない。

でも、達成感を味わうことができたら、

『うわ-、達成した!』

という喜びが出るし、人間はそういう喜びを得たいと
思うから、少しずつ上の目標を立てていくに違いない。
プロ野球という世界を『夢』として見すえながらも、
まずは小さな目標をひとつずつ丁寧に立てていく。
それを一つひとつクリアーして達成感を得る。この作業を何度も繰り返せば、
プロ野球への道は開けていくに違いない。

プロ野球という世界を『夢』として見すえながらも、
まずは小さな目標をひとつずつ丁寧に立てていく。
それを一つひとつクリアーして達成感を得る。この作業を何度も繰り返せば、
プロ野球への道は開けていくに違いない。
そんなようなことを考えていたんだと思いますよ。ただ、
そのころはまだイメージがあっただけで、こんなふうに説明はできなかった
かもしれないけど」

という内容が特に印象強かった。

イチローが挫折感を回避していたなんて!!

この考え方は冷静に考えると当たり前じゃん!と思うのですが
言うほど簡単ではないことも痛感させられる。

高い理想を掲げたり、高い目標を立てて、挫折感を感じた事は
皆さんもあるのではないでしょうか

職業柄、学生の就職相談をさせて頂くことがあるのですが、
大手企業ばかりを応募して、まったく選考が進まず。落ち込み、
自信を無くしてしまい、本来であれば、受かるであろう、身の丈に
合う企業面接でも、挫折感を抱えて臨むので落ちてしまい
やる気を喪失する負のスパイラルに落ち込む方が結構出会います。

 

これは中学生のイチローがプロ野球選手と自分をくらべ
あまりの差に愕然として落ち込み、自分にプロは無理だと
思ってしまうようなもので、勿体ない。

とはいえ、いきなり就活前になって、達成感を感じられるような
目標設定をして自信をつけるのも難しいので

挫折感を回避する動きを意識してみるのはどうでしょうか。

夢は大きくというのはもちろん大事ですが、

夢との距離感をどこまで認識して臨めるかだと思います。

差を体感するためにチャレンジする
自分に足りないものを知るためにチャレンジする

ゴールに必要なものを認識して、目標設定を行い、近づく努力を繰り返す。

そういう動きを繰り返すことで就活中に成長できると思います。

偏差値40からいきなり東大受けても受からないように、
達成感を感じてこなかった方が有名大手企業にいきなり内定というのは
現実問題ありえないと思います。

自己分析は自分の立ち位置を知るために重要です。立ち位置を把握して
応募企業との距離感を把握し、どう対峙していくかを意識して行えば、挫折感
を味わいにくくなり、準備も整え面接に向き合っていけると思います。

2016年度卒業の学生の皆様にとっては2015年3月スタートなので昨年よりは
時間があるので、のんびりというのではなく、ぜひ大手以外の企業の知識を増やし

今の自分の身の丈より少し上の企業とたくさん出会ってください!

 

 

 

商売の神様。 「お千代保さん」

堀口です。よろしくお願いします。

またもや岐阜県ネタで恐縮です。子供の頃、あまり親と出かけた記憶は無いのです

が、定期的に連れて行かれたところがありまして。

岐阜県海津市平田町に所在するお千代保稲荷神社です。馴染みの呼び名 お千代さん。

先般、久しぶりにお邪魔しました。

このお千代保さんですが、伏見稲荷、豊川稲荷と並び日本3大稲荷の1つとのこと。

商売繁盛、縁結び、合格祈願の御利益があるようです。

特に商売繁盛で有名。自営業の方が多数参拝されます。

自宅から車で30分で到着。奥田君の豪邸からは10分で来れますか?

東口の大鳥居から入寺します。
image

門前町で多数のお店と露店がの軒をお連ねます。有名な串カツ屋さんの玉家

を抜けます。本日はスケジュールの都合で10時に到着。まだ賑わいのお昼までには時間があ

ります。画像が押さえやすい。今後もブログのネタを求め、旅が続きます。参拝者の平均年

齢はやや高め。家族連れも多い。

お参りをします。水で手を清め、お店で蝋燭と稲藁で結んだ油揚げを購入。

ここで蝋燭に火をともし拝殿へ油揚げをお供えし拝殿へ。

image
世界平和、家内安全を祈願。笑笑

ところで、お千代保さんのおみくじは紙状のものではありません。鉄でできている角柱形の

塊を振るのです。昔から変わったおみくじやな!と感じてました。鉄の細長い板が出てきま〜す。

7番、吉。こんな感じ。珍しい。又、お札もありません。詳しいことは知りません。
image
ここが拝殿です。
image
噂の御神籤。子供の頃、大吉が出るまで何回もチャレンジしたな。
image
社業発展の一助かも。

おみくじの後は、名刺をお供えします。皆さんすることではないですが、営業マンの名刺が目

立つ。今日は、朝ですので、スペースに余裕あり。場所ドリ完了です。

仕事は他力本願、神頼みではあきまへん。ですね。

ただ私はここで商売繁盛、景気上昇、社業発展をお祈りするのであります。

ここから南口の大鳥居までの数百メートルの散策へ。
image
玉家です。有名店。立ち食いです。串カツの衣が絶品。
奥にはテーブル、座敷あり。

お店は草餅屋さん、川魚料理店、漬け物屋、串カツ、土手煮、鯛焼き、八百屋さん、塩干、

ドライフルーツ、等々。お? 新参者の胡麻油屋、海鮮のお店を発見。久しぶりに来るとお店

も変わっていました。
image
この、ディスプレイ。迫力ありますな。

毎回、買うのが、ここの養老漬け物、3年物、1年物。個人的には3年物が酸っぱ辛くて最高!店主に

お願いし画像を頂きありがとうございます。

又、八百屋さんで旬な野菜を少し、

八百屋さんの隣には、おー 懐かし元中日ドラゴンズのホームランバッターのお店が。
image

南口の鳥居から、引き返しで数百メートル。東口の大鳥居へ戻ります。

何も考えることなく鯛焼きをかじりながら、駐車場へ。

この独特な雰囲気が好きなのです。

2016卒就活戦線に向けて

どうもこんにちは!4度目の登場の加藤(女)です。

1ヶ月ってあっという間ですね。

今回も、つらつらとオチもなく書かせていただきます。

 

世間では、西島秀俊さんや向井理さんの結婚で、

アラサー・アラフォーOLの生産率が半減したとかしないとか…。

※テキトーな数値です

私の友人たちも、もれなくその日は屍だった模様です(笑)。

 

さてさて、そんな中、「イケメン俳優と言ったら生田斗真だろ」という私は、

「就活Cafe」という就活サークルで2016卒の学生さん達と楽しく就活準備をしております。

DSC_0001

先月から月1回ですが、活動を行っており、

・就活マナー

・自己分析

と、少しずつ就活本番に向けて歩んでおります。

 

嬉しいことに、11月、12月は満員御礼です。

やはり、就活解禁が3月に後ろ倒しとなる2016卒の皆さんは、不安もたっぷりなんですね。

だからこそ、早いうちから準備しておこう!という

やる気に満ち満ちた皆さんが集まって下さっています。

中には、すでに行きたい業界を絞り始めている学生さんもいてビックリ!

みんな、さすがだなぁ~(°ω° ;)

 

今月は、自己分析をしてみよう!ということで、

価値観分析や現在の自分について振り返る作業をしました。

グループでお互いのワークシートの内容の共有をしてみると、

色んな発見があり、大盛り上がり!

DSC_0036みんな真剣!

自己分析って、孤独で面倒くさい作業ですよね。

私も就活生の頃は、ついつい後回しにしていて、あとで焦るというパターンでした。。。

今回参加してくれた学生さんからは、

「自己分析の目的などが分かり、やる気が出ました!家に帰ったら今日の続きをやります!」

なんて嬉しい声も。

私も学生の皆さんにやる気・パワーをもらえました~。

次回も楽しみです(^^)

DSC_0038

 

ちなみに、

毎回のレポートは、こちらのページに随時更新していきます。

就活Cafeレポートページ

 

 

登録用紙と私

こんにちは!水谷(女)です。

社員ブログが旅行記でいっぱいで羨ましい限り。

そういう言う私も連休に出かけました!
…と言いたい所ですが、このブログの記事を書いているのは
21日(金)だったりしますので、旅行記はまた、機会があれば。

アップ前日に記事を書けばいける!とも思いましたが、
疲れて、頭が働かないこと間違いないので、
出かける前に、最近お仕事で思うことを大人しく書いておきます。

*–*–*

社員ブログ1回目の時に簡単な自己紹介をさせていただきましたが、
名大社のサイトの登録管理を行っています。

最近の業務は、特に

IMG_20141121_153108

2016卒の学生さんから寄せていただく会員登録カードの情報を元に
サイトへの登録を行っています。
就活へのスタートに向かって、着々と進んでいますね。
名大社にもたくさんの登録カードが届いています。大変ありがたいことです。

登録作業の際に、入力した内容に間違いがないか、不足項目がないか、等
1枚、1枚、確認をして、新卒ナビへ登録をするように心がけています。

もちろん、2015卒の学生さんの登録カードもそうでした。
企業展や転職フェア等のイベントで登録希望欄に
チェックを入れていただいた方の登録も全てです。

そんな中、お見受けするのが、
急いでらしたんでしょうか…?
それとも、初めてこういうものに記入されるのか、アドレスなど書き慣れて
いらっしゃらないのでしょうか…?

判 別 困 難 な 文 字 に た く さ ん 遭 遇 し ま す !!!!

「a」(アルファベッドのエー)なのか「u」(アルファベッドのユー)なのか…

「l」(アルファベッドのエル)なのか「1」(数字のイチ)なのか…

「o」(アルファベッドのオー)なのか「0」(数字のゼロ)なのか…

「_」(記号のアンダーバー)なのか、「-」(記号のハイフン)なのか…

お名前も走り書きされていると、パソコンのIMEパッドを駆使して探し出します。

など、など、など、など。

どっちの文字なんだろうか…こっちかな?うーん。うーん。と
無限迷宮に突入したように考え込み始める枚数が、1枚、2枚…と連なると
言葉数が減り、眉間にシワを寄せて、ディスプレイの前で頭を抱えていたりします。

大切な情報を扱う身としては、神経質にならざるを得ない瞬間であり、
ストレスフルになる瞬間であります。

私、過去に書道を習っていました。だいぶ長く続けていたと思います。
(ちなみに、幼稚園入園~高校卒業まで習ってました。)
崩し文字の読み書きは、慣れているから判断できるだろう。とか、
インクのかすれ具合等から、筆跡をたどり、文字を判別☆
と思ったのですが、そんなに簡単な話でもなく。

そんな苦労(苦悩?)を越えて、会員登録がなされていきます。

会員登録カードも、イベントの受付にご提出いただく受付提出用紙も
名大社にご提出いただくその先に、応募するかもしれない企業の方への
アプローチの第一歩になると思っています。

メールアドレスとか、読み辛い文字があったりすると、
なかなか、選考の連絡とか届かなかったりするかもしれないですし。

私も、就職活動を行った際、企業展で提出した受付提出用紙で
名大社のサイトに登録をした(と思う)ので、
アドレス記入に不備があったりしたら、この仕事もしてなかったかもしれません

…ちょっと、言い過ぎかな?(^^;)

たかが、記入用紙!
されど、記入用紙!

用紙の記入がゆっくりでも、企業は逃げていかないと思います。
急いで焦って記入したが故に、チャンスは逃げていくかもしれません。

文字は、古代から続く自分以外の誰かに情報を伝えるツールです。

名大社に限らず、登録記入用紙や応募書類をご記入の際は、
一呼吸おきながら、どうぞ、慌てずにご記入いただければと思います。

瀬戸の名物②

こんにちは、3回目のブログになる、加藤賢治です。

11月になり大分寒くなってきました。体調管理には、気を付けて仕事に励んでいきたいと思います。

毎年の事ですが、外回りがつらい時期です。特に、冬になれば風は冷たく、雪が降れば歩くのも困難になってきます。

まだ、名古屋は年に1回~2回程度しか雪が降らないので、営業地域としては恵まれた環境ですが…

さて、今回も前回と同じテーマで食べ物ブログにしたいと思います。

瀬戸の名物といえば、瀬戸焼きそばです。

写真 3

焼きそばといっても、通常の焼きそばとは味が違っており、少し甘い焼きそばとなっています。

今回も前回同様、大盛りを頼んで食べました!!

写真 1

前回のブログで書いた「みのや」のうどんよりは量は少なかったので、さらに追加でおかわりをしました。

久しぶりに食べたので、美味しかったです。この時はお店で食事をしましたが、お持ち帰りもできるので、遠方の方も一度寄ってみてはいかがでしょうか?

写真 2

お店は、パルティせと1Fにある「瀬戸焼そば 八方招き」というお店です。

住所はURLを表記されているので、ぜひ一度食事をしてみてください。

URL:http://www.happo-maneki.jimdo.com/

次回のブログは内勤の水谷さんです。

お楽しみに~

 

父と私。

DSC_0829

こんにちは、小鹿です(●^o^●)
あちらこちらでイルミネーションが点灯され始めましたね!!
冬の訪れを感じる光景ですが…、
私は名大社で1、2を争う寒がりなので、これからの事を思うと憂鬱です(>_<) *********************************** さてさて、本日11月20日は、実は私の父の60回目の誕生日です!! そうです、還暦を迎えました!! いい機会ですので、今回は父について書こうと思います。 いきなりですが、世間的に見て父と私は仲良しな方だと思います。笑 一緒にご飯を作ったり、馬鹿なこと言ってふざけ合っています。 というのも以前、友人が「家族の中で、父親が一番嫌い。話しているといらいらする」と言っていたから。さらに、周りにいた友人たちも「あーわかるわかる」といった反応で。笑 私は心の中で、えー!!そんなこと思ったことない!!ってかなり戸惑ってました。笑 …いや、半分嘘つきました。 そう考えるとあります、いらいらすること…。 毎週、週末の予定を細かく聞いてくることや、 語りだすとうんちくが異常に長いこと、 ちょっと私がダラダラしているだけで注意してくること、 やたらと無駄にデカイくしゃみの音… あれっ、 いっぱいありますね(^o^;)!! でも嫌いじゃないです!! そういうところも含めてこその、私の父だと思っています。 なんだかんだで、私のことを誰よりも心配してくれている人ですし、私も誰よりも父を頼りがいのある人だと思っています。 そういった思いは、社会人になってから強く感じるようになりました。 自分が働いて稼ぐようになってからということですね。 学生時代はなんとなく…いや、正直完全に、外で父が働いて稼ぐのは当たり前と思っていました。笑 というより、そんなこと改めて思うことすら無かった気がします。笑 ですが、自分が働く立場になって、初めて父の凄さに気づかされました。 私は、父の仕事の愚痴は一切聞いたことがありません。(しんどい~とかは言いますが) ですので、どれだけ大変なことか余計わからなかったんだなと思います。 30年近く1人で家族を支えてきた父。 いまだに私は1人でいっぱいいっぱいなのに…(^o^;) まあ今と時代が違うとはいえ…でも、本当に感謝しなくちゃいけないことだと思います。 経済面だけでなく、私が小さい頃はいろんな場所に連れていってくれたり、そして家族皆が働き始めた最近では、家事を積極的にやったりしてくれています。(私はやれていないです…)とても有難いことだなと思います。 と同時に、私ももっと自立しなきゃな~という思いが(>_<) 父には、来年の春から少し時間に余裕ができるので、ゆっくり楽しんでほしいですし。 とりあえず今の父への一番の親孝行は 「娘が早く誰かの嫁にいくこと」かな…笑 早くいろんな意味で父を安心させてあげたいです(^o^;)!! そんなことを思う今日この頃でした。 DSC_0830
愛車の中で、こっそり隠されているプレゼント。
今日帰ったら渡しまーす(*^O^*)

オッサンの戯言(たわごと):秋の味覚を満喫

遅ればせながら、おめでとう。

愛知県庁舎と名古屋市庁舎、重要文化財に指定。

KIMG0033 KIMG0030

 

愛知県、名古屋市が誇る造形美の極みの建造物、夜のライトアップを観てきました。

いずれも洋風建築の上に城郭などの和風の屋根を載せた帝冠様式の

名古屋城本丸御殿を意識した名古屋市庁舎、天守閣を模したとみられる愛知県庁舎が

揃って、先月、国の重要文化財に指定されました。

貴重な財産を大切に見守っていきましょう。

 

さて、オッサンの奥井です。

今回は

秋の味覚を満喫のご報告を。

行ってきました。

日帰りバスツアー。

最近はテレビなどで、よく紹介されているお値打ちバスツアー。

実は、

隠れ日帰りバスツアーファンの1人です。

行くのは、○○食べ放題・〇〇狩り・・ものが特に多いですね。

北陸越前蟹食べ放題、信州サクランボ狩り、山梨イチゴ狩り、天の橋立蟹アワビ食べ放題、

淡路島いちじく狩り、淡路島ビワ狩り等々・・・

バスツアーは催行人数が決まっていて、予約して、楽しみに待っていると、

たまに人数不足で残念にも中止ということもあります。

(ここ2回ほど中止が続きましたが、今回は無事、催行)

 

今回は、

秋の味覚の王様と言えば、マツタケ、まったけ、松茸・・・

松茸、近江牛食べ放題ツアーです。

KIMG0051

IMG_20141102_144136

キャッチコピーにそそられました。

『一生分の松茸と近江牛が食べられる伝統の店で、名物あばれ食い』

ホンマかいな?

 

名駅新幹線口8:30受付開始、受付を済ませ9:00にバスは定刻出発。

なんと今回のツアーはバス3台の約120名の参加。(こんな人数での参加ツアーは初めて)

各バス時間をずらしての出発となっていました。

参加者は女性4:男性1の割合かな。主におばちゃん連れが多く、中に若い女性2人連れのグループも。

 

一路、バスは本日のツアーのメイン目的地

滋賀県は忍者の里甲賀の「伝統の店、魚松」なるお店へ。

KIMG0036

田んぼの中の集落の中に1件、料理屋さんが、

到着、いざ秋の味覚のあばれ食い突入。

 

松茸、近江牛すき焼き90分食べ放題

Tシャツ一枚になって、臨戦態勢、

いざゴングが、鳴り渡りスタート。

追加はお店の人を呼んで、松茸、近江牛を各鍋に入れてもらうシステム。

各テーブルから、お店の人を呼ぶ声が、

あちらから『すみませ~ん。こっちマツタケください。』

今度はこちらからも『松茸くださ~い。』『お肉ください』『こっちマツタケ』

店の人を呼び合うバトルが続き、いつの間にか時間の経過とともに、

バトルの声もフェーズアウトし、みんな満腹で恍惚状態に。

近江牛も霜降りと言える肉だったし、松茸も大満足。

秋の味覚、松茸と近江牛をもうこれ以上いらんというまで、食べて大満足。

こんな経験初めて。

まさに『一生分の松茸と近江牛が食べられる』のコピーに納得。

ここはマイカーでの来店者もあり、駐車場の車のナンバーを見ると、

奈良、京都、大阪、三重などからも来ていました。

(結構、有名なのかなとも・・・)

満腹の後は、

KIMG0048

何故か太鼓腹のタヌキの信楽陶芸村へ、

また、たまたまその日は近くの神社の祭りで、

拝殿では、全国腹鼓大会なる大会が、行われていた。

太鼓腹を出して、ポンポコポンと声をあげ、両手でたたき、審査員が順位を決めるというもの。

(何故か話の流れが出来すぎ。)

次に、向かうは鈴鹿の椿大社参拝。

(椿大社と言えば草餅:当然ゲット。)

KIMG0049

最後の目的地、片岡温泉、辻口博啓シェフの人気店コンフィチュール アッシュ、アリマージュ ドゥ ファリーヌで、

閉店間際でパンとラスクを買って、

一路、名古屋へという一日でした。

 

たまには、バスツアーのいいものですよ。

是非、おすすめです。

 

翌日、

健康診断の結果が・・・

(要再検査)

ガビーン!内視鏡検査。

ちょっとブルー。

暴飲暴食。自業自得か。

まあ、ほどほどに・・・

 

天空に繁るお寺へ。

こんにちは。不破です。

行楽シーズンのおかげか旅ブログが続いていますが、私も旅ブログです。

どっちかというと、仏像ブログ、寺ブログかもしれませんが、よろしくお付き合いをお願いします!

.

名大社では、年に1日、記念日休暇を取得できるシステムになっています。

私も先日、母の誕生日に!とお休みを頂いて、奈良県の長谷寺に行ってきました。

入口から本堂までの長ーい屋根付き階段・登廊(のぼりろう)と、春頃の桜や牡丹で有名な、

桜井市初瀬の山の中というか山の上というか…なところにあるお寺です。

ちょうど今、特別拝観が実施されているということで、行こう!という事になりました。

.

DSC_0003

仁王門です。ここから399段の階段が始まります…。

私はよくこの特別拝観を狙って、京都や奈良の神社仏閣めぐりに行っています。

期間限定で普段非公開のお寺や仏像が観れたりするんですが、

この時に、お寺の方や、ボランティアの学生さんが、結構詳しい解説をしてくださるのがとても魅力的!

この解説で仏像についてお話を聞いたのがきっかけで、Eテレの趣味DO楽を見たり、

みうらじゅんと、いとうせいこうの見仏記を見たりして、ここ数年仏像鑑賞にハマっています。

サイズに関わらず圧倒され、は〜っと呟いてしまうような美しさとかかっこよさがたまらない!!

.

DSC_0005

登廊。この後2回ほど折れ曲がると本堂です。

今回行った長谷寺の特別拝観も、

「普段は関係者以外立ち入りが禁止されている国宝本堂の中にお入り頂き、観音様の御足に直接触れてお参り出来ます。」というものでした。

この観音様は室町時代の仏像だそうで、この時代に作られた木造の仏像の中では最大だとか。12メートル程あるそうです。

かなり大きそうですが、長谷寺自体行くのが初めてだったので、どんな感じなのかな?と思いつつ、長い登廊を上って本堂まで…。

すると。本堂手前のお堂で若いお坊さん達による太鼓や笛の演奏にお経を乗せたような演奏?読経?が行われていて、かなりの人だかり!

読経の声やかけ声がものすごい迫力で、凄くかっこよかったです!

階段上りの疲れも吹っ飛ぶ感動でした!

仏像をちらっとも見ていないのにもうかなり満足!

いいタイミングで上って来れてよかったー!やったー!

.

DSC_0017

平日なのにたくさんの参拝者!この奥で演奏?読経?中です。

特別拝観のメインを前にすでに8割型満足しつつ、ようやく本堂の受付へ向かいました。

入口で「腕に付けてください」と五色の紐を付けてもらい、いざ本堂内部へ!

低い天井を少しかがんで進んだ先にでっかい足!

見上げるとかなり大きな十一面観音立像!

.

おおおお!すごーい!!!!!

.

と心の中で叫びつつ、あまりの迫力と荘厳さに実際言葉は出ませんでした。

裏に回ると光背がもう壁かな!?という感じのサイズ感。

圧倒されます。

.

当然の事ですが、写真撮影は出来ないので、しっかりと記憶してきました。

これを伝える語彙力が無いのが、歯痒いです。

予想以上の迫力に圧倒されつつ、でもどこか暖かみを感じて、とっても感動したんですが…。

ひとまず、文字の大きさでテンションを汲み取ってもらえればと思います!

写真に撮ってもあの「凄さ」みたいなものはなかなか伝わらないだろうし…

と書いている途中で、JR東海「うましうるわし奈良」のサイトで、ちょうど足下から見上げている写真を見つけてしまいました。興味のある方はぜひご覧ください!こちら

ちゃんとご本尊の足もべたべた触って帰ってきました。

ちなみに、顔だけはいつでも拝めます。顔だけでも十分な迫力ですよ。

.

こんな感じで、読経、仏像、そして本堂から望む素晴らしい景色!

と、とても充実した長谷寺参拝、そして記念日休暇の1日となりました。

まだまだ行きたい神社仏閣は山ほどあるので、また機会があったら寺ブログもしくは仏像ブログを書きたいと思います。

.

最後に、桜の季節も観てみたくなった、長谷寺本堂から望む素晴らしい景色です!

DSC_0018

いざ鎌倉ヾ(*´▽`)ノ ツキを感じた旅

どーも(^-^)/ニムラです。
最近めっきり寒くなってきましたね!

今日こそは「ヒートテック」にした方が良いのでは…
いやいや日中は気温が上がって結局暑くなるんだからまだ「エアリズム」で良いっ。
そんなユニクロ戦略と毎朝葛藤しています(ノД`)

 

あっ、ユニクロと言えばスポンサーをしている両選手が激突した先日の

『ATPツアー・ファイナル 錦織 vs ジョコビッチ』

今回はテレビの前で応援できました!テレ朝さんアリガトウd(´∀`o)

結果は惜しくも錦織選手が敗れましたが、ジョコビッチを追い詰める場面もあり
日本中がドキドキしながら最後まで観戦していたはずです。
その中で感じたのは、やはり“メンタル”の重要性。

解説の熱血漢M氏がよく

“ゾーンに入れば勝ち目はある!”

と言っていました。
現在、名大社ではこのアスリートのメンタルトレーニングをもとにした
中途社員向け研修』にも取り組んでいます。※詳しくは営業社員まで!

フロー研修企画書フロー研修企画書

さて、営業トークはこのへんにしておいて(笑)

この週末、私は初めて行っちゃいましたヽ(●´3`)ノ゛
『ディスカバリー鎌倉』

先日、名大社の淑女Kさんにもお勧めをいただき、
はじめての鎌倉旅行です。

天気は最高。
久しぶりの新幹線からFUJIYAMA

う~ん、ツイてる。

富士山

 

寺社が点在する北鎌倉駅に下車。
意外にも、ちっちゃい駅でした(0д0)!!

北鎌倉駅

 

ロッカーに荷物を預けたかったのですが…そこは観光地。
もちろん一杯で空きがありません(_ _|||)
っとその時、奇跡的なタイミングで荷物を出す人が!!

う~ん、ツイてる。

『円覚寺』~『東慶寺』~『浄智寺』~『鶴岡八幡宮』
他の観光客に説明しているガイドさんのお話にふむふむφ(.. )
文化や美徳の違いなのか、京都の寺社とは少し雰囲気が違うようです。

写真集

旅の記録に…
ではありませんが朱印帳の素晴らしさにも共感です(゚ー゚)

朱印帳

その後は憧れの『江ノ電』で江ノ島へ!
シャレオツなイタ飯屋でランチも。
窓ぎわ席をゲット出来てやっぱツイてる!!

アマルフィ イタリアン

かなり場違いでソワソワしちゃいましたが、
そんな気持ちは泡で流し込みました(笑)

 

この旅で驚いたことがあります!!

それは“寺社の近未来化”です。

なんと、拝観料を電子マネーで支払いできるようになっているんです(*゚0゚)ハッ
いつかお賽銭も電子マネーに!?

そして、江ノ島神社では石段を登らずに祈願しに行ける
エスカレーターが完備されているとは(*゚ロ゚)ハッ!!

電子マネーOK エスカー

そんなこんなで初の鎌倉旅行をエンジョイできました!
これから向かわれる方は紅葉がバッチリだと思いますよ~

最後に、帰りの新横浜のホームで例のヤツ見ちゃいました。

ドクターイエロー

う~ん、やっぱりツイてるわ(*´∀`*)

 

堀口会

こんにちは!名大社の女子新入社員渡邉 です!

急に寒くなりましたね。乾燥がつらいです。
季節が冬へと着々と向かう中、私は土曜日に夏の風物詩
花火を鑑賞しに行きました!

なんと、あの西日本有数のテーマパークで
2011年来場者数ランキング世界17位のナガシマスパーランド開業50周年を記念して
長島温泉「過去最大」のスケールで花火が打ち上げられたのです!

国内トップレベルの「磯谷煙火店」と、北陸の名匠「能登煙美」が打上げたそうです。
球状の花みたいな花火だけではなく、かえるやたぬき(多分)もあり、技術の高さに驚きました。

これは、iPhone4Sで撮影した写真です。

image (4)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、話は変わりまして、水曜日のノー残業デーに営業第一グループの
飲み会(通称堀口会)が開催されました。

向かった先は、名大社社員にとってはお馴染みの・・・・
ここでした!

image (1)

 

素晴らしい接客のもと、心地の良い時をすごしました。
キャベツが大好きな堀口さんです。もしゃもしゃ。

image (2)
キュウリを食べる○○さんの写真もありましたが、
ちょっとアップするのはやめておきます…。

そして最後には恒例の名刺を頂きました!

image (3)

一本締めで締めくくり、帰宅かと思いきや…はじめて二次会に行きました!
カラオケです!(1時間)

ムーディーな雰囲気のもと、懐かしの名曲からビートルズまでさまざまな曲が歌われました。
ビートルズの「she loves you」は忘年会で披露されるそうです。イェーイェー

image (5)

また行きたいです!

次回のブログ投稿は、来週の月曜日です!お楽しみに!