名大社 スタッフブログ

2021年07月の記事一覧:

ランチブログ

こんにちは!名大社の加藤賢治です。

7 月に入り本格的な夏が到来しました。暑い日々が続きますが、体調管理には気をつけていきたいです。

今年の夏は東京オリンピックが開催中なので、テレビから目が離せないですね~

オリンピックは競技数が多いので、自分の好きな競技をピックアップして見ることができるのが楽しいです。

今年はオリンピックですが、来年はFIFAワールドカップカタール2022が開催され、再来年はフランスで開催するラグビーワールドカップ2023が開催されます。

毎年、スポーツの祭典が見れることは楽しみのひとときです。

前置きはこのくらいにして、今回のブログはランチブログを書きたいと思います。

今回の紹介する店は愛知県あま市七宝町にある「BストロAmaゴリラ」です。

アドレス→https://amagorilla.com/

七宝焼アートビレッジの中にあるお店で、店前の入り口では、ゴリラがお出迎えしています。店内にはアンティークが飾ってあり、拘りを感じます。

この日はランチセットを注文。前菜・おいしいパン・かぼちゃスープ・冷えたパスタ・デザートが体を癒してくれました。

料金お値打ちで、おいしい食事ができるお店が自宅近くにあるのはうれしい限りです。

まだまだ他にもお店を開拓する余地はありそうですね。

学生時代であれば、大盛パスタを3杯は食べれたと思いますが、さすがに今はランチを食べたらお腹いっぱいで、追加でパスタを注文することができませんでした。

ごちそうさまでした~

めったに食べられないシリーズ

こんにちは
名大社のこじかです

昨日は2022年卒学生対象のイベント
「ジモト就職フェア」を開催しました!
来場してくださった学生さん、参加企業様、
ありがとうございました。

さて、昨日はイベントの他にも…
『土用の丑の日』でしたね。

みなさん、うなぎは召し上がりましたか?

暑い日が続くのでスタミナつける為にも
是非モリモリ食べたい…!

でもなかなか頻繁に食べれるものじゃないですよね。

というわけで今回のブログは、
「こじか的」めったに食べられないけど
おすすめグルメシリーズ!です!

ーーー
\リッチ部門代表/
もちろん、うなぎです!

ちょっと早めの丑の日ということで
先日の四連休に鰻屋さんに行ってきました

◆うな富士 天白別邸

有名店みたいですね(知らなかった)
昭和区が本店のようですが、今回は天白へ。


うなぎ丼 3850円(写真はご飯大盛りverです)

庶民のわたしには、
今までの鰻屋さんの中でもリッチな価格…!
と思っていたのですが、
それに見合った味でした。

お店も古民家を改築したようで素敵です。

公式サイトも味のあるページですが、
こちらのサイトも、
お店やごはんがいい感じで紹介されているので、
より雰囲気が伝わりやすいかもしれません。

今週もまた行きたいくらい気に入ってしまったのですが、
いかんせんお財布に優しくないので、
何か特別な時か、お支払してくれる人と行きたいお店です

\リーズナブル部門代表/
魚類?軟体動物?つながりでいきます!

◆たこはん

たこ焼き屋さんです!
サイトなかったので食べログを。
春日井市の神領駅近くにあるお店です。


8個入り380円(400円だったかも…)
味は、写真にある「岩塩」を筆頭にソース、しょうゆ、みそ、ポン酢。
個人的に岩塩は絶対はずせないです。

人気店なので、ふらっと立ち寄って
「1時間待ち」になったことも。
電話予約ができるので、事前にしといたほうが安心です。

ちなみに「めったに食べれない」理由は、
以前は家から徒歩10分の距離だったのですが、
引っ越して車で1時間の距離になり、
めったに食べれなくなってしまったから笑

くだらないですね。

最近近くにコストコ守山店もオープンしたようなので
ぜひ立ち寄ってみてくださいね^^
名大社社員は、職域接種の会場から近いので
接種終わりにぜひ!笑

では、今日はこのへんでー

野菜不足を補う

こんにちは!

人材紹介事業部の石黒です。

 

約2ヵ月前ほどから、青汁を飲みだしました。

今まで一度も飲んだことがなかったのですが、人材紹介事業部の長である西田さんが紹介してくれたブリアナ・ギガンテというYouTuberが青汁に緑茶を混ぜて飲んでいるのを見て飲みたくなったのがきっかけです笑

青汁って不味いイメージがあったので、購入前に色々調べました。

青汁の原料として「大麦若葉」「ケール」「明日葉(あしたば)」「桑の葉」の4つがありました。

それぞれ効果が違いますが、野菜不足を補え一番飲みやすい大麦若葉の商品を買いました。

緑茶に混ぜてシェイクして飲んでいますが、私は平気な方でした。

グリーンティーにちょっと臭みがあるという感じです(;^ω^)

2ヵ月続けていますが効果は正直ちょっと分かりません笑笑

 

飲みやすさを選んで買いましたが、本来青汁には効果が色々ある為、次はちょっと他の物を買ってみようかと思います。

青汁の多くが栄養補助食品(健康食品)で、中には保健機能食品(特定保健用食品[トクホ]、栄養機能食品、機能性表示食品)がある為

今度は保健機能食品から美容に効く青汁を選んでみたいと思います。

 

飲みやすくて肌の調子が整う青汁を知っている方は教えてください🙇

以上、石黒でした。

 

 

 

 

育成中 その後

    こんにちは。

    前回のブログでスイートバジルを育て始めていた桑山です。

    ★前回のブログ→https://www.meidaisha.co.jp/staff/?p=26098

    あれから1か月、皆さんにバジルの成長を感じていただきたく
    日々熱心に水やり等のお世話を欠かさず行ってきました。

     

    ちなみに前回の最後の様子がこれでしたね。

    種をまいて12日目、芽が出てきたところでした。
    今回はその続きをお伝えしていこうと思います!

     

    バジルっぽさが出てきました。


    新しい双葉もどんどん大きくなってきました。
    この日は植えてから18日目。高さは土から3~5センチくらいです。
    芽が出そろってきたらスタートキット付属の肥料を水に溶かして数日おきにあげる、とのこと。

     

     

    植え替えを行いました。


    こちらは植えてから22日目の様子。
    あれから一気に葉が大きくなって、元の鉢植えでは手狭になってきました。

    なので、ホームセンターで鉢植えを購入!
    植え替えを行い、より育ちやすい環境づくりを行いました。

    上手くいくでしょうか…。
    ちなみに空いたスペースにまた種を植えたので、
    生えそろってきたらまた植え替えが必要になるかもしれません。(笑)

     

     

     

    そろそろ食べ時?


    34日目、植えてから1か月でこれくらいまで成長することが分かりました。
    葉がところどころ黄色っぽくなっているのは、虫が食べているからでしょうか。
    素人では病気なのか虫のせいなのか、はたまたこれで大丈夫なのか判断がつきません。


    ちなみにこの日、植え替え時に新たにまいた種が発芽していました!
    これが成長したらまた手狭になってしまう(笑)

     

     

    ついに、摘芯&収穫です!


    38日目。
    どうやら「より成長を促すために、摘芯が必要」とのことで(youtubeで調べました)
    見よう見まねで次の葉が生えてくる部分を切ってみました。
    と、同時に収穫です。


    収穫したバジルを数えてみたところ16枚。
    小さい葉はまた植えると育つ(自然の力すごい)らしく
    鉢植えに戻して、大きい葉をいざ実食。

     

     

     

    美味しいバジルの食べ方といえば


    やっぱり、バジルと言ったらカプレーゼです。
    バジルを楽しむためにわざわざトマトとモッツァレラチーズを購入してきました。
    (飲んべえなのでもちろんワインも。)

     

    それではいざ、実食。

    第一印象は「あ、きちんとバジルの味がする!!」(笑)

    毎日の水やりは必須ですが、
    朝起きた時に眠気覚ましに水やりをするくらいで負担なく続けられ、
    毎日の成長ぶりがすさまじく、様子を見るのが楽しみになっていました。

    もちろん、美味しい。
    カプレーゼ以外にも使えるし、バジルメインで料理を考える楽しみも出来ました。

    温かいうちはまだどんどん成長するようなので、今後もバジルを楽しみたいと思います!

     

    ちなみに余談ですが、
    現在、同時並行でイタリアンパセリも育て始めていますが
    6~7月の集中豪雨と暑さで、なぜかキノコが生えてきました

    鉢植えにキノコが生えるとは知らず(原木にしか生えないと思っていました)、
    調べてみたところあるあるな出来事なようですね。
    さすがに怖かったので食べてません。
    キノコに土の中の栄養を持っていかれるのも嫌だったので早々に撤去しました。ごめんよキノコ。

1年5ヶ月ぶり

こんにちは不破です。

コロナが流行りだしてからというもの、中止や延期が相次ぎ、よくて無観客配信だったライブ。
私もこのブログで、ライブ行きたいよ〜と嘆いた記載をしたりしていました。

が、ようやく!
1年5ヶ月ぶりにライブに行けました!

場所やジャンルによっては、結構前から以前と変わらない公演をしているところもあったみたいですが、
私の好きなジャンルはなかなか戻ってこず、なかなか東京に行く気にもならず、1年5ヶ月経ってしまいました。

最近は名古屋でも、公演が増えてきたみたいで、
先日も、ナゴドでJSB、ガイシでLiSAさん、転職フェアのお隣ではLUNA SEA…と
大きなライブ・コンサートも戻ってきているみたいです。

私が行ったのは、こじんまり系のライブハウス。

アーティスト側は弾き語り、客は椅子有り全員着席という落ち着いたスタイル。
広くスペースをとって並べられた椅子の配置に、逆にちょっと居心地悪くなりましたが、
それでもナマで音楽が聴けるのはいいですね!!

今回に聴きに行ったアーティストは、20年以上前からしつこく好きで聴いてるんですが、
そんな20年以上前の曲も演奏してくれました。

音楽って、単純に曲が好きとかアーティストが好きっていうのはもちろんあると思うんですが、
この曲聴いてた時はこんな風だったな〜とか、この曲聴いたライブは誰と一緒にいったな〜とか、
いろんな記憶や思い出が乗っかって、より思い入れのある曲になると思っていて…

今回聴いた曲も、
高校生の時にCDプレイヤーで聴きながら通学してたこととか、
はじめてナマで聴いた時の感動とか、いろんなことを思い出しながら聴いて、
きっと次に聴くときは、あのときはコロナで大変だったな〜とか思うんだろうな…と思ったり。

久しぶりの生演奏に、自分の節目も重なったりして、結構感慨深いライブになりました。
この先もこういう機会が続くように、油断せずに感染対策をしていないとダメだな〜と改めて思ったりしました。

次は、東京に遠征したいところです…。

ホッとした話

こんにちは!ニムラです。

猛暑が続いてますね。
そんな時こそ昼からガッツリ!

イシグロの親戚がやってる武豊の「麺屋一八」さん。
昼過ぎに伺いましたがまだ満席でした。
地元からも愛されラーメン通からも一目置かれている、そんな感じです。迷ったら味噌派の私。
中太のちぢれシコシコ麺に濃厚な味噌がよく絡む。
期待を軽く超えてくる旨さでした。
(混んでるので写真は遠慮…)
ぜひ、武豊に行かれた際はお立ちよりください(^^)/

 

さて、今日は彼について語らせていただきます。
そうです。日本一、ソフトクリームが似合う男。

8年目のコンドーくんです。

コンドーとは最近よく一緒にいます。
それは初めて一緒にプロジェクトを回していたから。
先日、無事に実施ができた愛知県トラック協会主催の就職面談会です。

「ドライバーのための就職イベント?」
「上手くいきっこない…」
最初は僕らも正直そう感じていました。
不人気業種、コロナ、告知不足、言い訳はいくらでもあります。
でも、集客と運営を託してくれた協会の期待に何とか応えたい。

これまで名大社で培ってきたものをフルに活用して
集客のための戦略を一緒に練っていきました。

★業界に対するイメージのギャップを伝えること
★来場のハードルを下げ行動を促す仕掛けをすること
大きくはこの2点に注力していきました。

告知のコンセプトとメインビジュアルが固まり、
様々な制作物を作っていくなかで
徐々にこのイベントに対する期待感や
ワクワク感が自分の中で大きくなっていくのを感じていました。

それでも事前来場予約の全くないイベントの実施は
名大社でも極めて珍しいケース。
当日蓋をあけてみないとどれだけの方にお越しいただけるのか予想がつかない難しさも感じていました。

コンドーにはトラック協会さんの要望を聞いて
随時調整をしてもらったり、委員会や説明会の場でプレゼンしてもらったり、初めての業務にも果敢にトライしてもらいました。

一緒に動くと改めて見えてくるものがあります。
コンドーの良さは「笑顔」と「丁寧さ」です。
協会の現場社員さんから、上の方のお偉いさんまで屈託のない笑顔で常に接していました。
難しい交渉もあったのですが、最後は両者笑顔で決着できてきたのもコンドーが営業で培ってきた力が生かされていると傍で感じていました。

そして、彼の真骨頂である丁寧さです。
僕はどちらかというと突っ走ってしまうタイプですが
コンドーは慎重に1歩1歩進めていくタイプ。
お互いの凸凹を埋めあうことで前進できたんだと思います。

結果的に想定を大きく上回る来場を実現できました。
協会が終了のご挨拶をした後、場内から自然と拍手が巻き起こりました。
その光景に鳥肌が立つほど嬉しかったです。

これから振り返りの資料をまとめていきますが
まずは無事に多くの来場者をもって実施ができたことに感謝いたします。

私たちを信じていただいた愛知県トラック協会さま。
僕らの想いをカタチにしていただいた制作チーム。
告知展開をサポートいただいた広報企画さま。
当日の運営を滞りのないものにしていただいた設営業者と関係者さま。
本当にありがとうございました!

雑談のネタについて

こんにちは。水谷です。

ようやく梅雨明けしましたね。

週明け月曜日の出勤時間の日差しは、先週よりも強くなっているような気がします。

いよいよ熱中症対策が必要な暑さになってきましたね。

暑さに慣れていない今の時期に熱中症にならないようお気をつけください。

帰宅後のビールがよりおいしく感じることでしょう。

夏バテにはご用心ください。

 

来客時にまずは雑談をとなりますが、自分からネタ振りをするのが苦手です。

幸いお相手の方がよく話をされる方が多いので助かっていますが。

 

最近ですと、職域接種についての話題が出ることもあります。

自治体で予約され接種される方、本社は職域接種があるが名古屋支店はないと話される方。

いつが接種で接種後はどういう状況であったか質問される方。

2回目の時期とお盆休みについて質問される方など。

今この時期だけの会話だなと思いながらも、

お互いの状況を話しつつ、徐々に本題に移っていく。

 

数ヶ月前ですと、オリンピック中止でしょう。などと話していたこともあったような。

いざ開幕すると、直前の競技の結果などで盛り上がるのでしょうか?

今回はそんな感じにならないような気がしますが・・・

 

雑談が長引かないように気をつけながらも、余計な話題を振ってしまうことも。

そこから話がそれてしまい、場を温め過ぎてしまうことも。

お互いの関係性を深めるのにはよいのかもしれませんが、

ビジネスライクに進めるのであればどうなのかなと考えてしまうことも。

お互い貴重な労働時間内なので、ほどほどにしておくべきでしょう。

今後は気をつけなくては。

 

日中会話をせずに、淡々と業務を進めているので、

外部の人とお会いする時間がほっと一息つける時としてしまうことがあります。

うっかり余計な事を言わないよう気をつけたいものですね。

 

オリンピックが終わるとどんな話題になるのかな?

とりあえず、なま!

こんにちは、重野です。
宜しくお願いします。

先週末は、転職フェアの開催でした。
出展企業さま、来場者のみなさま、ありがとうございました!

さて、月曜日です。
今週末は祝日もあり連休の方も多いのでは。
稼働日が少ないので、効率良く仕事していきたいですね。

さて、本題。
タイトル通り、とりあえずナマ!と言えば、
ビール!!!
ずっとビール飲んでいられた自分も年齢と共にプリン体が怖くなり、
レモンチューハイばかり飲んでいるこの頃ですが。。

ちょっと前に飲んだんです。
そして、先週テレビ番組でも紹介されてました。
「アサヒ スーパードライ 生ジョッキ缶」

家にいながら、クリーミーなアワアワの出る缶ビールのジョッキ缶。
飲み口がジョッキのよう。
うまい。

飲んだ時は、おっ!やっぱり違う!とか思っちゃってたんですが。。
居酒屋で飲む生ビール、瓶ビール、缶ビール
なんとなく違うと思ってましたが、
中身は一緒なんですね。
(コレ、常識ですか?)
強いて言うなら、鮮度の違いとか。
あとは、サーバーから注がれる泡の良し悪し?とか。

お家飲み需要&人気&特殊な缶を使用しているそうで、
生産追いついておらず、数量限定で月1ペースで発売されているようです。

デモンストレーション的なことも含め、お家でこれが飲めるなら大満足!
(手で軽くあたためると、アワが出てくる!驚)


*アサヒビールHP
次は8月3日が発売日です!

梅雨もそろそろ明けるころでしょうか。
蒸し暑さから太陽ギンギンと
どんどん暑くなってきています。
日中汗かいた分、仕事帰りにキンキンに冷えたビール!
夏の仕事後のご褒美です。

「とりあえず、ナマ!」
早く、普通に言える日が来てほしいものです。

では!

今日、明日、明後日お待ちしております!

こんにちは!冨田です。

 

今日から3日間、就職イベントを開催します。

 

まず、今日と明日は・・・

 

転職・就職希望者向け 転職フェア

【開催日時】7月16日(金)・17日(土) 11:00~17:00

【開催場所】名古屋国際会議場
◇地下鉄名城線「西高蔵駅」(2番出口)もしくは地下鉄名港線「日比野駅」(1番出口)下車、駅から徒歩5分。

◎履歴書・職務経歴書不要で参加しやすい!
◎直接面談できて次のステップにつながる!
◎転職セミナーや相談コーナーも実施!

企業と直接話しができるイベントだけではなく、

スマホやPCから企業と面談できる、オンライン転職フェアも同時開催します!

そして、来場いただいた方に特典もあります。

→詳しくは上の画像をクリック‼

 

 

 

そして、翌日の日曜日にもイベントを開催します。

すでに先日の近藤のブログで紹介されていますが、改めて・・・

 

 

【開催日時】7月18日(日) 11:00~17:00

【開催場所】ウインクあいち8階

◇JR・地下鉄・名鉄・近鉄「名古屋駅」より徒歩2分

【就職面談会 3つのメリット】

☆物流業界の幅広い仕事に出会える

☆物流業界のリアルな働き方がわかる

☆物流業界で働く社員の本音が聞ける

 

このイベントでも来場した方には特典があります!

こちらも上の画像をクリックして確認してくださいね!

 

ここ数日は不安定な天候が続いていましたが、

今日から3日間はなんとか天気も回復するそうな・・・

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

 

収穫

こんにちは、神谷です。

まずはお知らせです。
明日から「転職フェア」開催します!

7/16.17(金・土) 名古屋国際会議にて。
https://www.meidaisha.co.jp/tenshokufair/

引き続き、感染症対策を実施の上、開催いたします。
みなさまのご来場をお待ちしています!

 

さて、話は本題に。

先日、梅の収穫の手伝いをしました。
梅というと6月のイメージですが、
私の実家の地域ではそれよりも少し遅く、
6月末から七夕を過ぎた頃までの3週間ほどが
収穫の時期となります。

梅畑に来たのは10年ぶりくらい。
けっこう癒される景色なのですが、
山の中はクマに注意!
対策のために大音量でラジオを流します。

収穫は全て手作業。
うぶ毛がなく、ツルツルした実を選ぶ。

最初は見極めに時間がかかりましたが、
慣れてくると収穫スピードもアップ。
無心になって、とにかく穫る!
こういう作業は嫌いじゃないです。

とはいえ、ハードな作業であることには違いなく、
首は痛いし、腕はつりそう…
大変さもよく分かりました。

この日の収穫は30キロちょっと。
けっこう頑張った!と思いきや、
今年は特によく実ったそうで、
総収穫量は300キロ以上あったそう。
私の働きはわずか10分の1だったわけですね…
そう思うと、これをやり切った両親のパワーは
すごいです。

 

収穫した梅はどうなるかというと…

選別して、洗って。
梅の状態によって使い分けて、
梅エキスや梅干し、梅酒などに。
特に青梅を煮詰めて作る梅エキスは、
とっても体にいいそうです。

ひとつひとつ丁寧に手間をかけて。
その労力や根気も、すごいと思うばかりです。
私にはとても真似できません。
いつもできたものを貰うばかりで…感謝です!

 

これから夏本番。
梅には疲労回復、食欲増進効果などあるそうなので、
上手に取り入れながら、
暑い季節を乗り切っていきたいと思います。

では。