おはようございます、奥田です。
営業を終えて会社に戻ると、止まらないクシャミ・鼻水・目のかゆみ。
会社に戻ってきてから、マスクをはめてみましたが、ほとんど意味がありません。
今年の花粉量は、160%やら、4.4倍やら、色々な数字があるみたいですが、とにかく多いことは身をもって体験しました。
4月まで、あと17日。
子供の卒園式やら、小学校の準備やらで、気持ち焦っています。
勿論、私ではなく妻のほうが焦っています。
自分が通っていた小学校に子供も入学するのですが、この4月から小中学校9年間の義務教育を一貫して行う「義務教育学校」に変わっていくそうです。
「中高一貫」と聞くと私立の学校みたいに思われがちですが、公立の学校の話です。
「子供の発達の早期化」や「中1ギャップ」への対策等が挙げられており、長期スパンで生徒を育てていくそうです。
具体的なことはまだ聞いていませんが、小学校の先生が中学校へ、中学校の先生は小学校へ行って授業を行ったりするので学力向上などの良い点もあると思いますが、より先生の負担が増えて問題にならないかと心配もしています。
東海3県では例がなく、岐阜県内の2校がこの義務教育学校に移行していくため、今後の良いモデルケースになってほしいと思っています。
中学校は、色々な小学校から集まって知らない人同士が一緒のクラスになるのが一般的ですが、自分の所は、小学校からそのまま繰り上がり他からは入ってこないため、女子が同学年の男子に対して「新鮮味がない」とガッカリしていました。「中1ギャップ番外編」の対応も先生方、お願いしますね。
でも同級生同士が結婚しているケースもあるので、ほんと摩訶不思議ですね。