こんにちは、ブログ登場2回目の桑山です!

GWはなんだかんだとあっという間でしたが、ブログの順番が回ってくるのもあっという間ですね。笑

 

みなさまはGWいかがお過ごしでしたでしょうか??

名大社は10連休のお休みを頂きまして、それぞれみんな、久しぶりの長期休暇を満喫して
リフレッシュできたのではないかと思います。

『10連休なんて、長い休みだな~!』なんて思ったのが束の間でしたね。

終わってみれば、早かったなと感じたぶんだけ、充実した時間を過ごせたんじゃないかなと思います。

 

そんなGW休みの間は、旅行に行ったり、家の片付けをしたり、衣替えをしたり、ゴルフしたり、ネイルしたりしていました。

あらかじめきちんと計画を練って行動したこともあれば、突然思い立ってとりあえずやってみよう!と
取り組んだことなど、GWだからこそ出来る、ある意味自分らしい時間の過ごし方をしたように思います。

 

そしてGWの間には、平成から令和へと元号が変わりましたね!

改正の瞬間を迎えるのは私にとっては初めての出来事です。

テレビの報道やインターネットの記事を見ていると、改正は国民総出のお祝いイベントではありますが、
4月末なのにテレビでカウントダウンの中継をしていたり、平成を振り返える特集番組を放送していたり
なんだか年末年始のような雰囲気なのも不思議な感じがして面白かったです。

 

さて令和初日の5月1日、みなさんはどう過ごされていましたか??

家族で集まったり、仲のいい友人とお祝いしたり、はたまた一人でまったり令和の瞬間を迎えたり、
それぞれの過ごし方をされていたかと思います。

私はというと、のんびりと近畿地方を旅行していました。

令和初日、旅行中の高いテンションで、
「近いしあんまり行ったことないし、おかげ横丁でご飯したい!観光だ!」と何も考えずに伊勢神宮に向かいました。

 

凄い人の多さでした。笑

 

旅行でもなんでも、下調べや予測を立てることは本当に大事なことですね…。
こんな日にただ観光しに行くのは私くらいじゃないでしょうか…。笑

令和初日は、参拝目的で午前5時の時点で5000人もの人が開門前に並んでいたり
内宮の参集殿で舞楽が披露されていたり、令和初日の日付の入った御朱印を目的に長時間並ぶ人が続出するなど、
まさに人ホイホイ状態

実際に、伊勢神宮の人の多さは凄まじかったです。
しかもその日は土砂降りの雨で、駐車場に停めてシャトルバスで移動して外宮から内宮へ行くまで1時間以上…
へとへとのぐったりになりながらも、おかげ横丁の近くのおはらい町でひつまぶしを頂きました。

 

改めて思ったのですが、思い立っての行動とはいえ、
令和の初日に伊勢神宮に参拝することができて、気持ちの面では大変いい出来事だったように思います。

 

年中行事やイベントごとにあまり興味がなく、いつもは気にすることもなかったのですが、
こういった大事な日に参拝することで、厳かな空気に包まれて、自分が令和の時代をどう過ごしたいか考えるきっかけにもなりました。

 

私にとっての平成の時代は、生まれて大人になるまでの時代。

ホップ・ステップ・ジャンプで言ったら、前2つのホップ・ステップです。

令和の時代は、私にとってのジャンプの時代にすることができるように成長していければいいなと思います。

 

おはらい町でいただいた赤福とお抹茶です。

横には順調に成長中です。