こんにちは!

人材紹介事業部の石黒です。

今回は年始に母校の部活に参加した時の話をしたいと思います🏀

4つ下の後輩2人と部活に参加してきました。

2名とも医療系の大学に通う大学生です(若い!!)

 

私たちがいた時に比べると部員の数は減っていて、中学生は公式戦に出られないくらいの人数です💦

顧問の先生も変わり、部の雰囲気も大分変化していました。(もうかれこれ10年以上経つので当たり前っちゃ当たり前)

 

昔の私たちは先輩は絶対で、コートの準備は先輩にやらせない、先輩にしっかり挨拶する、30分前に集合する、プレーや練習に向かう姿勢についてコート内で怒られたり怒鳴られたりするのは当たり前、先生が来たら走って集合する、多少の体調不良で休憩しない、大きな声を出し合って練習する、、、

ざっとこんな感じでしょうか。運動系の部活ならよくあるものですね。

 

上記の行動や雰囲気はもうなく、良く言えばアットホームな雰囲気に変化していました。

 

終盤OGとして話を求められたとき、私はもっとコミュニケーションを取りながら、練習した方が良いという話を。

後輩は「今日さ、練習って何時開始だっけ?私たちの方が早く来たんだけど集合遅くない?練習とかプレー云々の話じゃなくてこういうところからちゃんとやらないとダメじゃない?」「後さ、キャプテン誰?もっと声出して、出来てない子に教えないと。自分だけが出来てればいいって訳じゃないよ。」

、、、、、、おー?!と思いましたが彼女の言うことはごもっともで昔の私なら同じことを言っていたなと思いました。

 

社会に出て世界が広がった分、空気を読む様になったし、諦めもする様になった。

あんなに厳しかった先生もパワハラ等の問題があるから、昔の様な姿ではなかったということもあり、

この状況でそもそも論を言ってもしょうがないだろうと私は当たり障りない様に話をしてしまったんだなと思いました。

時にはこういうことを言うか言わないか選択も必要だけれど、ちゃんと伝えた後輩を誇らしく思ったし、こういったことを考える良いきっかけになりました。

 

以上、石黒でした。