むんむんねっとりと空気がまとわりつく日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
名大社のアラサー女子、加藤です。
現在、新卒学生さん向けの紹介事業として
ジモト製造業さんと理系学生さんの橋渡しをしているのですが・・・
まさか今更、大嫌いだった理科に関することを扱うだなんて。。。
今年は、化学系の案件を多めにいただいています。
色々調べるついでに、元素周期表をネットで見つけました。
懐かしいなと思うものの、ほとんど覚えておらず、
右から2番目を縦読みで覚えるときの
【ふっくらブラジャー愛のあと】
しか思い出せないとか。
なんせ毎回テストは赤点ギリギリで追試を逃れておりましたからね。
そんな私なので、
化学系の案件をいただく度に、内容を見て、
???(°∀°)????
なぁにそれ????
となるわけです。
そもそも有機化学って何ですか、的な・・・。
そんな困った私にお付き合いくださり、
噛み砕いて説明してくださるクライアントの企業の皆様。
本当にありがとうございます。
さてさて、そんなこんなで、自分なりにその企業さんのことを調べてみるわけです。
就活の際、製造業はほとんど受けなかった私。
今更ながら思います。
製造業って独特でおもしろい!
そして今更ながら痛感します。
私って、企業研究全然してなかったんだなぁ・・・。
学生の頃、就活本なんかで、企業研究しなさいと書いてあったものの
どういうことを調べたらよいのか分からず、
また、ホームページなどを読んだところで理解できておらず、
志望動機なんかも、今思うとかなり適当だったなぁと。
(とりあえず説明会で話を聞いたらいいか、と言うくらい適当でした・・・)
名大社に入社して営業をやっていた時も、
訪問する前にその企業について調べていました。
しかし今は、その時とはまた少し違う目線で企業を見ている自分に気づきます。
以前は、営業をかける相手として、その企業を見ていました。
企業規模は?採用ニーズは?採用活動のどんなことで困っているだろうか?
そういったことが中心で、製品情報について詳しくなろうとする努力が足らなかったなぁと今更思います。
それぞれの得意技を知ると、小さい企業でも、地味に思える企業でも
おもしろい!と思えます。
そんな感動を、うちに相談に来てくれた学生さんには伝えていきたいですね。