愛知・岐阜・三重 東海の転職情報サイト

株式会社アオキスーパー 人事部 係長 福與弘己

人々が当たり前のように足を運び、買い物をしていく食品スーパー。その裏側には緻密な戦略や大胆な発想、そして細かな気遣いやスタッフの努力が隠されている…! 地域の人々に親しまれている『アオキスーパー』の福與弘己氏に、食品スーパーの業界事情と、そこで働く面白さについてうかがってみた。


食品スーパーの動きは好調。それゆえに、価格だけでは勝負できない競争の時代に。

────現在の食品スーパー業界の動向はいかがなものですか?

業界の調子はいいと思いますよ。特に愛知県は景気が良いので、他県に基盤を置いているスーパーまで愛知県に進出してきています。お客様の取り合いになっている状態ですね。

────生き残りをかけた競争が激しそうですね。

ある方のセミナーで今、お客様の立場は「神様」というより「殿様」で、非常にシビアになっているということを聞きました。半分そのように思います。その店が気にいらなければ二度とその店には来てくれません。お客様個人個人の求めるものも違いますから、大多数の要望を大切にしながら少数意見にも対応していかなければいけないと思います。単に価格だけでは勝負できない時代に入ってきていると考えています。

────そうすると、産直ものやブランド野菜など、品揃えで差をつけることになりますか?

郊外型の大型スーパーなどでは産直や無農薬野菜、プライベートブランドに力を入れているところもありますね。ただアオキスーパーの場合は地域密着型中規模店舗を展開していますので、そのお客様の求められるのは安くて良質なナショナルブランドだと思います。毎日の食材を買いに来られるお客様のために質を落とさず、安くておいしいものを取り揃えています。各店舗ごとで地域に合わせた商品選びをしているため、あえて小回りの効く中型店での展開にこだわり、全店確一的なマニュアルは設けていません。時代とは逆行しているかもしれませんが、これがいい方向に向いているので、今後も日々の情勢を見ながら流されずに店づくりをしていこうと考えています。

────なるほど、「変えない」というのもひとつの戦略なのですね。

とはいえ、買い回りをしやすいように通路を開けたり、陳列方法を変えたりという工夫は重ねてきましたよ。それから全体的な雰囲気づくりでは、マイクを使って活気を生み出したりレジだけでなく店内のすべてのスタッフが接客に気を遣うようになったり。そういった部分では随分変わりました。お客様に合わせて少しずつ変えていくというのが、急激な大きい変化より大事だと思いますね。

仕掛けた結果はすぐに出る!毎日が「小さなギャンブル」のよう。

────食品スーパーにおける仕事のおもしろさは、どういったところですか?

なんといっても「日々の勝負」ですね。100円、200円と商品の金額は小さいけれど、アイデアを思いつき、仕掛け、実行すれば結果はすぐに出てきます。天気、みのもんたさんのひと言、本やテレビに出ていたこと…などを考慮して、お客様の動きも見ながら戦略を練ります。頭も体も動かしながらやってみたことが成功すると、本当にうれしいですよ。売れ行きの悪い商品も、陳列方法を変えるだけでパッと売り上げが変わりますしね。

────福與さんも店舗での現場時代はそういったご経験が?

ええ、気になる清涼飲料水があったので、担当バイヤーにその商品を仕入れることが可能かどうか直接電話で確認をして、仕入れたことがありました。それを自分が売れると思った価格で売り場に陳列したところ2・3日であっという間に売れてしまったんですよ。売れたことも嬉しいし、入社3か月目の新人にそこまでやらせてくれたというのも、すごいことだなと思いましたね。もちろん失敗することも多いですけど、そういう手応えを感じられれば、仕事は面白くなると思います。

自分はどんな仕事をしたいのか、しっかり自己分析して前向きな転職を!

────業界では、どのような人材を求めていますか?

未経験の方と面接するときには、基本的な会話能力や空気が読めるかどうかなどを見せて頂きます。百貨店などとは違って毎日来店されるお客様が相手なので堅苦しい接客はかえって不自然だと思います。なのでその場の空気を読んだ、お客様と距離の近い接客ができる人であってほしいですね。

経験者の方には、やはりある程度のスキルと作業スピードを求めます。あと大切なのは、当社の風土に合うかどうか。大型店のようにある程度マニュアルがあって、作業も分担されているところがいいという人もいるだろうし、当社のように発注から加工、陳列、販売、接客まですべてを自ら考えてこなす仕事に、大変だけれどやりがいを感じる人もいるでしょう。これは正直やってみないと分らないのですが。この業界、離職率が高いと言われていますが、実は同じ業界内での転職が多いんですよ。

────では最後に、いま転職を考えている人たちにメッセージをお願いします。

前向きな転職をして下さい。今まで多くの従業員の相談を受けてきましたが、後ろ向きの転職は失敗しているケースが多いです。おそらく逃げグセがついてしまっているからでしょう。逆に本当にやりたいことが見つかったら、スキルアップや自分を試すために転職するというのはいいことだと思います。挑戦意欲や自分に自信を持って、行動した方が必ず後悔しないと思いますので、自己研究をして、自分で良い道をつくってくださいね。

────今日はどうもありがとうございました。

株式会社アオキスーパー 人事部 係長 福與弘己

平成10年3月入社、甚目寺店一般部に配属される。翌11年3月に木場店一般部に異動。平成12年3月から人事担当となり現在に至る。今でも現場に立つときがあるので、休日はスポーツで体力づくり。「リフレッシュにもなり一石二鳥」とのこと。


(株)アオキスーパー

http://www.aokisuper.co.jp/

愛知・岐阜・三重 東海の転職情報サイト

知って得する 転職お役立ち情報

 このページの先頭へ