――――今は語学力が必須といわれます。やはり欠かせないでしょうか。
たしかに語学はグローバルな競争を行っている会社では必要とされています。ただし誤解しないでいただきたいんですが、“英語ができるから採用”とはなりません。選考の場合、知識の部分が考慮されるのは実は一番最後。知識はあるには越したことはありませんが、勉強すれば後から身につく。それよりその方の思いや思考力、対人能力の方が重視されます。まずそちらを身につける努力をしてもらいたいですね。
――――スキルは訓練できるとしても“思い”は訓練で身につきません。見つける方法は?
必ず自分の過去にヒントがあります。私も大学でサッカーをしていましたが、一番楽しかったのは後輩を指導したり、人に何かを伝えるときでした。その思いに従って動いたからこそ今があると思っています。ぜひ過去を振り返ってもらいたい。
それでも、なかなか見つけられないなら、いろんな人と会って刺激を受けること。議論したり、自分とは違う生き方の人を見ると、自分の軸が見えてきます。企業セミナーに参加したり転職サイトを見てみるのも、自分へのフィードバックになるはずです。
――――育成制度が充実し、「○年後にはこのレベル」とキャリアデザインを決めてくれる企業もあります。目標立てが難しい人はそうした企業を探すのも手ではないでしょうか。
うーん、個人的にはその姿勢はあまり好きじゃないですね。やりたいことは人から言われて決めるのではなく、自分自身が決める、というのが大前提だと私は考えます。自分なりの軸を持ちながら自分自身を成長させている人の方が、大変そうに見えても長い目で見たら幸せではないでしょうか。
――――最後にメッセージを。
ぜひ、自分らしい仕事人生を見つけて欲しいと思います。そのためには、自分の本当の思いを見つけること、そしてスキルを高めること。そして最後は一歩踏み出すこと。それによって実現できるはずです。がんばってください。
|