| 
「キャリア式」は、仕事の分野ごとにまとめて職歴を書いていくやり方で、専門性の高い技術職や、転職や異動で多くの職種・分野を経験してきた人におすすめです。具体的に何ができるかを書くことが大切です。 
 
 | 
キャリア式では、会社・部署単位ではなく、「やってきた分野」ごとにまとめて書きます。自分のやりたい職種を目立たせましよう。 
 
 | 
 
 
 | 
仕事内容は、より具体的に、そしてどのような成果があり、会社・組織に与えた成果についても書きます。 
 
 | 
 
 
 | 
多部署・多職種をキャリアに持つ人は、部署別ではなく仕事別にまとめて経験をアピールしましょう。 
 
 | 
 
  | 
 
  | 
 | 
人事関連業務。工場内人事異動の手続き全般、および社員に対する諸手続き説明を行う。労働組合との折衝窓口も担当。 
  | 
 
 
 | 
本社総務部総務課(2002年4月〜2004年3月) 
 
総務関連業務。寮、社宅の入退去手続き社員食堂の外部業者の選定と管理 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
1999年4月〜2002年3月 工場人事課にて 
・工場内人事異動の手続き全般、および社員に対する諸手続き説明 
・労働組合との折衝窓口 
2004年4月〜2006年11月 本社人事部にて 
・中途採用に関する諸活動 
  | 
 
 
 | 
2002年4月〜2004年3月 本社 総務部総務課にて 
・ 寮、社宅の入退去手続き 
・ 社員食堂の外部業者の選定と管理 
適切な外部業者を導入することで、費用の削減(年間1000万円)に貢献する 
  | 
 
  | 
 
  | 
 
 
 | 
 
  | 
  | 
 
 
 |